白井温泉 こもちの湯 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

焼肉青空で食事をしてから
温泉に行くのだけど完全に
ノープランであった。
 
当初伊香保温泉にでも
行こうかと思ったけど
臨月の妻を連れて石段がある
温泉街は無理。
 
知ってはいたが
訪れた事が無かった
白井温泉に訪れてみた。


 
付近は大きなスーパーがあったりして
温泉があるような雰囲気では無い。
俗に言うセンター系の温泉だ。
俺はセンター系の温泉でも
全然良い。
 
歴史がある湯がある宿も良いけど
歴史が浅くても良い温泉がある。


 
訪れた日は風が強く
寒かった。
 
料金は利用時間で異なる。
1時間250円
3時間400円
6時間800円
1日1200円。
安い。
 
埼玉の銭湯料金より
断然安い。
軽く風呂に入るなら
最高かと思った。


 
少し公民館的雰囲気。


 
休憩所も公民館的雰囲気。


 
男湯と女湯。
温泉自体は単純温泉。
無色透明の温泉。
 
近くにある伊香保温泉
金島温泉は金気臭がする
濁り湯だがここは違う。
 
内湯は掛け流し。
露天風呂は循環、消毒の湯。
 
地元の方の利用が多い。
ここは内湯が良かった。
加温しているようだったが
温まる良い温泉。
 
特徴がある湯も良いが
あまり個性が無い単純温泉も良い。
個人的にだが入りやすい湯。


 
地元の方の銭湯のような雰囲気。
こういう雰囲気好きですね。
 
自分達家族は一時間入浴で
利用したけど良い湯だと思った。
温まりも良かったですし満足です。
 
自前の風呂セットは持参した方が
良いですね。
ドライヤーもコイン返却式の
ロッカーもありました。


 
湯上りに瓶牛乳。
御蔭牛乳。
渋川市の牛乳です。
 
こんな良い湯が
安価で入浴出来る
群馬は恐るべし。
 
また渋川周辺に訪れたら
行ってみたい温泉でした。
 
白井温泉 こもちの湯
住所 群馬県渋川市吹屋658-17
TEL 0279-24-5526
白井温泉詳細
 

サブブログも更新しました。
 
ペタしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村