おすすめワンカラーで使う色☆バルセロナ旅行サグラダファミリア編 | 六甲道 六甲 ネイルサロン おはなネイルサロン 正規のパラジェル登録サロン

六甲道 六甲 ネイルサロン おはなネイルサロン 正規のパラジェル登録サロン

マンションの1室をサロンにした完全予約制のプライベートネイルサロンです。マンツーマンなのでお客様のお爪の特徴やお好みをしっかりフォロー致します!低価格で自爪を削らないパラジェルを楽しめます。
六甲道駅周辺では唯一の正規のパラジェル登録サロンです。

おはなネイルサロンの
「メリット5ヶ条」チェックしてねオッドアイ猫

おはなネイルサロンは
自爪を削らない
パラジェル登録サロン」チェックしてね黒猫

おはなネイルサロンの
最新予約状況は
こちらをチェックしてね三毛猫

皆様が笑顔あふれる健康な
1年になりますように門松
おはなネイルサロンの希恵です豚


シンプルなワンカラー
だからこそこだわりたいですよね。

おはなネイルサロンでは
絵の具のように
色を混ぜてオリジナルカラー
を作ることもできますが
こちらは既存の色で
おすすめな
グリーン&グレイカラーラブ




微粒子ラメがとっても
綺麗なんですキラキラ
おすすめですよ!





スペインバルセロナを
勝手にリポート。
本日はサグラダファミリア編。
200年以上造り続けています。
中はほぼ完了していて
後は塔を増やすらしく
完成予定は2026年らしいです。

とりあえず見てこのすごさポーン
ひ、ひかりが、光が。




これが人間が作ったものかと、
人類って素晴らしいなと
生まれてはじめて思ったよ。
いや、ガウディは人間じゃないかも
しれない。。


左側がガウディ死後造った受難のファザード。
右側がガウディ生前に作った生誕のファザードだよ。


生誕のファザード。全てに意味があり、見すぎて首が痛くなったよ。


ここにいる5人は日本人の彫刻家が造ったので顔がアジア系だよ。


生誕のファザードの門。これも確か日本人の方が造ったんじゃないかな。
赤いツタはヨゼフのJだよ。


門には虫とか生き物がひっついていてトカゲは小窓を覗いているよ。


こちらは受難のファザード。キリストが生まれてから最期までを表現しているよ。


受難のファザードの門。どこかに日本語もあるはずだけど探しきれなかった。


受難側は赤と橙。


生誕側は青と緑。


天は色を入れずに透明な透き通る光で天を表しているよ。


中に入ったら身体が軽くなって森林浴をしてるみたいで不思議だった。
いっぱい観光客がいるのに清々しかった、不思議ー!


腐海の底はきっとこんな静かで厳かと思うよ。


この見たこともない光。太陽の動きで刻々と色が変わるよ。
これは本当に感動しました。


歩き去る私。


BOSEのスピーカーまでモザイク仕様!!!


死ぬまでに1度でも
観れて本当によかったと
心から思いました。
すばらしい体験でした。
では明日は
大好きなダリの美術館をご紹介猫あたま


写真でご紹介
スペインのバルセロナの記事
リンク貼っておきます宇宙人

バルセロナその他あれこれの記事コチラ

バルセロナピカソ美術館の記事コチラ

バルセロナダリ美術館の記事コチラ


バルセロナグエル公園の記事コチラ


バルセロナモンセラット修道院の記事コチラ


バルセロナコロニアグエル教会の記事コチラ




神戸市灘区六甲
おはなネイルサロン
9:30~19:00最終受付
日曜日定休
家神戸市灘区森後町2丁目3-21ビルドロアール3D号室
JR六甲道駅徒歩3分
阪急六甲駅徒歩5分
阪神新在家駅徒歩10分

ご予約・お問い合わせは
(携帯、スマホでご覧の方は電話番号クリックで直接電話できます)
050-3706-0875
9:30~19:00最終受付(日曜定休)
簡単入力メールフォーム
24時間受付(PC・スマホからでもOK)
友だち追加数LINEから無料でご予約、お問い合わせが可能!
いつが空いているの?
最新のご予約空き状況が確認できます
こちらをクリック

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラメフレンチお客様ハンドネイルのご紹介はコチラ
ペディキュアお客様ペディネイルのご紹介はコチラ
facebookフェイスブックにてネイル写真のみカタログのように見れます!
イイね!をお願い致します。フェイスブック最新デザイン画像集はコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花ご案内はコチラ
花スクール情報はコチラ
花アクセスはコチラ
花メニュー&料金はコチラ
花ご予約&お問い合わせはコチラ

おはなネイルサロンCM放映中カチンコ
YouTubeにありますコチラをクリック