奥様はねこ ~団地妻猫とダーリン絵日記~ -5ページ目

ねぎ鍋湯

子供の日。

広いお風呂で菖蒲湯に浸かりたい!とスーパー銭湯に行きましたら、

菖蒲おおすぎ。

葱束のような勝負が20束?程浮かんでました。

どう見ても、人間で出汁とってるねぎ鍋。水炊き。

若い女子達が「えーーなにこれ、葱?」「葱?」
と騒いでました。
そう見えるよね。。

美人の湯。



雰囲気美人、肌美人、50年前なら美人、親にとっては美人、乳美人、平安時代なら美人、各種美人で出汁をとった葱鍋です。

ご賞味あれ。

*!!*
今絶賛介護帰省中で買い出し先でご飯食べつつスマホみたら、身に覚えのない更新記事が!
これ、数年前に下書きして端午の節句の時期に絵を足していつかUPしようと思って、数年先の5月の日付で保存してた記事でした。
あわててレシートの裏に絵を描いて足しましたょ。ひー。
下書き保存でなくて、未来記事(未来の日付で全員公開保存)にしてたのかしら。
あせったー
じゃ、
引き続き広島帰省にもどりま!

明治村 ~テーマパーク風の重要文化財建築博物館

※さっき数時間ほど、2015年の明治村の記事を間違えて最新でUPしてました。訂正!すみませぬ。 
こっちが本日の記事です。(夜追記しました)


 岐阜が舞台の今年の朝ドラ「半分、青い」を見てたら、高校生の初デート先として明治村」が出てきて、3年前に行ってものすごく楽しんだのに、写真レポをあげてなかったなぁ・・と思い出して。
 詳しい解説はあきらめますが、山ほど写真を撮って書きかけだったレポをUPしときます。
明治村0-1
 明治村は愛知県犬山市にある博物館。一見、テーマパークに見えるんだけどここは博物館。東京ドーム21個分の広大で緑豊かな土地に、明治の建築物を移築し保管公開していて、重要文化財もたくさん。
夢の国のようにフィクションの作り物ではなく、歴史的建造物(メンテナンスはややゆるやか)なので、大変味わい深い街並みです。

 明治大正昭和のドラマのロケ地としても有名で、最近だと朝ドラ「ごちそうさん」や「花子とアン」「半分、青い」TBS「天皇の料理番」等のロケ地になってます。
ロケ地一覧はこちらをご参照
 園内MAPはこちらをクリック

明治村北里研究所
花子とアンでは修和女学校だった「北里研究所」

明治のナース服。清楚なワンピース風で素敵。


帝国ホテル玄関口


帝国ホテル玄関口内部(喫茶店とお土産ショップ)



「半分、青い」でヒロインがデートして拷問器具好きを披露してドン引きされた「金沢監獄」


明治村はチャペルがあるので、結婚式やウェディングフォトプランもあるそうです。
絵日記ブロガーのトロロさん明治村でウェディングフォトを撮ってましたね→コチラ
あの頃トロロさんのブログは不妊治療絵日記だったけど、今や授かったお子さんが小学生♪ 明治村でウェディングフォトとると子宝が!?(('◇')ゞ無責任妄想。でもなんかあやかれそうな。)




外観けっこう和なのに、中は素晴らしい教会建築。

窓に映る新緑がステンドクラスの様。







大きな建物の一部だけ移築されてる場合もあり、この建物なんか屋上まで行くと廃墟マニアをも惹きつけるかも。


掛かっている橋も重要文化財だったり。自然にとけこむ展示博物館。


夏目漱石の居宅(猫いました)


天皇の御用列車も格納



蝋人形で歴史再現もあり


朝ドラ「ごちそうさん」で剣術試合に使われた道場。
弓道場もあったりして。


古民家や店等、内部も見学できますょ


明治村は博物館なので、アトラクションはないのですが、いろいろ企画があって、妻ねこは
①明治衣装を着る
②展示ガイド(時間の都合上一か所だけ利用)
③はあとふるれたー(10年後に配達してくれる手紙)

の3つを体験しました。

ます、明治・大正の仮装ができる
ハイカラ衣装館安田銀行の建物)

受付はこんな感じ。大人800円

女学生袴や洋装ドレスもたーくさんある中から選び、ベテラン着付け師さんが服の上からささっと着せてくれます。

妻ねこ憧れの「ハイカラさんが通る」の女学生の矢絣袴姿にチャレンジ。ダーリンもおつきあいで書生さんに。

(思ってた以上に痛さが・・もう10年早く着たかった)
おつきあいの割にノリノリなダーリン、外でも撮影。

 いい年した晩婚夫婦、着てみたいけど他人様には見られたくない
んで、開園直後ダッシュで走込み、他の観光客が来る前に貸切状態で撮影を済ませました。

②ボランティアガイド
建物は全て自由に観られるのですが、定期的にボランティアガイドツアーが開催さrています。詳しいガイドだけでなく、一般見学では入れない場所にも連れてってくれます♪
私達が利用したのは、呉服座(くれはざ)は、江戸時代の芝居小屋のガイド。
ここは、特にガイドに申し込むのをお勧めします。

ガイドツアーだと、客席や舞台に上がれるだけでなく、奈落(舞台の地下の真っ暗な舞台装置の部屋)も見学できるから! 

(奈落の底への入口)
奈落の底、なかなか貴重な経験でした(写真は暗くてなんも映らなかった)
呉服座(くれはざ)と赤十字病院については、こちらの明治村HPの記事もご参照。

③はあとふるれたー(10年後に届く手紙)
3年前、旅行した時に“「明治村のはあとふるれたー」の記事に詳しく描いたので、そちらをご参照ください。
10年後に配達してくれる手紙”、あと7年で届きます。
「はあとるふレター」は、重要文化財「宇治山田郵便局」で受け付けています。
明治村郵便局外
おしゃれな郵便局♪

「はあとふるレター」は、まず窓口で専用のレターセット(便箋2枚と封筒1枚)と申込み

とにかく園内が広いのでボンネットバスや機関車(おもちゃじゃない本格的汽車)で回れるし、歩こうと思えば徒歩でも回れます。

 写真以外にもたくさん素敵な建築物があって、機械遺産も展示されています。
今でいうインスタ映えなスポット満載です。建築物好きな人にも歴史好きな人にもおすすめ。(企画運営はやはり博物館ぽいというか、ゆる~く営業意識薄い感じですが)
子供向アトラクションはほぼないけど、園内でピクニックランチしてる親子も多かったです。
私は近隣に住んでいたら年間パスポート(明治村住民登録:年間3500円)で通いたい!

他県から行く明治村と近辺旅行のコース。ご参考まで。

【1日目】
新幹線で名古屋→名鉄で犬山駅へ

犬山城と城下町見物

(思ってた以上に犬山城が良かったのです!。木造で立派な天守閣。窓から川を渡って来た風が気持ちよくて、妻ねこの大好きな熊本城の宇土櫓を思い出す)400年前の人も座って観たであろう天守内の窓。

窓から見えるきらめく川はずっと変わらないのかな。


城下町商店街で日差しをよけながら、五平餅食べたべ観光。


犬山シティホテルチェックイン。昼寝(体力ないんです。)

名鉄で岐阜へ(寝過してリス園に入り損ねる)

岐阜城ナイトパノラマ見物

天空の城、岐阜城は中は昭和40年代?レトロなこじんまり展示になってて、ちょともったいない感じ。でも天守からの360度ビューはとても素敵。城の防御力も高かったんでしょうね。ただ、天空だけあって昇の大変w。ロープウェイないとガッツリ登山。
 後で気づいたけど、ふもとの博物感に織田信長の詳しい展示があったみたい。うゎー、そっち行けばよかった。いずれ行きたい。

【2日目】
近所のベーカリーで朝カフェ


犬山駅北口からバスで明治村へ

終日明治村を堪能♪
(10年後のラブレターも出してきました)

ホテルで入浴・うたた寝(体力ない人用ツアープランでございます)

重要文化財ビストロ「なり多」で夕食
(この旅で一番の贅沢)

お食事はおしゃれで、アレルギー対応も親切丁寧。

あひるちゃんのティーインフューザーとか、ハートのお砂糖とか、いちいち可愛い。

パンはお店オリジナルの和紙の蓋の箱で保温されてて、いつもあったか。

天保年間1842年からある蔵屋敷をリノベーションしていて、いろんなお部屋があって、私達は屋根裏部屋だったけど、靴を脱いで歩く木の床のぬくもりが落ち着く。

屏風がクリムトの接吻を和モダンにした図柄でとても素敵。

蔵部屋もあり、建物自体重要文化財。お庭にもちょいちょい歴史遺産が。
このお店「なり多」は本当に良かったなぁ。奮発した甲斐がありました。

【3日目】
ホテルで朝食・チェックアウト

名古屋博物館で「いつだって猫展」観覧。

※↑これは2015年のお話です。
2018年現在は京都文化博物館で開催されてます。
「いつだって猫展」in京都 2018/4/29-6/11



実は、明治村旅行の前に詳しく書いてい有るブログを探して参考にしたので、コースの一部はまるっと真似してまして(^^ゞ。
こちらの方(ニャでしこさん)の明治村の記事はとっても詳しくて写真も多いので、詳しく知りたい方はぜひごらんくださいませ。
「大和ニャでしこ七変化」明治村の記事はコチラ 犬山観光とレストランなり多記事はコチラをクリック!

以上2015年の明治村よりプチタイムスリップレポでした。

ぽち♪
$奥様はねこ ~団地妻猫とダーリン絵日記~-おでかけらんきん
※↑絵日記ランキングの投票ボタン↑です。
 更新のはげみになります♪いつもありがとうございます(∩.∩)

P.S.
「髑髏城の七人」season月 下弦の月チームの5人が、今週来週と主演宮野真守さんのラジオにゲスト出演して、ひさしぶりに髑髏城トークが聴けてテンションあがりまくりです。
なんか長い事ひからびてたけど、まだ私テンションあがる元気あった(∩.∩)!復活!という意味でも嬉しかったりしまして。
とりあえず、以前UPした「髑髏城の七人seazon月の舞台美術と動線(髑髏城絵図面)」の記事に無界の里の絵などを追加して完成させました。
ドクロスな方、この機にもういちど髑髏城ワールドにおひたりくださいまし。
 あと!、ラジオ深夜で聞けなかった!という方で、ラジオのタイムフリー機能「radiko」をご存知ない方いますか?
過去一週間のラジオ番組、後からでも聴けるんですょー。
宮野真守のRADIO SMILE | 文化放送 | 2018/04/28/土 25:30-26:00 http://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20180429013331

月末からまた遠距離介護中の広島義実家に帰省(大掃除)なので、戻ってきたら、髑髏城の感想とかUP出来たらよいなと。
★ボケボケでしたが、月末って明日!明日から帰省と昼に気付いて準備に追われてます。
ひーん。

奥様はねこ ~団地妻猫とダーリン絵日記~
(すみません、目次の更新もここ数年滞ってま・・)

HINOKI BOM-BA-YE

「こちら、杉選手に勝利したあかねこ選手です!
 防衛に成功おめでとうございます!」


「ありがとうございます。例年通りきっちり準備してきましたので、なんとか今年も勝つことができました。」


リングを降りようとした時、どこからともなくこんなコールが・・

HINOKI BOM-BA-YE!
HINOKI BOM-BA-YE!

♪チャーララー♪チャーラーラーラー♪



ダダダダダダっとリングに駆け寄るひとつの影。


おおっと!HINOKI選手乱入です!


あかねこ選手、HINOKI選手の延髄蹴りドロップキックをくらい、吹っ飛びました!K.Oです!完膚なきまでノックアウトです!!

カーン!カーン!カーン!


と、いうわけで、ひのき花粉にやられてました。もう、花粉にころされるかと思うほど花粉症大爆発。今年はひのき花粉量が過去最大だそうで。
 目も顏もかゆい。 くしゃみ鼻づまりで息苦しくてほとんど眠れない日が続き、ある日、なんだか喉も腫れてきたのか、時々息ができないことが増えはじめ、
「あー、これは・・とても・・危険。」

呼吸困難に陥る前に、よろよろ近所の耳鼻咽喉科へ。
元々内科でもらってた花粉症の薬に耳鼻咽喉科・皮膚科が追加です。

鼻づまりって、鼻水・粘液とかで穴が詰まるだけでなく、鼻の内側が腫れあがって、穴そのものが小さく狭くふさがってきてしまうので、さらに息苦しいのです。(鼻の奥を見るとわかる)


 そら、苦しいはず。物理的に空気の通り道が狭くなってんだもん。
 食物アレルギー等では、腫れふさがる事があって、そうなると呼吸困難・窒息
妻ねこは、これがこわい。
 免疫力が全体に落ちて、いつもより食物アレルギーが出やすくなって(魚介類のアレルギー持ち)、顏はぼこぼこ体はかゆく粉ふきあれあれ。もでて、なっかなか治らない。
ぼーっとしてまともに考えられない。
そんな4月前半でした。
あ、歯も1本取れました。
なんだろう、ふんだりけったり。仕事辞めて緊張感途切れたからか、一気に色々来たなぁ。。
3月は引継ぎに必死で気が張ってたから杉花粉にもあんまり反応しなかったのになぁ。


4月の中旬に、姪っ子ちゃんの就職祝いの食事会があったので、ちょっとあがいて(一時的に薬を急増←良い子は真似してないでね)、とりあえず顔のぼこぼこ腫れだけでも抑えてなんとかお出掛けできました。

が、その食事の席で、うっかりアレルギーの魚出汁のもんを食べちゃって

3歩進んで

2歩戻る・・(←今ここ)


 すぐ吐き出して、腸で吸収しないように下剤飲んで対処。
だいぶ、アレルギー時の対処コントロールが自分でできるようになったけど、下剤飲むと、肌の弱い部分が荒れて、治るのに数週間かかるのょね。
もう、我ながらめんどくさい体だなぁ。自然界だったら確実に淘汰される動物だろうな、私。
人間でよかった~。文明の力で抗ってサバイバルしちゃるゎ。
ぷぎー。
4月になったらちゃんと色付絵日記描こうとしてたけど、HINOKI BOM-BA-YE!のせいで、PC前に座っててもぼーっとしてなかなか進みませんでした。。

ご無沙汰しまして申し訳ありませぬ。
もう4月も半月すぎちゃったなぁ。
そろそろ、HINOKI選手、退場されたでしょうか?びくびく。

奥様はねこ ~団地妻猫とダーリン絵日記~-押すねこ
奥様はねこ ~団地妻猫とダーリン絵日記~-やるきスイッチ
↑青い方のやるきスイッチぽち♪
※↑絵日記ランキングの投票ボタン↑です。ぽちっと押すと投票になります。
 はげみになります♪いつもありがとございます(∩.∩)/


 4月は、檜に倒される前に、舞台「火花」観ましたょ。原作はあの又吉さんの「火花」。舞台版「火花」は、原作が劇中劇になるというか、舞台オリジナルのちょっと特殊な設定になってて、原作知ってても楽しめました。

 観に行った理由は、戦国鍋TV出身俳優の植田圭輔君が出てたから。植ちゃん、映画だと菅田将暉君がやってた役で、関西人度を発揮してナチュラルで良かった♪
 又吉さん本人や観月ありささん(伝説の少女はやっぱり伊達じゃない。生観月はすんごくすらっとしてて綺麗だった)も出てて、ミーハー心も大満足w。
東京公演は終わっちゃったけど、大阪公演が5/9-14であるので、ぜひ♪。


奥様はねこ ~団地妻猫とダーリン絵日記~  width=