語学を学ぼうとした場合、つい本屋で参考書を見に行くとか、英会話教室を訪問

するとか、という行動に走ってしまいますが、子供を見ていると、、、、、

日本語を自然に覚えて、とてつもない速さで自然に吸収、記憶していくんですよね。

大人になってからの勉強は、いろんな余計なことを考えてしまうだけに、効率のよい

やり方を熟知していれば集中してよい学習効果をあげることもある反面、勉強の仕方

を知らなかったり、固定観念にとらわれていると、時間だけかかって学習効果があが

らない場合がありますよね。



私の英語学習も正にそんな感じ。いつまでたっても禄に会話ができない。。。

その悔しさをバネに(毎年年明けにこの一年の目標を決めるのですが)、友達と

英語で日常的な会話をする場をもつ、という勉強方法を年始から実践中です。

しかも、もちろんゼロ円(タダ)で!



これは去年まで、自宅近くで通っていた語学教室の先生方に教えてもらったこと

ですが、日本語と母国語以外に2、3ヶ国語も話せる先生が何人もいるのを、

どうやって勉強しているのか、きいてみたところ、「世界中に友達を作って、

会話している」という回答。あとは、「勉強したい言語のニュースをインター

ネット使って読んだり聞いたりしてる」というもの。なんと、日常的で気負い

のないシンプルな答えに、私は頭をガ~ンとなぐられた感じがしたのでした。



ということで、私も今年はそれを実践。外国人仲間から紹介で知りあった

フィリピン人の友達とSkypeで会話を開始。教えてもらうだけでは悪いので、

こちらも日本語を教える、という、いわゆる相互学習の場をつくりました。

あとはBBCニュース(これが優れもの)を聞くのを隙間時間を見つけて

実行中。



やってみてわかるのですが、言語は最初は会話で学ぶものですね。

(これも本当は当たり前かも。。)いくら参考書、CD、ビデオの勉強も

いいけど、相互コミュニケーションの実践中の脳の活性度には叶わない。

如何に自然に興味のある題材を興味のある人と会話するか、、それって

日常的に当たり前に日本語ではやってるんだけど、そんなことには気づ

かずに、勉強というとまずお金払って、教材買って、って毎回やって

しまってました。自分にあった勉強法を考える、ってこと、重要ですね。

今年は、これを習慣にしちゃおうっと思ってます。。。。




↓興味ある方!クリックお願いします!
人気ブログランキングへ