片頭痛 | 王気功 オフィシャルブログ 「医者仁術」

王気功 オフィシャルブログ 「医者仁術」

様々な病気で王気功に来られる患者さんとの日々と東洋医学豆知識や養生法、中医学、医療気功による治療を紹介していきます。

前回は子どもの頭痛についてご紹介しましたが、大人の片頭痛も大変です。

発熱はなく、激しい痛みや嘔吐、目の奥で火花が散るような眩しさを感じる、などの症状があります。

痛みの感覚は鈍痛であったり、ズキンズキンと脈打つような強い痛み、ハンマーで叩かれるような激痛、痛みの部位も様々です。

女性の場合は月経中や前後にひどい頭痛になる方もいます。

 

片頭痛の患者さんにお伝えしていることですが、痛みを起こす原因は内臓(特に胃、腸、胆のう)の冷えや、頸椎の変形によって気の流れが滞り、邪気と呼ばれるマイナスエネルギー(主に冷えや湿気、熱など)が溜まった状態であることが多く、施術によって根本から改善できます。

 

ホームページにいただいた患者さんのご投稿を紹介いたします。

*旧ホームページにいただいたメッセージはご投稿日時が新ホームページ移行日になっております。ご了承下さい。

 

 

*****************************

王事務所受付前田 2018.09.03〔5:01 PM〕

患者様よりメッセージをいただきましたので代わって投稿させていただきます。

 

杉並区 Kato様

 

私はこれまでに一万錠くらい痛みどめを飲んだと思います。
王先生に薬を見ていただいた時もあまりの量の多さに先生が驚かれていました。
頭痛が出る前には目の奥に火花がバチバチと眩しいくらい見えて、その後金属の棒で頭を叩かれるような酷い痛みが出ていました。自分も家族も常に心配していました。しかし脳神経外科で検査をしましたが異常なしでした。
それでも年を取るごとに痛みが出るといつか脳の血管が切れるのではないかと怖くなりました。
外出先で急に頭痛になって歩けなくなり車いすで運ばれたこともあります。
この頃は常に胃が荒れていて吐き気がして、食事は不規則でした。
食べられる物だけ食べるという偏食のため何年もの間口内炎や肌荒れでも悩みました。
その頃はなぜか皮膚の痒みも酷かったです。
脳神経内科の頭痛の専門医の先生には鎮痛剤の効き目が悪いのでβブロッカーを処方され、何度か服用しましたが私の場合気持ちが悪くなりやすく、ひどいめまいが出てやめました。
片頭痛で何十年も薬を飲んできましたが王先生の治療を受けてからは鎮痛剤を使うことなく日々を過ごしています。
すでに治療期間は終わり、今はメンテナンスに通っています。
王先生ありがとうございました。

 

****************************

典夫(52歳) 2017.03.29〔2:35 PM〕

 

12月9日から頭痛(鈍痛)に悩まされていました。

MRI検査では問題なかったのですが、鈍痛が1か月続いたので、王先生の所に駆け込むと、その日のうちに痛みが無くなり、その後も問題ありません。

本当に不思議な東洋医学(気功)です。ありがとうございました。

 

*****************************

習志野市 45歳 tomi 2015.08.01〔6:44 AM〕

 

先生こんにちは。
30代前半から片頭痛になりました。育児に手のかかる時期だったため頭痛が起こってもゆっくり休む余裕などなく、市販の鎮痛薬だけを頼りに十年以上片頭痛と付き合ってきました。
私の場合は緊張型片頭痛と診断されたため、首や肩のこりをできるだけとれるようストレッチをしたりマッサージに通ったりしましたが、症状はひどくなるばかりで、とうとう市販の鎮痛薬が効かなくなってしまいました。
こめかみの血管のあたりを冷やすといいとか、肩を温めたら楽になるとか、どこのマッサージがいいなど、同じ片頭痛仲間と情報交換をしながら自分でも頭痛に効果のあるハーブがあると聞けばネットで取り寄せたり、情報収集し試してみていましたが体にやさしくても頭痛には効果なしだと思いました。
王先生と出会い、私の頭痛の原因は首、肩だけでなく内臓も関係していると知りました。
びっくりするほど自分の体に冷えがたまっていたことも知りました。手足が冷えているのは体質だと思っていたので冷えをとることで手足が温かくなるとは全く想像もしていませんでした。
冷えが取れていくうちに顔色がよくなったと周りから言われ、子供からも手が温かいと驚かれました。
施術を始めたころは帰宅後から翌日いっぱいひどい頭痛になりましたが、先生から好転反応だとうかがっていたので乗り越えられました。
ある施術の日、今日が変わり目ですよと先生から言われ、本当にその翌日から体が変わり始めたことを実感しました。
頭痛は気づいたら消えていたのでいつ最後に片頭痛になったかよく覚えていないのですが、頭痛がなくなっても先生の言われるように無理をしたり頑張りすぎないようにとのアドバイスを(できるだけ)守りたいと思っています。

 

*****************************

桜新町 企画制作会社経営(56歳) 2015.08.01〔6:47 AM〕

 

私はマスコミ関係の仕事をしている為、不規則な生活環境の中体調を崩し不眠症・坐骨神経痛・偏頭痛等々で通院を余儀なくしています。
薬剤を毎日5~6種類を服用していましたが中々改善されず、知り合いを通じて王先生を紹介して頂きました。
当初は半信半疑でしたが2度3度と体感して行く内に不思議と頭痛、神経痛も無くなり夜も良く寝られるようになりました。
今では一切薬剤は服用していません。
但し私は決して薬剤を否定している訳ではありません。とても大切な治療法の一つだと思います。
しかし本来人間の治癒力がいかに大切なものかと改めて感じました。
王先生・気功術...恐るべし!