お中元に贈りたいものは… | 野良犬疾走日和

野良犬疾走日和

懸賞・モニター・サンプル好き。

旧ブログ→http://onekosamasama.at.webry.info(野良犬疾走日和)

気が付けば、もう4月も終わり。
ゴールデンウィークに突入しちゃいましたね。

5月は母の日。
6月は父の日。
7月頃になったらお中元。

この3か月は贈り物についてかなり悩みそうです。

そんな中、モニプラさんのイベントで
九州の野菜・米・肉の産直サイト 九州ムラコレ市場さんの商品の中から
贈りたいお中元を選ぶという楽しい企画がありました。


【イベント最終回!ムラコレ長期モニター募集します!】
無添加・無着色みかんジュース ←参加中



というわけで、早速お中元を選んでみました。

贈る相手は、主人の実家。
どんなものがいいか、色々な商品をみてまわり悩みましたが
お中元=夏ということで涼しげなこちらを選んでみました。

おおむら夢ファームシュシュ の
旬のおまかせジェラート12個セット
旬のおまかせジェラート12個

(写真はおおむら夢ファームシュシュ様からお借りしました)

贈る前に「ジェラートを選んだので冷凍室を開けておいてください」と
連絡しなければいけないところが面倒ですが
暑い日に、美味しいジェラートが冷凍室にあると嬉しいですよね♪
しかもこちらのジェラートは、
フルーツの栽培や酪農、農業が盛んな地域で作られるため
新鮮な材料を新鮮なうちにジェラートにしてくれるのです。
季節によってフレーバーが変わるというのも
地元の材料を使っているからこそです。

うーん、私がいただきたいくらいです。
4歳長男、1歳次男とわけっこしながら食べたいです(笑)


余談ですが、私がお中元やお歳暮などの贈答品を選ぶときは
・産地や原材料がある程度わかっている
・安心、安全かどうか
・インターネットの場合はクレジットカード以外の支払いができるか
という点を必ず条件に入れます。
そのうえで、相手の家族構成、好み、金額などを考えます。

今回の九州ムラコレ市場さんの場合は
・産地や原材料は明確。
・お店の方の人柄が見えるサイトで安心、安全。
・支払方法はお店によるけどクレジットカード以外でも大丈夫。
という感じでした。
ただ、ちょっと金額が…贈答品としては安いものが多いかな?
おうち使いとしては嬉しいのですが。


実は、こちらのムラコレ市場さんは、以前ご縁があって
ラ・トマトというドライトマトをモニターさせていただいたことがあります。
☆ラ・トマトのペペロンチーノ☆という記事になります)

ただ美味しいだけじゃなく
どういう方が作られたのか、どうやって食べたら美味しいのかなど
しっかりとサイトに載っていて、とても誠実な印象を受けました。

今回のイベントが最後ということでちょっと寂しいですが
とても良い商品が集まっているサイトなのでブックマークをして、
欲しいものがあったらチェックしていきたいと思います。
九州ムラコレ市場さんには、これからも
九州の安全で美味しい食べ物を
た~~~~くさん紹介していただけると嬉しいです♪




九州の野菜・米・肉の産直サイト 九州ムラコレ市場