早いもので今年もはや2ヶ月が経ちました。

長男の大学受験、

試験前週に私が2回目のコロナに感染していまい

長男に感染したらとヒヤヒヤでした。

試験期間中は感染せず、

全試験の受験を予定通り終了出来ました。

そして、

1番早かった滑り止めの合格発表が

第3希望大学でしたがまさかの不合格?

焦りました、、、。

薄々ヤバいと思ってはいました。

なんと、マークシートの記入行を間違えて

試験終了間近に急いで直したミスあり、、、。

夫婦で最悪の事態(浪人)も視野に入れ始めていました。

2番目の合格発表は第一志望大学、

ハラハラドキドキで神も仏も信じない私がですが

この時ばかりわって感じでした。

結果は合格でした!!

ほんとに良かった。


入学手続き、振り込みやパソコンの準備、

入学式に向けてスーツの仕立てやら諸手続きで

バタバタしています。




そんな感じで2月が終わりました。


スキーも行きたいのですが気温も一気に暖かくなり、

まだまだ週末は長男の大学入学準備で

何かしらの準備があり今年のスキーは無理かなって感じです。

残念ですが仕方ないですね。


来年は長女の高校受験です。

来年のスキーもお預けかなぁ^_^