豚汁のカロリー計算♪ | やってみなくちゃわからない!!ブログ

やってみなくちゃわからない!!ブログ

なんでもやってみちゃおう!出来ないかもしれないけど。
最近はローカロリーダイエットにも挑戦中!!
ナチュラルなもの・無農薬・無添加・安心なものを探しています。

暑いあつい11月の入りでしたが、やっと涼しくなりましたね~。
昨日までちょぃと忙しく動いておりまして、ブログお休みでした。

今日は夏日にはなりそうもありませんが、いいお天気晴れ
洗濯物がいっぱいですビックリマーク

昨晩、急に寒くなってきたので、メニュー変更で豚汁に。
(みなさんの地域では、これ、「ぶたじる」ですか?「とんじる」ですか?
私は「ぶたじる」なんですけど~)

やってみなくちゃわからない!!ブログ-butasiru

材料(4人分・1173.6Kcal, [9.33mg])
一人分293.4Kcal, [2.33mg]
豚カタ肉200g(239)=478 [(0.5)=1.0]*ホントは「ウデ肉」
大根(皮なし・生)250g(18)=45 [(0.2)=0.5]
さといも250g(58)=145 [(0.5)=1.25]
さつまいも90g(132)=118.8 [(0.7)=0.63]
ニンジン生100g(37)=37 [(0.2)=0.2]
白菜150g(14)=21 [(0.3)=0.45]
まいたけ100g(16)=16 [(0.5)=0.5]
とうふ(充填)400g(59)=236 [(0.8)=3.2]
味噌40g(192)=76.8 [(4.0)=1.6]

いい感じのカロリーですね~
豚汁は出汁は不要。野菜と豚肉ですばらしい出汁になりますから。
作り方はいろいろでしょうけれど、ワタクシめは、
根菜と芋類・きのこ類は水から煮始めてます。
途中で白菜の白いところなど、硬めの野菜を入れる。
だいたい火が通って、芋類が「ほぼ」柔らかくなったら、
味噌の1/3~半分くらいを溶き入れ、
肉を入れて、肉が白っぽくなったら、
残りの味噌を溶き入れて、
豆腐や菜ものを入れてできあがり~音譜

豚汁の具材は、ホントになんでもOKなので、
野菜が妙に余ってるな、という時などにはほんとに重宝なメニュー。
冬場は味噌味は温まりますしね~。
私が他に好きな豚汁の具材は、
「たまねぎ、もやし、椎茸などのキノコ類、
小松菜系統のあっさりとしている菜物」など~。

今回、4人分、と思って作ったけれど、
1/4ほどは余りましたかお
朝ご飯にお味噌汁がわりに食べました~チョキ

付け合わせはキャベツの味噌味サラダ長芋添えでした~ニコニコ
こっちは重量を量らずにやったので、カロリーは分かりませんが、
高カロリーなものは入ってませんでした。
また、測った時にはアップしま~すニコニコ

さて、応募中のモニター企画です音譜
オイシックスの新鮮野菜モニター100名様!鍋にぴったり厳選Oisix食材セット
もうもう、皆様おなじみですよね~。
Oisixのお野菜のモニター企画です音譜
 定期宅配サービス「おいしっくすくらぶ」
【赤ちゃんの肌トラブルが!】植物100% 無添加化粧水 岡田ローション200ml
「岡田」さんのはほんとに無添加なんです!
成分もめっちゃ少なくて、安心~。
これからの肌トラブルの季節に、重宝しそうです!
敏感肌の方に 【低刺激化粧水 部門1位】 無添加 植物由来100%岡田ローション

☆オーガニック日本初上陸☆ オレゴンソープカンパニー フォーミングハンドソープ 
無添加のハンドソープって、珍しい!
石鹸もいいけれど、ハンドソープは「押したら出てくる」のが嬉しい~
エタノールは入ってます。
オーガニック 【OREGON SOAP COMPANY】フォーミングハンドソープ
↓ポチッとお願いできますか~音譜ランキング参加中です音譜
ブログランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ