母ちゃん除湿機を使う
前に記事でもチラッと書きましたが、(ちなみにここ )
除湿機を購入しました。
記事を書いた頃は4台予約していたんですが、
結局2台だけにしました。
1台は冷風も出るタイプ、もう1台は通常の除湿機です。
ちなみにこんなの。
↑SHARP コンビニクーラー
冷風も出るタイプ
家電ぽくない赤なので、こっちにしてみた。
↑象印 プリティドライ
どっちも音がうるさいよ・・・・・・。
まずは1階の台所(8帖)と2階の和室(6帖)に除湿機を置きました。
台所は洗面所と面してるんですが、お風呂場にも洗面所にも換気扇がないので、
とにかく台所の湿気がすごいんですわー。
水も使うしね。
去年の夏、カビがすごかったのも台所です。
ダイニングテーブルの足にまでカビが生えたんですから・・・。
2階の和室に赤い方の除湿機を置いてるんですが、
これまたまぁ
ってくらいに湿気が取れてる様子。
1日に2回くらい、タンクの水が満タンになっております・・・。
そういえば、去年は和室の畳にもカビが生えたんだった。
洗濯物を干すからしょうがないと思ってましたが。
あと恐れているのは、サナオが除湿機にタックルして倒すこと。
タンクに溜まった水がドバーッと出るんだろうな・・・。
一回くらいはやられるんだろうな・・・。