南御殿場散歩 | 静岡県あっちこっち旅ブログ

静岡県あっちこっち旅ブログ

あんまり静岡県にこだわりません(笑)

スピーカービルドと山ガイドのおしごとしてます

御殿場市の南部地区をお散歩しました。
おっきな銀杏の木の下にある道祖神、道のど真ん中にちょこんと鎮座している姿が可愛らしいです。
$静岡県あっちこっち旅ブログ


湧水池近くのほとばしる水流が涼感を誘います。
$静岡県あっちこっち旅ブログ

オニヤンマ
$静岡県あっちこっち旅ブログ

ガキンチョのころよく虫取りに山に行ったのを思い出す。あんまり大きすぎて手づかみするのちょっとこわい^^
$静岡県あっちこっち旅ブログ

水神様とアヒル
$静岡県あっちこっち旅ブログ

「アヒルじゃま!」「おまえがじゃま」なんて、無言のやりとり...根負けしてアヒルくんをモデルに。
$静岡県あっちこっち旅ブログ

水神様
$静岡県あっちこっち旅ブログ

涙型の水滴
$静岡県あっちこっち旅ブログ

東南アジアの農村を思わせる風景
$静岡県あっちこっち旅ブログ

でもここは南御殿場、今日始めて富士山が見えてきた。
$静岡県あっちこっち旅ブログ


このあと、駒門風穴へ