相変わらずのご無沙汰ブログです。


今年のGwは島根県浜田市の

石見海浜公園キャンプ場へ行ってみました♪

行動制限もなくなった3年ぶりのGW。

絶対ひと多いぞ〜!!と覚悟しつつ、あえて予約無し&無料キャンプ地をチョイスしました爆笑

(無料でキャンプさせてもうことが我が家のモットー)

とにかくサイトは広そうという

ネット情報だけを頼りに。


2日(火)私は仕事、子供たちは幼稚園&小学校。帰宅したら急いでシャワーを浴びて15時に出発!

と思ったら寸前で、長男は行かない!!!と言い出した泣き笑い

なんでやねーーん。


友達とも遊びたいし

毎日ゲームもしたいし

三日間も無理ーー

ばぁばんちにおるーー

と泣き出す始末。


美味しいものも食べられるよ?!

白イルカにも会えるよ?!

温泉も行くよ?!

色々言っても通用せず真顔

だんだんイライラしてきた私。

夫が実家は連絡すると、即おいで〜♪

と(笑)

そうかいそうかい

そこまで言うなら

私たちだけで行ってくるね!


そして、長男は

そのままお友達の家へ駆けて行ったのでした泣き笑い

何なんだ。この喪失感!

もぅそんな年頃になっちゃったか。

往路の数時間、私は浮かない気持ちで現地へ向かったのでした🚗


そして、四時間。

何とかまだ明るい内に石見海浜公園へ到着です。

GW中とはいえ、世間は平日。

広いフリーサイトで、私たちが何となく張れたらいいな〜と思っていた場所を確保することが出来ました♪

とにかく広い海浜公園。

無料キャンプ場は、駐車場から何と!!

150メートルは離れているのが一番のポイントだと思います(笑)badな方ね。


荷物もキャリーに積み込み、二往復。

夫が頑張った!

これ、雨が降ったら最悪やな、、、

最終日不安やね。なんて言いながら

急いで設営したのでした。



テントの正面には海が広がっています!

日本海の強めの波音が聞こえてきます。明日の朝が楽しみだね♪



子供たの着替えだけ一生懸命持って、大人たちの上着を忘れて行った日本海ガーン
やっぱりやらかした。


一生懸命焚き火して、浜田初夜を楽しんだのでした♪