【最近聞いてる曲】気分がちょっと晴れる音楽 | お昼寝インコ日記

お昼寝インコ日記

音楽・お笑いライブのレポが中心。

5月病みたいな気持ちなのに、すっごく暑いしょぼん

もう気分下げ下げ↓↓なこのごろです。


そこで、僕に元気はくれないけど、ちょっとだけ気分を晴らせてくれる音楽を紹介します。


まずは、電気グルーヴN.O



衝撃的なほど、馬鹿馬鹿しい曲です。つい最近でた電気グルーヴのPV集

「電気グルーヴのゴールデンクリップス」にも入っています。
 (僕は、ブルーレイバージョンを買いました)



次は、岡村靖幸だいすき




 変な曲です。ほんとに変人が作った曲だと思います。(ミスチル桜井は彼を天才と評している)

 歌詞のヘポタイヤー(意味不明)という言葉が耳に残ります。

 何度も覚せい剤で逮捕された男の曲です・・・・今年めでたく復帰ニコニコ



次は、筋肉少女隊オレンヂ・エビス
 



 バッファロー吾郎の木村が出囃子で使っている曲です。(それまで知らなかった)

 なんかプロレスラーの名前を叫んでいる訳の分からん歌です。

 ダイナマイト関西を見た後にでも、聞いてください。


最後に楠瀬誠志郎ほっとけないよ



90年代、トレンディバブリーな時代を感じさせてくれる1曲です。(僕も知らない時代)

ダウンタウンの浜ちゃん出演の「ADブギ(91年)」というドラマの主題歌です。


どの曲も、懐かしくもなんともないので、センチメンタルな気分にもならないのがイイのです。