EC宅配があまりにも毎回毎回、酷すぎる。
1.そもそも配達状況がめちゃくちゃwww
他人のデータか、相当昔の注文分のデータの途中経過的なデータが毎回、混ざってるwww
一例。
2011/12/21 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2011/12/21 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2011/12/20 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/4/** --- Sakai-shi Osaka JP 配送センターから出荷しました
12月21日ってナンデスカ???
もうこれは毎回。過去にも、注文後3時間で「不在のため持ち帰りました」とかwww。お急ぎ便でもないのに3時間で持ってきたとかありえないだろ。もちろん不在連絡票などなし。
2.配達もしてもいないのに、「不在のため持ち帰りました」
今回も、前日22時の時点で「輸送中」(これすら怪しいがw)なのに、早朝に「不在のため持ち帰りました」との配達状況表示。つまり深夜22時~早朝の間に持ってきたらしいwピンポンもなってませんが。
そしてアマゾンさんからこんなメールが。
恐れ入りますが、住所(町名、番地、建物名、部屋番号、電話番号)をご確認のうえ、住所と商品のお受け取り可能日を直接EC宅配サービスにご連絡ください。連絡先は以下のとおりです。
Eメール:*****
電話番号:*****
フリーダイヤル:*****
営業時間:午前8時-午後9時
ご連絡の際には、お問い合わせ伝票番号が必要です。
商品の保管期間内にご連絡いただけなかった場合、誠に勝手ながら、ご注文はキャンセルさせていただきますので、お早めにご連絡ください。
つまり、届けてもいないし不在連絡票もないのに、客側からEC宅配に連絡しなければ、客都合のキャンセル扱いにするという連絡がアマゾンさんから来る。が、そもそもアマゾンさんが教えてくれたEC宅配の連絡先に連絡しても、常に留守電でつながりません。
3.とっくに配達予定日過ぎても持ってくる気配無し
毎回、遅配多発ですが、今回も、配達予定日過ぎても一向に持ってこない。連絡もない。こっちから連絡しても常に留守電。どうしたらいいかわからない。
もちろん配達状況も上記のようにめちゃくちゃ。荷物がどこにあるのかすら分からない。
留守にもしていないし、もちろん不在連絡票なども入っていない。
このまま、放っておくと客都合でキャンセルされるらしいので、アマゾンさんに、もろもろ保存してあった客観的証拠を提示して、怒ってみた。
すると、
配送状況について、配送業者に調査をいたしましたところ、本日中のお届けになることが確認できました。
なお、お届け時間帯につきましては、本日お届けする前に、配送店からご連絡いたしますので、ご希望のお時間帯をお伝えくださいます様、お願いいたします。
また、不在票の未投函の件、配達にお伺いしていなかった件につきましては、配送業者の者が部屋番号を誤った、建物を間違えた等の可能性があることがわかりました。大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。この件に関しては、配送業者に厳重注意する様、お伝えいたしました。
お送りいただきましたEメールに記載がございました配送ステータスの件につきましては、Amazon.co.jpが管理するステータスでございます。こちらにつきましても調査いたしましたところ、システム上の不具合で、過去のデータが混在し、お客様のアカウントサービスに表示がされてしまいました。
こちらの誤表示の件につきましても、担当部署へ報告し、再発防止に努めさせていただきたいと存じます。
今回、ご迷惑をおかけしたお詫びとしてはささやかですが、300円分のクーポンをお客様のアカウントに登録させていただきました。このクーポンは Amazon.co.jpが販売する商品のご注文にご利用いただけます。(一部例外の商品がありますので、ご確認のうえご利用ください)
というメールが来た。300円のクーポンをアマゾンさんからもらえたが、労力や割いた時間を考えると超微妙。
遅配の上に、アマゾンが非を認めるまでに(そうしないと客都合キャンセル扱いにするとか言われてるし)、アマゾンとの連絡やりとり6回くらい。外資系のせいかなかなか相手も非を認めず手強い。
4.アマゾンさんから厳重注意されても持ってこないし(すでにかなりの遅配)、連絡もよこさない
というわけで、アマゾンさんからEC宅配に厳重注意がいったのだが、相変わらずEC宅配は配達日時について全く連絡をしてこない。もちろん、荷物も持ってこない。さらなる遅配。もうあきらめ状況。
そもそも、家を間違えただと?かつてそんな業者など無いような、とてもわかりやすい場所ですがw。迷子になったら電話で連絡などするだろ?常識的に言って。たぶん、配達すらしていない気がする。
というわけでさらに1日待った後にアマゾンさんに連絡。
このたびは、配送のトラブルにより、ご迷惑をおかけしておりますことを改めてお詫びいたします。
配送業者へ確認しましたとこと、配送業者より配送前に一度****様に連絡をし、本日中には配送にお伺いさせていただくこと確認が取れましたので配送業者からのご連絡まで今しばらくお待ちください。
お約束ですが、結局この日も持ってこなかった。もちろん連絡も一切無い。
5.結局代替品再送に
結局、アマゾンに連絡。アマゾンもEC宅配の酷い状況を認め、代替品をクロネコのお急ぎ便で再送してくれることに。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
このたびは、ご注文商品のお届けにつきまして、度重なるご迷惑をおかけしておりますことをお詫びします。
今回のご注文につきまして、カスタマーサービスにて代替品を手配いたしました。代替品の注文番号*****
配送業者はヤマト運輸で、お届け予定日は明日***となります。
今回お客様にご迷惑をおかけした件につきまして、今後このようなことが起こらないよう担当部署に申し伝え、サービスの改善に努めます。
このたびの配送遅延により、お客様のご期待に添うことができなかったことをお詫びいたします。
6.そして突然、しれっとEC宅配がやってきた。もちろん謝罪一切無し。
そしたら、代替品が届くのと前後して、EC宅配が何の連絡もなく、突然21時頃に、しれっとやってきた。しかも、蛍光ピンクの普段着のおばさんwww制服なども着ていないし名札もない。ただの怪しい人。蛍光ピンクの普段着着た素人おばさん。いかにも風呂上がりの近所のおばさんが来ました的状況w。宅配業者には全く見えない。なのにアマゾンの箱を持っている。素人なのでwマナーも酷い。そもそも来るのが21時過ぎ。名乗りもせずに、小さな声で「あのー・・・。」は?あなた何者?宗教の勧誘?あまりの不審者ぶりに玄関にも出たくないが手にはアマゾンの箱。おそるおそる出てみると「・・・これ・・・」はんこ押せと言いたいらしいw。謝罪の言葉など一切無い。問い詰めたかったが、あまりにも近所のおばさんぽい雰囲気なので、怖くて言えず。「アマゾンとの話し合いで、その商品はアマゾンに返すことになりましたので、受け取り拒否します。」というと「・・・ああそうですか・・・」と帰って行った。
アマゾンさんにも連絡。そもそも代替品再発送が決まった時点で、EC宅配の分はアマゾンに戻すという指令がアマゾンからEC宅配にいったはずなのに、持ってくるしwもう意味不明。アマゾンさんも平謝り。重大な問題として本部に報告するとのこと。
【結論】
とにかくEC宅配は危険だと思う。毎回毎回こんな感じです。荷物行方不明多発。ほぼ毎回、届けてもいないのに不在でしたと主張(不在連絡票無し)。しばらくすると忘れた頃にしれっと配達してきます。
なお、アマゾンさんから聴いたEC宅配の連絡先に直接電話すると、留守電になってしまい、超絶怪しいです。ブラック業者じゃね?
お金に余裕がある人はアマゾンプライムにして、日時指定便にすると確実にクロネコが配達するらしいですよ。
きっと、配送料の経費節減でEC宅配と契約しているんでしょうけど、こんな失態繰り返している業者使っているとアマゾンまで信用なくすし、たびたび代替品再送なんかしてたら、アマゾンも赤字では?
EC宅配も予算削減で、いわゆるプロの配達人を雇わずに、人件費を削減して、近所の素人を夜のサイドビジネス的に安く使っているんでしょうね。でもあまりにも酷いクオリティ。
服装も酷いですよ。皆さん普段着。蛍光ピンクの普段着(ムームーみたいなのwww)とか、キャラクターもののトレーナーとか、スーツとか。どれも怖いですからwww。今、宅配業者を装った犯罪も多いのに、こんな普段着でこられても玄関でたくないですよ。せめて共通のネーム入りジャンパーでも作ったらどうですか?
それと夜のサイドビジネスなのか、みんな深夜寸前にくるのですが、それも怖いですから。普段着で深夜に怪しい人が来る。もう怖すぎます。
まあ、最低最悪ですね。
アマゾンさんが早急に契約打ち切ってくれることを願ってやみません。