★隣の人の荷物が崩れてくる【悩1】 | 15分早く帰れる!【オフィス仕事術】

15分早く帰れる!【オフィス仕事術】

仕事悩みに即効のヒント満載。効率よい仕事の進め方は? 机周りの片づけと整理整頓のコツとは? 使える職場の人間関係対処法は? 楽な仕事術で自分の時間が増える増える!

丘村です。→うちの本業はこちら




自分のエリアが浸食されるのが苦手な人はいませんか。せっかく自分の机をきれいにしていても(していなくても?)、隣り合わせの机が大崩落を起こしている場合。




いくつかの方法が考えられます。



1 隣の人に整理整頓のクセをつけてもらう


2 自分がその人の隣ではない席に移る


3 その人と隣り合わせのまま、対策を立てる



12、どちらかでもできれば問題が根本的に解決しますが、難しい!



必然的に3。そんなときに、どうするか。相手との関係で対策が変わります。




しかく友好度1:自分の机にあるもので、ブロックする


本立てやファイリングケースなど、机にある重量級のモノをその人がいる方の袖に固めてしまいます。もともと自分のモノで構成するので、机の上の作業面積は変わりません。




しかく友好度3:低い柵を作ってしまう


ダンボールの切れっ端でも、ちょっとしたコルク製のものでも、相手との間に立てることを許可してもらいます。高さが50cmもあると文字通り相手との人間関係に溝ができるので、15cmくらいでも。


その際、「あなたの机の上からモノが崩れてきて迷惑だから」とは言わずに、社交辞令でも


 「こちらが迷惑をかけてしまうので」


 「メモを留めるスペースがほしかったから」


など、「こちら側の都合で申し訳ないけど」という理由にして、裏側は自由に使ってもいい旨を伝えます。




しかく友好度5:相手にブックエンドを使用してもらう


フランクに話せる相手であれば、正直に伝えてしまうのも手です。背の高いブックエンドを相手の崩れそうな書類の山に差し込んで、物理的に止めます。


困ってますよ、というアピールで3つくらい差し込んでもいいかもしれません。




もし、自分の机が大崩落を起こしている側であれば、ブックエンドから試してみるのもよいかと思います♪




もっと知りたい?

携帯でコンパクトに知りたい?