気楽に気ままに自由人ラテコの日記 -2ページ目

視聴映画記録 キューブリック

アマゾンプライムに申し込みまして、映画を見まくっております。昨年は映画館に足を運ぶことも以前に比べたら多かったと思います。話題のボヘミアンラプソディーは2回見ました。もう一回くらい見たいなあ、DVD買っちゃおうかなぁと思っています。

さて、今日は新年あけて観た映画の忘備録です。

アマゾンプライムに申し込み手軽に映画を見れるようになり、以前みた映画の記憶がなく、見てから

「おいっ!!これ見たことあるで~!!」

ということが多々なのでここに記しておきます。

 

スタンリーキューブリック

【A Clockwork Orenge 時計仕掛けのオレンジ】

これは昨年観た映画なのですがキューブリック作品にハマるきっかけの映画なので記しておきます。

めっちゃ昔の映画です。だけど・・・キューブリック映画全てにおいて言えますが昔とは思えない洗練さ、ポップ感。

特にインテリア系なところ。現代でも通じるし、むしろトレンドをいっているそれに驚き。

内容はですね・・・・ドメスティックバイオレンス的な感じで、キューブリック作品の中ではわかりやすい感じです。

もちろん映像は独特ですけどね。そしてキューブリックさんの映画はクラシックを多用しています。

この映画ではベートーベンがキーワードとなっています。

音楽センスも素晴らしいのです。

 

【ロリータ】

キューブリックにハマったのでこの映画にてロリコンという単語が定着したという原点のロリータを鑑賞しました。

時計仕掛けのオレンジよりも内容はさらにわかりやすくなっています。

 

【シャイニング】

ジャックニコルソンが若くてそして怖い。お前のその笑顔が怖いんじゃ!!

 

【アイズワイドシャット】

自分自身でこれは以前に見たことがあると知っていてもう一度見ました。最初に見た当時は、わっけわかんない・・・ただのエロ映画か?と思ったことを克明に覚えています。

トム・クルーズとニコールキッドマン、夫婦だったころの映画です。(公開後すぐ離婚したようです)

訳すと「目を大きく見開いて閉じる」というようなやっぱりわっけわからん・・・という意味なのですが、もう一度見た今、この意味が深くわかります。

アメリカでは結婚式の際、結婚する前は相手をよく見る、結婚後は目を閉じて見る、だったかな?というようなことわざ?があるらしく、この映画のタイトルはそこら辺からきているようです。

そしてこの映画のテーマも秘密とかタブーとか、私たちが公にはしないそういう問題をなんぞやと定義しているような気がします。

キューブリックの遺作でもあります。

 

【2001年宇宙の旅】

やっぱりね、キューブリックみたらこれ見ないとお話にならんと思うのですよ。それで見ましたよ・・・・。冒頭なんていつまでこれが続くのだ?と思いましたが、その当時で未来はきっとこうなるであろうという、半分今の現在で起こりえていること、それに驚きました。なんという想像力!!

映像がまたすごい。CGがまだそんなでもなかったころですよ・・・。こりゃあ編集に4年もかけるわけだ・・・。

そして内容なんて一回見ただけじゃ凡人の私には不可解な点が多々です。映画見る→小説読む→映画見る、これがお勧め解釈の仕方らしいのですが、難解です。レビュー観たりしてなんとか理解・・・。

でもこの映画のテーマ曲でもあるあの曲の使い方がハンパなくいい。

キューブリックの代表作といわれる所以がわかりました。

 

 

他にフルメタルジャケットなど見たいキューブリック作品は多数あるのですがアマゾンプライムで映画を見る、私の決まりは追加の料金を払ってまで見ないであります。

残念ながら無料映画に入っていないためこれ以上見るのは今は困難なようです。

いつか、キューブリック制覇を目指そうと思います。

 

とりあえず今日はキューブリック作品のみ記録しておきます。

 

My New Years resolutions

毎週通っている英語クラブにて新年の抱負を発表する宿題がありました。

年末にそれらがこなせたか皆さんから突っ込みを入れてもらうためにもブログにも書き記しておきます。

ちなみに10個もあります。To do リストみたいになってます。

 

1 I will go to a karaoke alone.                     

2  I will take long drive alone.( Yamagarta,Nagano,Fukushima Pre.)

3  I will keep to exercise.(これはすでに崩れかけている)

4  I will eat a lot of delicious foods.

5  I will  finish to read my favorite English book after that,I would like to try read other books.

6  I won't buy unnecessary things.

7  I will clean my room everyday.

8  I  would like to watch a lot of movies this year too.

9  I wil meet a  lot of my friends.

10 I will try to prictice Zazen.

 

私のつたない英語では意味不明になっていることもあるので日本語訳も載せときます。

 

1 私は一人でカラオケに行く

2 私は一人で長距離ドライブをする。近隣の県へ行きたい。実は密かに私は郵便局スタンプを集めている。

  郵便局の窓口で貯金をする際、その郵便局の名前を通帳に記載して頂くのだ。ATMではダメなのだ。窓口でなくてはいけない。平日休みを主とする私だから出来るコレクションである。郵便局お名前スタンプ収集家である。しかも郵便局は全国各地、いたるところにある。集めがいがある。しかしそれも私の近隣郵便局はいつか集め終わる。そのためにも一人長距離ドライブにチャレンジし、近県の郵便局へ出向きながらちょっと観光しちゃおうと考えている。

 

3  エクササイズを続けたい。 年に一回は体のどこかに不具合が起きている気がする。それをなんとかするために、英語のようにちょっとした運動も習慣にしたいのだがこれが難しい。一体どうすれば歯磨きをするかのように習慣づけることが出来るのだろうか。

 

4  今年も美味しいものをたくさん食べる。ここ近年、私のフェイスブックをご覧の方はご存知と思うがやたら美味しいものを食べている。昨年は高級なウニの美味しさに目覚めた。しかしながら安価なウニはもともとはウニが好きではないので受け付けない。今年も新しい食の発見をしたい。

 

5  私のお気に入りの英語の本を読み終えたら別の本を読むことも試したい。英語クラブにて私のレベルではとてもじゃないが歯が立たない英語の本を薦められた。そんな本を10ページくらい宿題として出された時期があった。それを消化すべくすべての私のプライベートな時間を英語に捧ぐみたいな時期があった。頭が英語でおかしくなったんじゃないか?というくらいそれを読み解くために心血を注いだ。今はその宿題は諸事情でない。クラブの仲間たちは読むことを止めた。それくらいその本は少々難易度が高い。しかしその本の内容は非常に私にとって興味深く、英語がどうのこうのという前にその本の魅力に取りつかれた。だから私はその本を読む必要がない今でも読み続けている。そしてそれを最後まで読み解くことを目標とし、違う英語の本にもトライしたいと思っている。

 

6  必要ないものは買わない。 断捨離する前に断捨離すべきものは購入しない。どんなに安くても必要ないものは買わない。値段に惑わされず、通勤着はよれよれ、ボロボロ、パジャマも相変わらずドラクエ初期装備みたいだがそれで私が良いと思えばそれでよし。

 

7  毎日部屋を綺麗にしておく。 ゲッターズ飯田の本をなんとなく買ってしまった。(必要ないものは買わないのではないのか?)それによると今年から運気が上がるらしい。そのためにも断捨離推奨らしく、さらに昨年よりDIY_にもハマりつつある。私の理想の私の部屋へ近づけるべく基本である部屋の清掃を心がける。

 

8  今年もたくさんの映画を見る。 アマゾンプライムに申し込んだおかげで大好きな映画を見まくっている。映画館も昨年は出向いた方だと思う。大好きな映画をジャンルを問わず見倒したい。

 

9  私はたくさんの私の友達に会う。 国の政策により今年は私の休日が格段に増える。しかしきっと給料は変わらないのだろうが・・・・。これは大きな問題だがしかし、今まで2連休とか半年に一回ペースで合ったものが増えることになるであろう。疎遠にしていた友人、また遠距離の友人、、もちろんそれらの友人とはこのブログにてお知り合いになれた皆様のことである。ひょっこりはんバリに突然現れるかもしれないが時間があったら構ってほしい。

 

10  座禅にトライしみる。 何も考えない無の時間に憧れる。そこに触れてみたい。絶えず何かを考えている日常から離れることで何かが見える気がする。

 

 

全般的に一人でなんでもしてみよう!!!!これがコンセプトである。

 

ちなみに1番の一人カラオケについて、なんで一人でカラオケ行くの??という質問を英語クラブにて発表後に講師より尋ねられた。一人カラオケが流行っているではないか?!という返事をしたかったが英語力がないので、一人のほうが快適だし、練習できると答えた。練習しても発表する場は特にないのだが、一人のほうが自由であるし気も使わない。

同じ曲を何回も嫌になるほど歌ってもいいし、誰かとかぶるとか考えなくていいし、メリットはいっぱいなのだがこれを実行するには勇気が必要だ。ぜひとも今年はカラオケボックスカウンターにて

「一人なんです・・・・・。」

といううつむき加減な私の背を皆さんに押して頂きたいと願う新年の抱負ある。

2019

明けましておめでとうございます!

 

昨年は仕事で一歩踏み出し、今年はそれがきっかけとなり今現在あれこれと任されている仕事を抱えている状況です。

非常に喜ばしく、期待に応えたいとコツコツとこなしていますがセンス問われるような仕事もあり、企画的なセンスならばひらめき力でなんとかなりますが、インテリアなど装飾系のセンスはあまりないもんで頭を抱えています。

しかし、これは私が自ら作ったチャンスであり、やらされているわけでは無い。私自身が望んだことだと思って社長のお眼鏡に叶うような企画書を提出いたしましょう・・・・。がんば

 

さて・・・新年あけて、メガネかけてLINEしてたら見えなくてメガネずらしてスマホを覗いていたのですが、あまりに見えなさ過ぎてもしやこれはコンタクトをしたまま私はメガネをかけているんかい?!と思うものの、いや違う・・・・・これは・・・

 

老眼だっ!!!オーマイガー

 

あたしって今年いくつになるんだっけ????

 

という衝撃で幕を開けました平成最後の年・・・・・・。

 

 

メガネでピアノ練習はいたしませぬっ!!(きっと楽譜が見えづらいですから)という決意新たにショパンエチュード大洋を片手間に譜読みしつつ、それだけでは間が持たぬのでメンデルスゾーンの楽譜を持っているにも関わらず一曲も手を付けていないことに気づき、その中でも一番好きなロンドカプリチオーゾを練習しています。

 

この曲・・・・長い・・・・・・。

5ページ以上の曲・・・・久しぶりです・・・。

 

しかもなめてかかっていたら、ここは一体どう弾くぞよ???

という箇所もあったりして・・・・・。

 

ピアニスト先生曰く

「僕ならば最初の右手のミは左手で弾く。」

 

やってみました・・・。

 

うーーーーーん・・・・・うー私に・・・・出来るのだろうか・・・???

 

かといって右手で弾くとテンポ上がったときにこりゃ無理じゃね?!という疑問が残る・・・・。

(171小節からの部分、写メを載せたまえ!というご要望には応えられない。すまん)

 

 

そんなこんなで案外格闘してます。

 

もちろん今年も音泉開催しようと思っています。その時までに披露出来たらいいなあと考えていますが、間に合うかな・・。

 

日程は今月終わりにはお伝えいたします。老化と格闘している私に会いたい方はお待ちしています。老化談議にも花を咲かせましょう!!これからあなたにも迫りくる老化の話を聞きたい方もどうぞ!!(方向がずれている・・・あせ3

 

暇を見つけて真面目にピアノ練習していますが年の初めに気づいた老化のせいなのか、あかぎれが痛いあせ5

悶絶しながら練習してます。パソコンも悶絶しながらキーボード打ってます。

 

 

とりあえず、今年の出だしは好調ぜよ!!というご報告。

ピアノもやるし、英語も勉強するし、仕事も頑張るしという例年と変わらない年になりますよう・・・。

 

そして皆さまにとってもすばらしき年になりますよう願っております。

 

それではまた!!!

 

 

来年のピアノ

ご無沙汰でした。とにかく忙しい・・・・。いい訳でしょうか・・・・?!

仕事も家に持ち帰り・・・という生活が続いておりましてようやっと家での仕事業務は落ち着きまして・・・しかしながら職場ではこれが終わると次にこれといった具合で、暇そうにしていても案外やることは盛りだくさんな生活が続いています。

 

これ・・・あたしの・・・仕事なの???

 

という疑問は払拭してます。

 

すべては私への期待値なり!!そうポジティブに捉えて次から次への業務をとりあえず今のところはそつなくこなしております。

 

頑張れあたし!!だって仕事大好きだもんっ!!!

 

言い聞かせてます・・・・・・。

 

さて・・・・・

 

 

そんなこんなでピアノはすっかり以前に比べたら格段に練習量が落ち、ふと気が付くと爪が伸び放題という怠惰な生活だったのですが、それでも細々続けていました。

レッスン日まで一切ピアノに触れることなしっ!そんなことはあり得ないわ~と思っていたのですが、そんなことあり得るのですね・・・。

まさにそんな状況でした。

 

しかし!!

 

ようやっとピアノ練習の時間取得の希望が見えてきて、尚且つラテコピアノ弾けるから職場でも弾かせてしまえっ!という噂も視野に入れベトさんソナタの次回曲は今まで私が避けてきたクラシック通でなくとも誰もが知っている超メジャーな曲にチャレンジしようと思っていました。

 

ピアノの先生にそれを相談するとピアノ曲集1であれば初見でも弾けるし、そこには誰もが知っている超メジャー曲オンパレードだからそれらの曲やったら?というアドバイス。

また私の職場は電子グランドピアノという話をすると、ならばクラシックは絶対避けた方がよいというアドバイス、さらに私がこれと思っていた曲がどうやら知人とかぶりそう・・・・。

 

そんなこんなで、次回曲、すなわち来年度の曲をあれこれ悩みやはり方向性が定まらないとなんだか練習もはかどらない、そんな深みにはまっていたところ・・・・

 

そういえば・・・・・

 

 

ショパンエチュード・・・・手・・・出してないなと・・・・・・。

 

 

ご存知の通り、エチュードと言えでもショパンのやつは別格エチュードであります。

もちろん技巧的な部分で言えば、エチュード過ぎるわっ!!!おいっ!!!という本気突っ込みいれたいエチュードはブラームス初め多々であります。

 

しかしショパンはまたそれらとは別格・・・・。重々承知です。

 

エチュードに狙い定めたはいいけど何しようかな・・・。

 

10-6・・・・暗くて好きなんですよね・・・。しかもエチュード初心者にはとっかかりに最適!!と何かで読んだ気がする。

譜読みをしながら・・・エチュードで一番弾きたい曲ってなんだっけ??という思いが沸々してきて、あれこれ模索していたら

 

ああ!!大洋だわっ!!!

 

と思い出し、でも手ごわい、手ごわすぎる・・・・。

 

でも・・・・ラフマニノフだってわずかな弾けるかも?!という希望と情熱でなんとか人様に聞いていただけるレベルまで持って行けた。諦めたら終了だけど一年あると思えばなんとかなるかも・・・。

別にショパンエチュードは絶対にこれから練習しなくてはいけないという決まりがあるわけでない。

弾きたい!そう思える曲を練習することが最大の近道・・・私はその信念で今までピアノを続けてきた。

 

やっとターゲットを絞れたかな・・・・。

方向性さえ見えればそれに向かって突っ走るのみ!!!

 

曲になるかならないかわからないし、私にはハードルが高すぎるかもしれないけれど来年はショパンエチュードイヤー、そう思って頑張ります。

 

 

あと数か月の今年までに

一気に涼しくなり、風が秋めいてきました。

あの暑さは一体・・・。過ぎてしまえば何事も一時のこと・・・。いつまでも夏が続くわけもなく必ずや来てほしくない冬が来る。

冬が来れば春がやってくる。そんな季節の移り変わりをいつまでも楽しみたいなと日々思っています。

 

さて、私の日々についてですが・・・・・

 

もはや今年もあと4か月ほど。

今年中にやりたいこと、これからやりたいこと、それらを織り交ぜてご報告しようと思います。

 

変わらず英語学習は続けておりまして、めでたく英検準2級も取得することが出来ました。

スコアが思っていたよりすこぶるよく(あくまで自分比)ちょっとここらで一休みと思っていた矢先、英会話サークルの私が尊敬する人生の大先輩より、是非に一つ上のクラスに出てみなさいとおすすめされ、おかげでその宿題に日夜追われております。

「THE ALCHEMIST」

という本の翻訳です。

ALCHEMISTというのは錬金術師の訳らしく、スペインを舞台にした羊飼いの物語のようです。

Kay Hetherlyさんのエッセイがなかなか面白くそれを読んだりもしていたのですが、この錬金術師さんの本は比べもんにならないくらい高度!!

しかも訳さねばなない。エッセイはわからない単語や熟語などを調べながら自分なりに解釈すればそれで自己満足なのですが、宿題となるとそうはいかず、ましてや出てくる単語の難しいこと・・・。

しかし、私は翻訳家を目指しているわけでは無いのでやっぱりある程度雰囲気と意味がわかればそれでよかろうと自分に甘えて、日本語にすると意味不明ながらなんとなく私はイメージ掴めてるよ!くらいな感じで読み進めています。

(そうでないと逆にすすまない・・・)

 

そして密かに私が今年の目標としていてハマっていることが・・・・

 

DIY!

 

自分の部屋を大改造すべくせっせとコツコツ進めています。

今月は漆喰塗にチャレンジしようと思っています。

それが終わったら階段下である私の部屋の小さな押し入れを小部屋のように床を敷いて改造しようかなと目論んでいます。

柱は塗り終わりまして、ペンキ塗りの楽しさに目覚めた2018年です。

壁紙張りも楽しかったので、引き続き残っているふすま、娘の部屋等々範囲を広げてDIY続行を目指しています。

 

最後にピアノ!

会社からいつ何時

「ラテコピアノ弾け!!」

指示が出されてもいいように、私が今まで避けて通ってきた誰もが知っているメジャーな曲の譜読みを少しずつ進めています。

愛の夢ならば絶対に誰もが知っている曲であろうと・・・・。ということで愛の夢の譜読みをしつつ、ピアノの友人より老人ホームでの演奏のお誘いを頂き、今月ついに参加できることになりました!

そちらの練習もせねばならないのですが・・・・・全く練習の時間が確保できず、こりゃやばいよという事態でございます(-_-;)

 

他にですね・・・・案外福島が下道でも近いという話を聞きつけたのでこの秋、車で行ってみたいなと考えています。

もちろん・・・・・一人で・・・・。

すっかり一人遊びレベルが上がってきています。

それとこれは今年ではないですが、台湾の九分も絶対に行こうとあれこれ案を練っています。

もちろんそれも一人ですが・・・・・。

もはや一人遊びレベルを達人のレベルまで引き上げようと思っています。

 

昨年体験したホストファミリーもまた今年ショートながら引き受けることにしました。

来月は「アジア青年の船」だったかな・・・国主体の事業であるこの青年たちを二泊ほどお預かります。

年末年始は高校生留学生を・・・年明けて一月、昨年共に過ごした留学生が私の家へ里帰り予定であります。

 

忙しそうに聞こえるでしょうが案外そうでもなく、私の心はワクワクとハッピーで詰まっております。

今年中、このワクワクとハッピーで終われますように・・・・。