リンパケア外来 | 子宮全摘後わずか3ヶ月で転移の告知それでも明るく生きる

子宮全摘後わずか3ヶ月で転移の告知それでも明るく生きる

ディズニー大好きなお気楽主婦が突然子宮頸がんを宣告されちゃった



先週の金曜日13時予約でリンパケア外来病院でしたニコニコ



ちょうどその日は、ブロ友さんが朝から婦人科外来との連絡をいただいてたので、ちょっと早めの11時に家を出発
11時半に病院到着でした


初対面なのでちょっとドキドキキョロキョロ
病院内のタリーズコーヒーでコーヒーしながら
実は初タリーズ、ついでにスタバは1度も行った事がないのてへぺろ
病気の話やドクターの話、いろいろ話せて良かったおねがい



{EB2B32B8-C363-46CE-BF3C-17F5B048B044}


ブロ友さんは午後からお仕事、私は外来あせる
もっと喋っていたかったけど、あっという間に時間がびっくり

最後にLINE交換して別れたんだけど、私ってつくづくアナログ人間


LINE交換のふるふるのやり方も知らなくて全部ブロ友さんに任せてしまったわ




さてさて時間になったので病院内に戻って外来向かったら担当の看護師さんが廊下で待っててくれてたんだけど入院時の病棟の看護師さんだったわ


はじめに両足の足周りを計測
こうゆう時に限って、浮腫みが酷くないんだよ


最終的には弾性ストッキング履くのがベスト
病院で見本品を履いてみたけど、かなり厚みがあって強力なストッキング
ウエスト部分までのタイプ

これがまた素材も強力のうえ値段もかなり強力で
諭吉が何枚もぶっ飛び~ガーン

保険がきくから自己負担はそれほどでもないんだけどキョロキョロ


でもでも、これからの季節に履く勇気はなかったわもやもや

という事で購入はスルーしたよ口笛


今履いてる弾性ストッキング

{54DE554F-F3B2-49A1-BAD2-D360BD9523CC}


これを2枚重ねにするといいとのことだったので、早速その日の夜からやってみたら

すご~く改善ラブ
でもね~、真夏の2枚重ねは、かなり過酷だわ