いつだったか、ルノワール展が開かれたときに行けず、なんだか後悔してた。


テレビでフェルメールの展示が札幌であると知り「行きたい」と素直に思いました。


中学生の頃油絵を習っていた。

教室内に人はいるのに、静寂で皆自分のキャンパスを見つめている。ものすごい勢い上手なおじさんがいたり、すごい悩みながら描く女性がいたりしたっけ。


真っ白のキャンパスに色をのせる感覚はワクワクして、上から塗り潰し、上描きできる油絵にとても驚いた。


油の匂い、、静かな午後。

ずっと習いたかったけど、月謝を父に貰いに行くのが負担になり、ちょうど高校受験も重なり辞めた。


だから絵はいつかまたゆっくり描きたいなぁと思うことのひとつ。


前置きが長くなったけど、なんとか今週中に行こうと、少しだけお洒落な服を着て、娘の学校の間に間に合うよう朝早めに家を出ました。


ここ数年家族としか外出してない、しかも札幌近代美術館は行ったことない。


少し道に迷いながら、美術館へ向かった


ワクワクする

ドキドキする


フェルメールが見れる。1人でする初めての経験。


平日でも思ったより混み合っていたので、これは土日ヤバいだろうなぁと思いました。

チケット記念に。


絵画には詳しくない。油絵のことはほぼ忘れてるし、技法やら、画家の名前やらもちんぷんかんぷん。ただあるのは興味のみ。


素敵な絵の説明文なんか読んでも「ほぇ…」という程度。横で見てた年配のご夫婦のように作者が絵に現わそうとした意図など意見を交わす訳でもない。


それでも


何世紀も前、何百年も前に描かれた物が今目の前にあることはものすごい特別な時間に感じました。


だって筆の跡もまるで昨日まで作り上げたような息づかいが残っていて、そこに描かれてる人も、手を伸ばせば実在しそうで、そのときは確かにそこに実在したんだろうなと思うと、タイムスリップするような、絵を観てるよりかはその場に自分がポンとと置かれたような気持ちになりました。


ポストカードこんど小さな額に入れます。


売店で買ったルノワールのノート。写真では分からないけど3Dで動くのです。すごい立体感。


フェルメールの絵画を見れたことも嬉しかったけど、何歳になっても初めてはワクワクするな、新しい挑戦が出来たなっていうのが嬉しかった。


私は心が疲れていたから


時々、良い意味では臨機応変といえるが、悪く言うとしたたかな、ズルさが見える人を見ると、ウンザリすることがある。

でもそうゆう人の方が楽そうで、あぁ人間ある程度上手くやるスキルがあった方が良いよねぇ…と思ってしまう。


だけど先日テレビドラマでズルして得たものは玉手箱のようなもの、いつかボワって消えてしまう。だけど自分で得た経験は決して消えない


と言ってた


ルノワール展へ行けたのは小さな小さな冒険だったけど、その分しっかり何か蓄積された気がしました。


自分の興味のアンテナを切らないように生きていきたい


色々知ることを面倒くさがらずはじめてみたい


そう思えました。


ダイエットについて。備忘録。


短期間ダイエットというよりは、生活習慣ごと変えるため、日々新しいものを取り入れたり、変えたり、辞めたり、なんか試行錯誤してます。


昔は朝は食べず、昼、夜、がっしり食べてたけど、朝を抜くと昼への期待がぐーんと上がり

昼間の爆食いに繋がるので、朝はとるように。


そしてなんか、娘に朝食出すとき主人は朝は食べないので、一人で食べさせるのが可哀想というか

ご飯は誰かと食べた方が美味しいよねと思うので

私も娘の横で食べます。


朝は断然米派だったのですが、最近コーヒーがとっても好きになり、朝はパンになりました。


こちらは全粒粉のパン。出来れば玄米パンや全粒粉のパンなど固めで、小さくても食べ応えあるのがベスト。(娘は柔らかい白い角食)

私はバナナジュースが大好き、こうすると娘も朝から牛乳もとれるのでよくやります。


これも最高に好きな組み合わせ

アボカドど全粒粉のパン。オーリーブオイルと塩をかけると最高。


白いパンしかないとき。とにかく大皿にこんもり野菜を盛って、タンパク質、炭水化物と割合を意識します。


お腹空いてた日。笑 パンは2種あるし、ポテサラにミニスクランブルエッグも。笑


和食バージョン。副菜がたくさんあると成り立つ

置いてすぐ撮るリアルタイプ。

箸すら揃ってなくてごめんなさい。


朝はこんな感じを心がけて

昼はわりと食べるけど、気をつけられる範囲で。


夜は軽くを心がけて、やっぱり夜に食事を控えると翌朝体重は落ちるんだけど、週末家族と共に食べる時は難しい。

なので平日は頑張ってます。


でも、生理周期でやたら食べたいときあるし、お菓子も食べちゃうときあるし、ほんとーーに難しい。


だけど、今なら意識できるかも?ってときに少しだけ自分を律するようにしてます。


試行錯誤しながら頑張ります。

ここ最近体調も精神的にもきつい毎日でした


体調は血圧が普通なのに目眩やら不調が多く


精神的には何かがドバーっというよりは

コツコツと積み上がってきた悩みの本質が毎日のぞいてくるようでした。


大きな波が襲うのではなく


孤独という渦がゆっくりモヤモヤと自分を取り巻いていくかのようでした。


言いようのない感覚です



母の日


母とお義母さんにプレゼント🎁を以前からして

当日もお礼を伝えました。


そして朝からソワソワと娘が「今日はおとちょむと買い物に行く!」「ママは来たらダメだよー」

とサプライズしてくれてるので、お任せしました。


帰宅後も冷蔵庫付近に近寄るな!と出禁をくらい

夕方届いた幸せは…


二人からの手紙と娘が選んだ100均のキラキラの薔薇。

娘の文字ごと変えたカラフルな色も

主人の少しおふざけしたメッセージも

とても嬉しいではありませんか。


そして主人による母の日ディナーを食べました。


お刺身は鯛や帆立は昆布締めにしてました。


枝豆の冷製ポタージュも激うまで


牛タンステーキもタレもうまうまで


おまけに帆立のこっこも出たりと

至れり尽くせりではあーりませんか!


余談ですがいつかの主人の料理中。

主人が料理をすると、、私では決して見ない下ごしらえがそこに。

ドリップを丁寧にとり、ハーブとニンニクで🌿風味づけ?

ドリップまではとるけど、そこからの丁寧さが私にはない。


そんなこんなで昨日は素敵な日を過ごせました。


前日に「明日母の日だねぇ〜グラサン」なんてカマをかけましたが、笑


本当に幸せでした。


その日の朝も


モヤモヤの暗雲が心にたちこめて

娘の可愛い声も、主人の暖かな存在も、スッーとモヤがかかってしまうような

霧の中にいたので


必死にわたしを見上げ、手紙を差し出す娘を

一生懸命料理を作り、私が食べてるのを嬉しそうに見つめる主人を見ると


二人が私の腕を強く掴んで、ぎゅっっと現実に返してくれた気さえしました。


幸せなのだと、寄り添ってくれる存在がいると

改めて心に置いて


忘れないように、見失わないように、


霧が降りてきたら今日の日を思い出します。


ありがとう。



我が家の小さな小さな桜🌸

よく頑張ってるね、偉いなぁ。


足元の小さな小さな桜の木。

桜が咲いたね🌸と皆んなで笑える


いつまでもそんな家庭でありたいです。