思吉日曜大工部 「ウッドデッキを作ろう」 第2回 -木工事- | 思い立ったが吉日! -北海道212市町村カントリーサインの旅-

思吉日曜大工部 「ウッドデッキを作ろう」 第2回 -木工事-

GW!

  

北海道もすっかり春になりまして、桜も各地で満開を迎えております。

 

今年のGWは特に旅には出ませんが、えすたろ父の還暦祝いに帰省します。

 

こういうの大事ね。

 

 

ところでGWといえば、

 

10年前のGWは何してたでしょう?我々は。

 

 

何と!東日本を縦断してました! 

 

 

 

https://omokichi.amebaownd.com/posts/2102949 

 

まじか、あれから10年・・・。

 

鯉さんとの初対面からジャスト10年。

 

なお、今宵のきっかり10年前は盛岡でわんこそばたらふく喰って死んでました。

 

あれから10年。

 

西日本は縦断ならず。

 

 

 

 

さて、(←編集点) 

 

思吉本部のウッドデッキが完成しました。  

 

 

需要はないと思いますが、制作の模様をお送りします。

 

自己満足です。

 

  

 

 

前回はこんな感じで作業を中断していました。

 

続きの作業をします。

 

  

 

 

本体の組立工事に入る前に、防草シートを敷きました。

 

ウッドデッキの下が雑草だらけだと嫌だからね。

 

1m×10mで1000円弱でした。

 

安いのね。

 

 

 

 

 

コンクリ平板を水平取って均等に並べて、その周りに砂利を敷きました。

 

結構砂利使います。

 

追加で大量に買ってきました。

 

 

 

 

基礎となる平板がビシッと決まったら、遣り方はお役御免。

 

綺麗サッパリとバラします。

 

作業の邪魔だし。

 

 

 

 

いよいよ本体工事に入ります。

 

娘も手伝う気満々です。

 

これは仮に柱を立ててみて、水平を確認している状態。

 

  

 

 

水平をビシッと取りながら、骨組みを組みました。

 

ウエスタンレッドシダー材をステンレスビスで組み立ててます。

 

これはジョイフルAKで貰った図面通りに組んでます。

 

 

 

外周に幕板を回して、天板を途中まで打った所でタイムオーバー&インパクトドライバーの充電切れ。

 

続きは後日としました。 

 

サックリ書いてますが、何かと時間かかってます。

 

 

 

はい、後日

 

  

後日でございます。

 

天板を全部打ちました。 

 

あと足りないのは階段。

 

地面から50cmあるので階段は欲しい。

 

これはジョイフルさんの図面には無いので、完全オリジナルで設計します。

 

 

 

 

階段用の余分な材料は最初から注文済です。 

 

これを切って制作します。

 

手ノコで。

 

手ノコで。

 

 

うちにある丸ノコの精度が残念なのと、

 

あれで45°に切るのは危険と判断し、いっそ手ノコで切ることにしました。 

 

むしろ一番性能が良いかもしれない。

 

6年前までばりばり本業で使ってたんだし。 

 

わざわざ丸ノコをレンタルしてくるのも面倒だし。

 

 

 

 

 

こんな形に切りました。

 

上手に出来ましたね。

 

これは丸ノコじゃ無理だわ。

 

同じものをもう一つ切り出します。

 

 

  

 

 

はい、出来ました。

 

完璧です。

 

これは完璧。

 

みなさん思吉本部まで来て昇降して下さい。

 

ガッチリしててちゃんと安全だから。

 

 

 

これにてウッドデッキ完成!

 

 

 

あとは、柵くらい付けたいですね。

 

追い追いね。

 

ここでビール呑みたいけど、あまりにも開放的すぎるね。

 

 

 

ビールと言えば、思吉の夏祭りの開催日が気が早くも決定しております。

 

7/22(日) 思吉夏祭り開催! 

 

超気が早いですね。

 

でも本部長、これが終わったら10月14日まで全力で試験勉強ですから。

 

今年の夏の最後の思い出ですから。

 

みんな集まってね。