こんばんは。

相模原市南区上鶴間「岡澤ピアノ教室」の岡澤みさです。

教室ホームページは, ⇒  こちらです


昨日、「小1、あるある」 を書きましたが、

今日は遠足だった2年生、Yちゃん。

先週の分が延期になっていたので張り切って行ったことは

予想していました。

しかし、弾かなければいけない曲もあり、レッスンのんびり

はしていられない。

譜読み練習も兼ねて、途中で 「リズムとソルフェージュ」 の

テキストをリズム打ちしたり読んだりして、しっかり覚醒しても

らいました。


午前中は、久しぶりに横浜ヤマハへ。

山本美芽先生の教本セミナー。

「つまずかないポジション移動」 のお話しでした。


トンプソンはじめてのピアノ教本2

アルフレッド 導入レッスンブックB

アキピアノ教本1

ぴあのどりーむ3


以上の4冊について、手の位置(ポジション)がどうなっているかを

細かく見ていきました

(私が持っているのはこの2冊)。

{3B6EFE1F-D35F-4F44-887A-6CE1F927F707}

教本選びでは、まず生徒さんに適したものであること

(階段型、らせん型、登山型)。

運動心理学も絡めて、同じ動きの曲ばかりでなく、

既出と新出のポジションを行ったり来たりする方が、

時間はかかるけれど確実に読譜力が身につくという

お話しでした。

教本と呼ばれるもの以外の曲では、その場の適応力が

必要ですし、乗り越えていく能力も大事です。

スケール、カデンツと、指を動かす練習は別物と考えて

と私が気になっていたことを見透かされたようでもありました。


お聞きできる時に、しっかり勉強しておこうと思います。


最後までお読み下さり、ありがとうございました。


岡澤ピアノ教室では、新規生徒さん募集しております。

お問い合わせは、

   okamisa210musica@gmail.com

       090-3850-2680

教室ホームページ お問い合わせ  からもどうぞ。