渡航に向けて、お弁当箱を一新しました。

ジャーン!

 

 

 

夫とお揃い、という名目で、自分のお弁当箱も一新しちゃいました。これ、子どもできたら、今度は親子でお揃いのお弁当箱!とか言い出す気がする。笑

 

いやぁ、新しいお弁当箱あると、モチベーション上がるじゃん?(さらなる言い訳をしてみる)

 

 

 

渋谷のLoFtで物色してきたんですが、いやぁ、可愛いし、便利グッズ多いし、目移りしまくって1時間はお弁当コーナーをウロウロいました。笑

 

 

 

のりパンチとか、超欲しい。

 

 

簡単にいろんな顔作れるし、パーツだけ使って自己流にアレンジもできる。

 

 

欲を言えばもっと遊ぶ用に、飾り切り道具のセットとか欲しいけど、高いから我慢。

 

 

 

 

いっそ型抜きも欲しい。できればアンパンマンとか、ふざけたやつ。夫のお弁当に、超やりたい。笑

 

 

 

 

保冷風呂敷は便利そうだったけど、保冷バックあるので我慢。

 

 

 

 

ふりかけ入れは買っちゃいました。これ可愛い。でもよく考えると、ひよこちゃんがふりかけをリバースしてるシュールな絵になるよね、っていう。

 

 

 

 

あと、トロピカルなパナマでのお弁当作り、どうしても心配だったので、ついレシピ本を買ってしまいました。

 

タイトルがわかりやすい、「夏弁」

 

 

レシピなんてネットにあるだろ!!!って分かっているんだけど、やっぱり手元にあるとお守りになって安心する。それに夕飯の残り物+冷凍保存のおかずじゃないお弁当作りは、ほぼ初めてなので、ちょっと苦戦しそうで、不安なんだもん。自分じゃなくて人様に食べさせるものだし。とりあえずレシピリストを作って、しばらくはルーチン制にしよう。

 

あぁ、たかがお弁当、されどお弁当....

 

 

 

 

 

いいね!代わりにポチッとしてくれると嬉しいです。:)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ パナマ情報へ