【歌舞伎NEXT 阿弖流為】 | あっちこっち…より道したっていいじゃない

あっちこっち…より道したっていいじゃない

ミーハー万歳★
あれもこれも大好きってスバラシイ・・・

 

 

もともと観に行くつもりで公開を楽しみにしていたシネマ歌舞伎「阿弖流為」だけど…なんとまあ染五郎さんの舞台挨拶つきの先行上映会だなんてスゴイのに当たってしまって大興奮。

ひと足お先に観て来ちゃった!

ワタシのこんなに近くに染五郎さまが…もう鼻血が出そう鼻血

ラフな普段着と気さくなおしゃべり。舞台とは違った一面を見せてくれてキュンてなって、実は甘党なのだと聞いてキュンてなって…すぐそこに本物がいるってだけで、好き好き度、倍増。そして、意外にもがっちりした上半身に、ワタシの顔は、ぽっ、と赤くなったりしてテレパンダ

お母さまが博多の人らしく、博多は第2の故郷と言っていた。ますます身近に感じて、ますますファンになる。

 

 

IMG_4867.JPG

 

 

劇団☆新感線の、いのうえ歌舞伎シリーズは、これまでも舞台やゲキ×シネでいろいろ観てきた。今回の「阿弖流為」は、2002年に上演された「アテルイ」を、歌舞伎の次なるステージを目指す「歌舞伎NEXT」として昨年、脚本から一新し生まれ変わった、第1弾の演目。素人のイメージする‘いわゆる歌舞伎’の要素がたっぷりで、キッとにらみを効かせた見得をきるポーズだったり、天地東西南北の6方向に手を動かして足を踏みだすポーズ(六方、と言うらしい)だったり、あの独特のしゃべり方がところどころあったり。凄いのは、なんといっても役者のあの目力と、女性よりも女性のエッセンスを追求した女形の魅惑的な身のこなし。リアルな女性像とは違うのに、女性にしか見えないという、なんとも幻妖な空気をただよわせている。

 

 

IMG_4863.JPG

 

 

本来の歌舞伎は、ワタシもまだ観たことない。どうしても難解なイメージがつきまとい、いきなり飛びこむにはちょっとハードルが高い。ところが、いのうえ歌舞伎となると、それはロックで、歌もあり笑いもあり、ほろっと涙がこぼれるところもあり、ド迫力の立ち回りもあり…の、究極のエンターテインメントだ。歌舞伎NEXTならば、これからもより身近に歌舞伎を楽しめるはず。

 

 

IMG_4865.JPG

 

 

この数年で、ワタシは劇団☆新感線にも、いのうえ歌舞伎にも、ゲキ×シネにも魅了され、すっかりファンになってしまったワケだけど…「蝦夷」と聞いても「蘇我蝦夷」しか頭に浮かばないほど日本史には弱いので、今回の阿弖流為については事前に少しだけ予習しておいた(ヒロさん、ありがとうございます)。物語や音楽、舞台の華である立ち回りなど、上辺だけでも十二分に楽しめるのは分かっていたけど、時代背景をちょっと知っているだけでその世界観はより深みをおびて、よりココロにしみ入るものになる。これまで、阿弖流為は「鬼」として描かれることが多かったそう。それを新たに、阿弖流為を蝦夷の英雄として、坂上田村麻呂と心を通わせたひとりの男として描きあげた本作…必見なのである。

 

 

IMG_4866.JPG

 

シネマ歌舞伎のサイトはクリックコチラ

 

願っていること、志しは同じ。友情と信頼で2人は結ばれているというのに…それでも敵として戦わなければいけない運命にある阿弖流為と坂上田村麻呂。

謎の恋人、立烏帽子に導かれ、阿弖流為はこれまで朝廷に虐げられていた北方の地に、平和をもたらすことはできるのか…

 

 

IMG_4864.JPG

 

 

スピード感たっぷりの展開と、ビジュアルの美しさと、舞いを観ているような大立回り…「シネマ」ならではのカメラワークがまた圧巻で、19台ものカメラを駆使して撮影された舞台を見事に編集して作られている。かつて、お父さんが収めてくれた、娘のおゆうぎ会のビデオとは大いに異なる(笑)

染五郎と、勘九郎・七之助の兄弟。歌舞伎を全く知らなくとも耳にしたことはあるであろう3人の華麗な姿にぜひ酔ってほしい。

これは、これまでの歌舞伎の1歩先を見据えた、染五郎の夢のかたち。

6/25全国公開。言葉だけでは伝わらないこの興奮を、どうか映画館で!