スクスクピロー | まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

結婚を機に京都から兵庫県へお引越しして来ました。2008年1月に生まれた王子とダーリンとの3人暮らし。ブログを通して色んな方とお知り合いになれたら嬉しいです!

王子の夜泣き?夜叫び?が酷いのでどうしても欲しかった


スクスクピローが届きました~クラッカー


スクスクピローの特徴


●正しい寝姿勢をキープする

●子供の寝返りに対応している

●汗をかきやすい子供に対応している

●優れたフィット感

●子供ためだけに開発された枕

●ぐっすりハーブ機能


まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

ちょっと曲線になっています



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

なんと安眠を誘う眠り袋なるものまで入っていて感激!



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

中身はこんな感じ


キチンと袋に入っているので、枕の中にこのまま入れれます。



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

ジッパーをあけるとこんな感じ~


今日からこれが王子の枕だよ~と伝えると


青いラインが気に入ったのか、これ王子の!と嬉しそう。


待ちに待った夜がきて早速使ってみました。



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

両サイドが少し盛り上がっています


真ん中はくぼんでいるので、上向き寝に適し


両サイドは横向き寝に適しているようです。


パイル生地なので、汗かきの王子にピッタリ!


自宅で丸洗いできるのも嬉しいわぁ~チョキ



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

寝るときもコナミのTシャツです汗


とっても寝心地がいいのか、このまま夜中まで


ぐっすり寝てくれました・・・。


側で寝ているまりまりも、ハーブの香りがほのかにして


とってもいい感じ音譜



が・・いつものように夜中に目覚めたとき今まで


愛用していてた枕と違うことにきがつきギャン泣きガーン


どうやらまだ自分の枕だという認識がないらしく


気に入らなかったようで汗


寝る前はあんなにお気に入りだったのに・・


もう少し時間が経てば理解してくれるかしら??


これから使い続けることによって、きっとよさを発揮してくれると


信じています。


3年も夜泣きで苦しめられてきたんですもの。


そんなすぐに効果が出なくても、ゆっくり使っていきたいと


思います。


子供の低身長ならスクスクのっぽくんファンサイト応援中