森本ケンタ・ファンクラブイベント | エアロビッシュ・コーギー2

エアロビッシュ・コーギー2

旅行や自転車とかエアロ等の趣味ネタをボチボチと。

森本ケンタ君のファンクラブイベントへ参加してきました。

本人画像はご法度なので画像はありません。(^^;


今回は、ちょっと時間を間違えて早く行ってしまいました。

詳細を書いた紙を失くしたもので・・・。

このイベントに関してはネット上に詳細が出ていないので

失くすと大変です。次はちゃんとしよう・・・。


マネージャーが変わり、スタッフもいつもと違うせいか

今回は内容とか手際が前回とはちと違ってましたね。


それとは関係ないと思うけど

あとね、スイーツがね、今までは激甘で食べにくかったんだけど

今回のはちょうどよくて美味しかったです。(^^)



エアロビッシュ・コーギー2

画像撮れるのはこれくらだわ。


内容は・・・

出だしは、いきなりヒルクラム。

本人はいきなり歌うとは思っておらず

あわててテレキャスター持ってアンプの電源入れて

エフェクタ踏んで・・・歌詞間違えて・・・。(^^;


どうやら進行スケジュールを知らされていないようでした。

ていうか、開始まで3時間、控室で軟禁されていたらしいです。


ケーキの蝋燭吹き消しで、サプライズのクラッカー炸裂。

でもこれぜんそくに悪いらしい。


途中、サイン入りバット進呈とかありましたが

例年のように経歴紹介とかの歌以外の内容は少なかったかな。

いつもだとファンクラブの会員同士が仲良くなるように、

という感じのクイズとかあったんだけどね。


その分ライブが多めだったのは、男性的には良かったかも。

なんせ女性ばっかりだもんね。男、少ねぇ~。

嫁さんと一緒だし、なかなか隣の女性とは話せねぇ~。


最後にファン全員で結(ゆい)をケンタ君に歌ってあげる

というサプライズがあり、本人は知らされずに一旦外に出て

あたらめて戻ってきて、いきなり目の前にファン集団を見せられて、

しばらく何が何やらわからずオロオロされてましたが

最後は声が詰まってました。


んな感じで、過去出た誕生日イベントとは

内容が少し変化してましたが、それはそれでよかったんじゃないかな。

ファンを楽しませる、というより、

本来、27歳の誕生日を祝うイベントだから

ケンタ君を楽しませる企画としては成功だったと思います。


そういえば、誕生日。

毎回、些細なものを買ってゆくんだけど、

ファンから一杯プレゼントもらうので

何を買おうか迷うし、邪魔になるから送らなくても、いっか(^^;

なんて思ったりもしたのですが・・・

テレキャスターを使いだした、ということもあるし

少しハードな曲もやってほしいな、という願望を込めて・・・

今回は自作ミニアンプをおくりました。



エアロビッシュ・コーギー2

手持ち部品で作ったのでほとんどタダみたいなもんです。

ただし、何度も回路を変更したので

手間と時間はかかってます。


中身はこんなのね。

手作り感バリバリです。



エアロビッシュ・コーギー2

単三4本で動く、LM386のアンプの前段に

トランジスタ1石プリアンプへ

ショットキーバリアダイオイードのクリッパを付けた

ディストーション回路を入れたものです。


小さいスピーカーなので、どうせクリーンな音は望めないから

思いっきり歪むように調整いたしました。(笑)


あんまり気持ちよく歪むので、もう一台自分用に作ろうかな。