どうなるの?

1989年(平成元年)2月22日
新たな家族になった男の子「
テツ

好きな言葉で、当時は??実践していた「初志貫徹」から「テツ」と
名づけました
。 友知人、家族すら思い違いしますが、敬愛する
渡哲也 さんからとっていませン (((>o<)))

叱れませんから~~ (>O<)


夜勤明けの大雨が降っていた朝、自宅近くの
ゴミステーション
フタを閉じ合わされて
密閉されたボール箱の中でク~~ン ク~
~ンと泣いていました。
耳を疑いながら箱を開けて目を疑いましたが、ちっちゃいこの子

がブルブルブルブル震えていました。

誰も気づかず、ゴミ収集の方たちも雨の音、収集車のエンジン音
などで気づかなかったらと思うと・・・ ボール箱に閉じ込めて立ち
去った非道な者に怒りが湧きました。


家に連れ帰り、バスタオルで体を拭き、夜勤明けの疲れを忘れ、
ペットショップへ ダ――ッシュ!(((((o`O^)o
首輪とリード(当時、チェーン)を買って帰りました。
写真は、首輪とリードをつけて最初の一枚。
当時、メインに撮っていたモノクロ写真のトーンが、この子の不安
な心を映し出していました。

高校の時にアルバイトの郵便配達先だった動物病院で診察して
もらったら、生後2ヶ月くらいとのことでした。犬種は・・・
「混ざりすぎて、何とも(どれとも)言えん!」とのことでした。


それで・・・




\こ――なったよぉ/

当時の家、今の家とも縁台に小屋を置き、徹子の部屋ならぬ、
テツの部屋でじゃれ合い、はしゃぎ、 はしゃぎ疲れて、あぐらを
組んだ私の脚の中で寝るのが日課の一つになっていました。

動物の世話をすることのたいへんさも知らず、幼少の頃、動物に
囲まれて
すごすムツゴロウさんのような生活に憧れていた私。
自分もイヌになったようにじゃれ合っていました。

ただし躾は、「だめッ」と2回叱って直らない時、3回目は「キュン、
キュ~~ン(ごめんなさいっ、もうしませ~~ん)」と反省するまで
掴んだ口を畳、床、道路へ押し付けていました。

散歩も時間が許す日はテツが満足するまで歩き放題、行き放題

車、人の通りがない道、広場に着いたら、
左側に短く持っていた

リードを緩め(長くして)、振り返ってニコッとする??テツに「よしッ」

と言って二人で全力疾走していました。


\さんぽ 行こうよぉ/

歳月は流れ




\いくつになっても/
このカゴが いいや

のんびり屋丸出しのショットですが、家の前(路地)に見覚えがない
大人が来ると一変!人・・・ イヌが変わりました。


お気に入りのカゴ、小屋から飛び出して警戒態勢!

そのまま通り過ぎるとまたカゴ、小屋の中へ。
少しでもウロウロっとすると、歯茎を剥き出して、ウ――――ゥ

庭に一歩踏み入れた時は、歯茎剥き出し率100%で威嚇!

子供は優しく見守っているという感じで、特に「かわい~~」と言って
くれた子にはピッピピッピ、しっぽを振ってました。

セールスの方以外など、知人、お客さんの場合に「よしッ、もういい」

と言うと威嚇を止めて、「知っとる人?」と、じ――っと見て、次回から
「ウォッ、ウォッ」と挨拶して?? 来訪を教えてくれてました。

散歩中もご近所の方と挨拶したり、立ち話をしてると、振り返ったり、
チョコンと座って、「知っとる人?」と、じ――っと見てました。

生後2ヶ月の時に大雨の中、ボール箱の中に閉じ込められていた
トラウマと思いますが、いくつになっても大雨になったら、ク~~ン
ク~~ン (入れて~~ 入れて~~)とブルブル震えていました。

そんな日は玄関の中で一晩過ごしましたが、 「よしッ」と言わない
うちに、コソ――っと部屋まで上がって来たら「こらッ!」と一喝。
慌てて玄関に戻り、隅っこでショゲていました。

上の写真は、「また写真?早く散歩に行こうよぉ」とスネかけた時
だったと思います。
スネる、フテる、叱った後にショゲる、嬉しい時は満面の笑み???
いろんな表情・態度で笑わせてくれ、癒してくれました。

岡山市から長寿犬の表彰を頂いた年、15歳で旅立ちました。
土に埋める気がせず、 ちっちゃい仏壇をインターネットで買って、 
いっしょに暮らし続けています。



寄り添っているのは、お気に入りだったココちゃん
(ニワトリのぬいぐるみ)


お気に入りすぎて、ボロボロにされている(>o<)
初代ココちゃん

メインのアルバムは、私の首、脊椎がイカれて部屋の本格的な
片づけが滞っているクローゼットの奥に眠ったままで、リビング
ボートの中に保管していたアルバムから、ごく一部をご紹介させ
て頂きました。

思い出にひたりながら書いた、飼い主バカ丸出しの長い記事に
お付き合い下さってありがとうございました。
もっと歳月をさかのぼった、セキセイインコとの出逢い、暮らしも、
ご紹介させて頂きたいと思っています。

P.S
そのイカれた首、脊椎の病気を、たいへん親身に、細やかに診察、

生活・リハビリ指導して頂いている大学病院の受診日でした。

ペタを頂きました皆さんのブログに後ほど訪問、ペタさせて頂きま

す!o(^O^)o


動物の愛護及び管理に関する法律
総務省 法令データ提供システム

動物を虐待、遺棄、みだりに殺傷する行為は、懲役刑、罰金刑 (前科)
になる
犯罪です。
法律、罰則に関わらず・・・

小さく尊い命を大切に!
小さく尊い命をいたわり、愛し、慈しみましょう!