今日のメニューは
photo:01


大根と豚バラ肉の炊き合わせ


photo:02


おからの炒り煮
(おから、人参、ひじき、玉葱、薄揚げ、九条葱)


photo:03


春菊と人参のピーナツバター和え


photo:04


じゃがいもとワカメのお味噌汁
大根のべったら漬け
ごはん


でした。



本当は午前中に餃子を作ろうと
材料も揃えていたんですが



外は静かに粉雪が降り続く。



見てるだけでも寒い~~((>д<))



お腹から温まりたいので
煮物に変更しちゃいました。



で、
今日のオススメレシピ


大根と豚バラ肉の炊き合わせ

材料
大根………1/2本
豚バラ肉の塊………400グラム
結び昆布………好きなだけ
生姜………ひとかけをスライス
ニンニク………ひとかけを潰し芯をぬく

水………500cc
酒………100cc
薄口醤油………50cc
味醂………50cc


・大根は食べやすい大きさに切り
米のとぎ汁(水でもOK)で柔らかくなるまで火を通しザルにとる。

・大根を茹でる間にフライパンで
豚バラ肉は塊のまま脂身を下にして
弱火にかけパリッと色づくまで放置。キッチンペーパーなどで脂をとり除きひっくり返して少し色づくまで火を通したら取り出して食べやすい大きさに切ります。

・すべてを鍋に入れてお肉が柔らかくなるまで煮込む。
(圧力鍋なら20分くらい加圧し放置、普通のお鍋なら30分~1時間くらいです。)


結び昆布は早煮え昆布を分量の水で戻し結んで作ってます。(〃∇〃)
結んだだけでみんな食べちゃうんですよねっ。
もちろん普通のだし昆布でも大丈夫です。



この分量、かなり多めです(笑)

煮物は次の日も美味しいし
私が好きなんで~


下準備が少し時間がかかりますが
あとは煮込むだけなので
寒い日にはぜひ、お試しを~





今日も楽しく美味しくいただきました。


ちなみに


春菊と人参のピーナツバター和え
妹ちゃんのリクエストでした。


リクエストが入ると嬉しくなって
すぐ作っちゃう( ´艸`)


ごちそうさまでした。








iPhoneからの投稿