可愛いプレートみーつけた | まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

結婚を機に京都から兵庫県へお引越しして来ました。2008年1月に生まれた王子とダーリンとの3人暮らし。ブログを通して色んな方とお知り合いになれたら嬉しいです!

木曜日、特に予定がないので、王子にないしたい??


と聞いてみたら、パパプップー(=パパの車でお出掛けしたい)と


いうので、近所の西松屋へ車 (この内容はまた後日に!)


王子のトイレトレーニング用のパンツを購入し、大好きな雑貨屋さんへ移動。


子供が遊ぶスペースがあるのでそこで王子を放流し、まりまりは


一人雑貨をチェック!


まだまだキッチンが自分の思い通りになっていないので


カゴを見たりウロウロ。見てるだけで幸せな気分になるわぁ~ドキドキ


そして子供用品のところをチェックしているとこんな発見目



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

箱も可愛いからプレゼントにもいいなぁ~音譜



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

りんご型のランチプレート!


色違いで、黄色、ピンクもあったのですが


王子にどの色にする??と聞いたところ”これー”と


指を指したのでグリーンに決定チョキ


帰ってランチを作ろうと思い、かえるよ~と王子に声を掛けても


”もうちょっと、ここ”と言われなかなか帰れずショック!


結局1時間遊んで漸く駐車場へ


すると何故かエンジンが掛からない叫び


車に詳しくないまりまり、プチパニックドクロ


お昼時間帯だったので、すぐに旦那様に電話をしたら


”ハンドルにロックかかったんと違う??”と解除方法を


教えてくれたのですがなかなか動いてくれず、さらにパニック。


この暑さなので、車の中で作業してても汗だらだら・・・。


このまま熱中症になるか?と思っていた時何かの拍子で


エンジンが掛かりセーフ。あぁ~、疲れた・・・・汗


やっと自宅に到着すると今度は王子に渡していた


機械式の駐車場を開ける鍵がなくてまたパニックに叫び


鞄を見ても見当たらないし、王子に聞いても、全く知らん顔ガーン


とにかく場所を移動させて・・と思い玄関まで引き戻し


車中探したら、助手席のポケットに置いてありました・・・。


(王子よ、今日はオヤツ抜きだぞぉーーーープンプン


やっと部屋に戻り慌ててランチを作ることに・・・



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

今日のランチは素麺チャンプル、ご飯、出汁巻き、


かぼちゃんの煮物、デザートは ゴールデンキュウイ



まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

早速プレートを使ってみました。


また無駄遣いしちゃったわ(笑) 許せ旦那様shokopon