旅行会社と並び席 | ★おもちゃポイポイ★

★おもちゃポイポイ★

好きなこと・好きなものを思いつくまま…

ハワイ研究虹もかなりして、向こうでのツアーやレストランの予約も

無事手配済。

 

でも、なんだか旅行会社がよくなくて・・・

 

今回の旅は、飛行機飛行機とホテルだけの完全フリープランの

ツアーをお願いしました。

今どきってすごくて、メール手紙で申し込みや支払いサイトへの

案内が来て、全部ネットでできるの。

支払いサイトも指定されたアドレスをクリックして、パスワードを

入れると私のツアー代金が出ていて、そこにクレジットカード

番号を打ち込む方式。アクセスすると、私が支払うべき金額よりも

10万円以上多い額が出てました叫び

で、おかしいと思って、メールで問い合わせたら、「間違っていた」等の

説明も何もなく、事務的に新しく支払いサイトの案内がきました。

お金のことだし、これはどういうことなのか?と電話をしました。

若い女の子が担当者で、「確かにご指摘の通り、間違っていたことを

お詫びするべきでした、すみません。」って。

これ、私が指摘しなかったら、10万円以上余分に支払わされている

のよね?

なんだかな~って思ったけど、まあ謝っているんだしな~と、この

ときはそのまま許しましたDASH!

 

次、今度は、出発9日前になっても、最終案内が来ないので、

問い合わせると、「本日自宅に郵送したポストので、翌日か翌々日に

着きます」と。

そば屋かっ!!とも思ったけど、まあ1週間前には来るって

ことねと・・・

でも、1週間前になっても届かず、問い合わせました。

宅配なら会社に送ってほしいと頼んであったのですが、

「会社の住所に会社名を書かずに送ったので、返送されて

きましたあせる」って。

「自宅に郵送」でもないし、もうひどすぎます!!

また、例の頼りなさげな女の子で・・・

 

ちょっとこの子ひどすぎやしないかと、旅行会社名と彼女の名前で

ネットで検索すると、Facebookfacebookにヒットしました。

モデルばりにかわいい子で、それはいいけど、高校から大学、

会社まで個人情報さらしすぎじゃない?Facebookってそういう

もんなんでしょうけど・・・で、2016年に大学を卒業しているので、

新入社員ということが発覚。じゃあ、会社が悪いね。新入社員なら、

ちゃんと周りがフォローしないとさー。

 

ついでに飛行機の並び席の話。

旅行会社で、1人15,000円払うと飛行機で並び席を確約すると。

払わないと並び席になるかはわからないんだって。

安いツアーだし、それはしくみだから、しょうがないんでしょうが・・・

今回、母と行くので、二人分負担しなきゃいけないんだけど、

30,000円って高いでしょ。それだけあれば、いいレストラン行けるし。

まあ、飛行機会社のサイトで席確保すればよいからと

払いませんでした。

出発9日前にEチケットだけメールで送ってもらい、デルタ航空の

サイトにアクセスすると

 

 エコノミー、見事にバラバラしか空いてない。

当日カウンターに早くいけば、たぶん並び席に

なれるとは思うけど、でもならないとイヤだしね~。

実は、デルタはエコノミーの前の方に、「プリファード

シート」という、前方ということだけで有料になっている

席があります。

ブルーのシートが、「プリファードシート」4000円。

4000円×二人×往復=16000円。うむ~。貧乏でごめんね。

で、考えて考えひらめいたひらめき電球

プリファードシートの真ん中は白なので、青と白で

押さえれば、8000円で済むじゃん。

1人片道2000円で並び席を確保し、まあ前方を押さえたと

思えば、いいでしょ合格

ちなみに、さらに前方には、「デルタ・コンフォートプラス」という

エコノミーより、10cmほど前後の座席間にゆとりのある

8000円の席もあります。水色の席。

旅行会社に30000円払って、並び席を確保しても、後ろの

普通のエコノミーなので、それならこっちの10cmゆとりが

ある方が価値あると思います。

もちろん、さらに前にはビジネスクラスがありますけどね。

ああ、ビジネスに乗れるくらいになりたいです。