紅葉と初冠雪の仙丈ヶ岳 | まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

ブログの話題として最近は登山記録が多いです。
読書記録とプラモデル、歴史など


Since 30.September.2012

2012年10月20日(土) ~ 2012年10月21日(日)

<交通>
中央自動車道 中部縦貫道 白根IC
南アルプス市 芦安駐車場
芦安⇒広河原(バス)5:30発
広河原⇒北沢峠(バス)6:50発

 

 

 

<第1日目10/20>

7:30 北沢峠
9:30 薮沢大滝の頭


北沢峠から大滝の頭を越えたところ、見晴のいい稜線にでます。
ここあたりから、雪がちらちら出てきます。
 

10:30 小仙丈ヶ岳

小仙丈ヶ岳からの眺望、甲斐駒と薮沢谷の紅葉が綺麗!
 
北岳や、富士山、鳳凰なども最高の眺望です。

正面が仙丈ヶ岳、分岐となっており、仙丈小屋のある圏谷へ下りる
 


仙丈小屋を見降ろす
 

11:30 仙丈小屋 宿泊

 
仙丈小屋の風車群

 
小屋から仙丈ヶ岳を見上げる景色


仙丈小屋⇔仙丈ヶ岳
夕方に頂上へ
 
 
  
 

夕食後に星の観察
 
 




<第2日目10/21>

4:40 仙丈小屋

5:10 仙丈ヶ岳山頂(御来光)6:10
 
 
 
  
 
6:25 仙丈小屋(朝ごはん)7:00
7:30 馬の背ヒュッテ
 
 

8:00 薮沢大滝の頭
 
 

9:10 北沢峠


9:45 北沢峠バス




 秋の登山も今週が最終となる時期となる...今週末は大陸からの大きな移動性高気圧が進んできている。この土日は約束された晴天が見込まれる。ということで、まえまえから狙っていた仙丈ヶ岳に行くことにしました。

 そんな折、南アルプスの山々の初冠雪の便りが届く。仙丈小屋のHPを出発前に確認すると、積雪6cmとのこと、アイゼンの携行を推奨するとのコメント。急遽しまってあったアイゼンを取り出してザックに詰め込んでの出発。

 仙丈ヶ岳の登山口は、北沢峠となる訳ですが...ここがちょっと遠いのが難点です。南アルプス市の芦安から行くのがいいのか?伊那市側の戸台口から行くのがいいのか?迷う場所です。東京方面からは、芦安の方が近いが、広河原でバスの乗り換えがあるので面倒だ...なぁ。今回は、芦安!芦安にしました。芦安の駐車場に着いたのが5:20で、バスが出発5:30!ぎりぎり、間に合った。

 そんなこんなで、7:30には北沢峠に到着することが出来たので、あとは、ゆっくり小屋まで行けばいい。なんとも、ゆったりの山小屋泊。12:00まえに小屋についたので、小屋の前の広場で昼ごはん&ビールでゆったりまったり。ちょっと昼寝をしてから夕食前に頂上周回コースにいってくる。(このときは、アイゼン使わず)

 夕食後少し寝てから、小屋の消灯後に星空を見るために外に出ると、今回も満天の星空に...!翌日は、4時に起きて、ヘッドランプとアイゼンを付けて御来光を見るために山頂に再度上がる。素敵な御来光に出会うことが出来ました。


 紅葉、雪、星、御来光、素晴らしい眺望...最高の山行になりました。
 

まきむく通信の登山記事
>>>おススメ、お得な登山情報満載まとめリンク集<<<




<まきむく通信の関連記事>
紅葉と初冠雪の仙丈ケ岳 (このページ) 
仙丈ヶ岳の微速撮影動画作成
深田久弥の日本百名山(仙丈ヶ岳)



どうでも、いいことを毎日更新!
「まきむく通信」
http://ameblo.jp/omatsu1618/