オフィスの整理整頓術、いくつかの例[机上の小技] | 15分早く帰れる!【オフィス仕事術】

15分早く帰れる!【オフィス仕事術】

仕事悩みに即効のヒント満載。効率よい仕事の進め方は? 机周りの片づけと整理整頓のコツとは? 使える職場の人間関係対処法は? 楽な仕事術で自分の時間が増える増える!

丘村@オフィスワークの知恵袋です。→うちの本業はこちら




自分の机周りもそうですが、オフィス全体で取り組んでいることも多い整理整頓。いくつか効果的だと思ったものを紹介します。



☆書類の電子化


キャビネットの中に詰まっている書類は、出番が少ない割に場所をとります。それに探しにくい。これを解消するために、書類を全部電子化してしまう業者があります。



●まず場所を取らない

●セキュリティも配慮

●出張などの出先で必要になったら、保存してあるサーバにアクセスしてすぐに参照できる

●検索しやすくなる



電子化をする際に、埋もれていた資料が日の目を見たり、逆に電子化するまでもない資料は破棄したりして、スリム化を図れます。



☆時系列に並べる



超整理法のオフィス版みたいな方法が昔ありました。


ファイルボックスを大まかに月ごとや週ごとに分けて、そのとき発生したものはどんどんそこへ入れていく。一定期間を過ぎたら定期的に処分。中身が何なのか、確認しなくても良いものばかりだったので捨てるときは気持ちいいです。すぱっと。



☆フリーアドレス化



図書館のように、自分の席が決まっていないオフィスのあり方。



自分のツールは置き場所があるけれど、場所は毎回きれいにして退席しないと次の人に迷惑がかかってしまう。必然的にミニマムなツールで仕事をして、都度片付けるのでいつもすっきり。



☆「とりあえず箱」をつくる



個人なら引き出しでも代用可能です。「とりあえず要らなそうだけど、後になって必要になったら困るなー」というものをどんどん入れていってしまう。必要になったらそこから探して保存するほうへ置き直し。



でも大概のものはそのまま2ヶ月とか3ヶ月経ちます。その間に1度も参照しなかったらもう要らない。捨てます。



****

整理整頓、というと、収納とかどうやって置くかが主眼の場合もありますが、私は「どうやって捨てるか」をよく考えます。余計なモノがあると、脳は無意識にその存在も気にしながら仕事をするので、頭の中のノイズも増えるらしいです。



逆に、部屋がきれいになると考え方もシンプルになって、道筋が単純に思えます。



どうしようもない場合は、まず捨ててしまうところからどうでしょう。その箱の中身は言えますか? 言えなかったらその中身はたぶん必要ないです。箱ごとすぱっと(笑)



★今日のPick Up!★


解決★散らかる机を片付ける方法。

解決★探し物に時間を取られる。

解決★ブラインドタッチを習得したい。




もっと知りたい?

携帯でコンパクトに知りたい?