ひとしきり遊んでから
宿に向かう。
今回宿泊するのは
佐野市にあるあづま荘。
佐野市には幾つかこの手の
ビジネス旅館がある。
所謂「商人宿」
翌日は群馬の太田市にある
こどもの国に行く予定なので
宿泊してみました。
太田と言えば藪塚温泉へ
行っても良かったのですが
ちょっと前にも藪塚に行ったし
たまにはビジネス旅館も
良いかと…。
まあそれ以外にも
子連れにも優しい宿の
ようなので。
一応この宿周辺には
旅館が3軒ほど建っており
「東山温泉」という。
でも温泉がある訳では無く
元々あづま屋は銭湯で後に
宿になったので東山温泉という
屋号がそのまま残っている。
小高い丘に宿が建っている。
帳場。
宿の方は気さくだった。
ソファもある。
お菓子やカップ麺も売っている。
キッズスペースもある。
殆どこれが目当てだった。
翌朝撮影したが新聞もある。
何となく新聞を読みたくなる。
得に朝は。
館内。
部屋まで案内してくれる。
自分達家族は2階の客間だった。
綺麗な館内。
自販機あり。
綺麗な館内。
ビジネスホテルも良いけど
旅館の方が自分は落ち着く。
自分達が宿泊した部屋。
「桑の間」だったかな?
トイレ付きの部屋。
布団は引いてありました。
普通の和室だが空気清浄機あり。
広縁もある部屋。
空っぽの冷蔵庫やお茶もある。
このスペースがあるだけで
大分違う。
きちんとお茶菓子もあった。
風呂から上がりここで
酒を飲んだ。
キッズスペースはまだある。
これが目当て。
夜に娘と遊びに行った。
プラレールがあり充実した
キッズスペースだった。
今回は夕食無しの宿泊なので
外に夕食を食べに出かけた。
あづま荘HP