アノストレートネコのリグり方(その2) | 琵琶湖 バス釣り ガイド 長谷川耕司「続・スクリューなブログ」

アノストレートネコのリグり方(その2)

フックを刺す位置についてもう少し詳しく紹介したいと思います。



続・「スクリューなブログ」


写真B:第1スリッド

写真C:第2スリッド


私のフックを刺すポイント(収縮チューブを付ける場所)は

B、C間に取り付けることをベーシックとしています。




・その理由は、フォール時の安定性にあります。


写真Aからフックまでの位置を長く取れば取るほどに

フォール姿勢が安定しにくくなる傾向にあります。

(これにはシンカーを真っ直ぐ刺せているかどうかでも影響が出ます。)



安定しない状態だと、カーブ、スライドフォールになってしまいます。


これにより底取りの速さ、取りやすさに影響を与えるのです。


特に水深が深い場所を狙えば狙うほどこの差が大きく出てしまいます。


気にせずにやっていると、実はここが大きな釣果の差になっていること多々あるはずです。


実際に自分でリグった物の、フォール姿勢を目で確認すると良いと思います。



真っ直ぐ落ちる事が、まずはベーシックです!








でも、これって使い方によってのメリット・デメリットの話なんですよね!


私もまだ・・・?この使い方については練習中なんですけど・・・

うまく利用すれば非常に効果的なリグがまだまだ誕生するのではないでしょうか?

バス釣りっておもろいですね!






★アノストレート関連動(BRUSHムービーより)
 「長谷川耕司の秋~終わりなき探求~」


★アノストレートをネコリグにしたときのアクション映像
 動画でアノストレート7”の動きをご覧ください。
・アノストレートのアクション   (リトリーブ編)
・アノストレートのアクション(ロッドアクション編)




BOREAS(ボレアス)取扱店

続・「スクリューなブログ」


ウェーブ通販専用ショップ


BRUSHサイト内のウェーブショップ 「BRUSH direca」


湖北の住民ウェーブサイト内 「湖北の住民ウェーブショップ」




「続・スクリューなブログ」  商品取扱ショップリスト

(2010.6.11現在)


  ・アンドウ(岐阜県)http://www.lureshop-ando.com

  ・Angler's Site41 名古屋店(愛知)http://www.popeye-web.com/shop/site41

  ・ウォーターハウス(京都)http://store.shopping.yahoo.co.jp/waterhouse/info.html

  ・エルズ(大阪)http://ls-bass.com

  ・おおの(愛知)http://www.ls-ohno.com

  ・桂釣具(京都)TEL0753(91)6284

  ・カニエのポパイ(愛知)http://www.popeyeweb.com

  ・上飯田(愛知)http://www.kamiiida.co.jp

  ・疑似餌屋(兵庫)http://blog.livedoor.jp/gijieya6234

  ・北川(滋賀)http://www.biwa.ne.jp/~northrv/

  ・キーポン(東京)http://www.keypon.com

  ・クルーズ(三重)http://boat-tackle.com

  ・グース(愛知) http://www.goose7.com/index.html

  ・紺甚釣具店(奈良)http://www.ne.jp/asahi/konjin.fis/nara

  ・桜山(愛知)http://www.mt-cherry.com

  ・ジップ(神奈川)http://www.zip95.com

  ・ジャンキーズ(大阪)http://junkys.ocnk.net

  ・セキュレッツ(愛知)http://se9rets.blog74.fc2.com

  ・ゼスト(愛知)http://www2.ocn.ne.jp/~zest/index.htm

  ・セブンパームス(滋賀)http://www.7palms.jp

  ・釣り具の杉本(愛知)http://www.geocities.co.jp/sugimoto_fishing/index.htm

  ・トライ(京都)http://fishing-try.com

  ・ナイル(兵庫)http://bass-nile.com/

  ・主(京都)http://www.nushi2001.com

  ・ハニースポット(福岡)http://www.honeyspot.jp
  ・HAMA(愛知)http://www.hama-web.com

  ・バスキャッチ&アングラーズ 堅田店(滋賀)http://www.anglers.co.jp/shop_src/kyotoShiga.html#otsu

  ・バスキャッチ 本町店(大阪)http://www.anglers.co.jp/shop_src/osakaN.html#osaka

  ・バックラッシュ(岐阜) http://www.backlash.co.jp

  ・ファインルアーズ(滋賀)http://www.finelures.com

  ・フェローズ(石川)http://fellows.ocnk.net

  ・ふるきん(長野)http://www.furukin.co.jp

  ・BOO,(長野)http://www9.ocn.ne.jp/~boo1/

  ・ブルースカイ(愛知)http://www.h5.dion.ne.jp/~bluesky7/main.html

  ・ぶんぶん 奈良郡山店(奈良)http://bunbun.in/store/koriyama/

  ・ぶんぶん 長岡京店(京都)http://bunbun.in/store/nagaokakyo/

  ・ポパイイオンモール草津店(滋賀)http://www.popeye-web.com/shop/xp_kusatu/

  ・ポパイサイドウェイ郡山店(福島)http://www.popeye-web.com/shop/sideway

  ・ポパイスロープ長浜店(滋賀)http://www.popeye-web.com/shop/slope

  ・マイルストーン(愛知)http://ms1111.com/index.html

  ・マンボウ岡崎店(愛知)http://www.manbou.jp

  (敬称略50音順)