『ことば選び』は難しい。。。  -5ページ目

自家用車卒業生活12日目

自家用車卒業生活も12日目を迎えました。


カーシェアリング#4

今回は家から歩いて6分のステーション

ここにある3台の車から

黒のトヨタ シエンタを選びました。


ミニバンタイプで意外に車内が広くてビックリ!

さらに、運転席と助手席の間には何もなくて、なんとか人が通れる感じ。恐らく、後部座席と行き来ができる作りになっているんでしょう。

ただ、これまで乗ったカーシェアの中でも初めてのタイプのパーキングブレーキで、少し前にセダンタイプでも流行ったブレーキペダルの左の小さめのペダルを踏み込むタイプ。

車が好きで、いろいろなタイプの車を経験してきたから戸惑わずに済んだ自分をちょっと褒めてあげましょう(笑)


これまでクルマの性能を引き出すことで、スピードや挙動をコントロールしてきた経験からみると、ファミリータイプのクルマはアクセルやブレーキ、ハンドルに負担をかける運転には不向きな超安全運転向きの車体剛性や形状なんだということを実感しました。


今日も快適な4時間使用で 59km 2700円


ネットで読んだカーシェアリングに関する若者のアンケートでは、ステーションまでが遠くて✖️をつけてる人が多いんですね。うちは近所にたくさんあるんで使い勝手が良いです!!(^。^)

自家用車卒業生活7日目 カーシェア#2

自家用車生活を卒業来て7日目


第二回カーシェアリング

今回は我が家から最も近い歩いて2分の

careco ステーションでトヨタの赤いライズをカーシェア!



走行距離11600kmで小傷もほとんどなく、とてもキレイなクルマでした。

久しぶりに左手でグリップを握って引き上げるタイプのサイドブレーキがとても懐かしく、しかも新鮮!


夜間パックを利用した午前中5時からの4時間半。終了20分前に戻ったら予定より280円安くなって 走行距離58km、夜間パック➕通常使用10分の140円が加算されで、2840円也!


金額的にも使いやすい価格かなぁと今のところ、気に入っております!(^。^)

自家用車卒業生活 5日目 初カーシェアー

自家用車を卒業して5日目


初カーシェアリングに挑戦!


近所に車が多いのでcarecoのカーシェアリングでベーシックカーのトヨタCH-Rを予約。


朝スイムのために朝4時50分から使用開始。その10分前にアプリに使用の知らせが来て、車の横でスマホをかざすと解錠。

車の前の看板みたいなのを退けて、車体をグルリとチェック!

思ったよりも小傷や擦り傷があって全部で6箇所。写真撮影して報告。

あら、写真5枚しかアップできないんだなぁ。。。


グローブボックスを開けるとカギが!

これを回して外す。

中からマニュアルブックを出してチェック項目を確認。

ETCにカードを指して、ミラーとシートを合わせてシートベルトをしてエンジン始動!

ちょっと動かしてから看板みたいのを戻していよいよ出発!

初めてのカーシェア、10分間の準備でスタート!


初めて運転したCH-Rはシートポジョンが高く運転しやすい!

サンルーフがないからベッドクリアランスが少し狭苦しく感じるかなぁ。。。


車室内はゴミも落ちていないし、黒のシートも汚れなし。


2ドアだと思ってたら、途中でコンビニ寄った時に4ドアだと気づく(笑)


予約の予定より30分早めに戻り、車室に駐車してカギをグローブボックスに戻し

看板みたいのを前に置いたら、アプリの使用完了をポチッとして終了。


今回の使用 9時間半 107km  7444円


思ったよりも手軽にクルマを使うことができるカーシェアリングのシステム。よくできてますね〜!(^。^)


しばらくこれでやってみます!!

自家用車を卒業しました。。。

昨日で自家用車の所有を卒業しました。


自家用車の年間維持・運転費用を改めて計算してみたところ、リース料、駐車場代、ガソリン代、高速代などなどの諸々の費用で年間100万円を超えているんです。


63歳の夏、終活の第一弾として自家用車の所有をやめる事にしました。


昨日、ディーラーに車を持って行く前にトライアスロンの仲間が写真を撮ってくれました。考えたらクルマと自分の写真て、あまり撮ったことが無かったなぁ。。。


あっ、まだ免許自体は返納しませんよ!

(笑)


近隣に点在するカーシェアリングを活用してみようかと思っています。

カーシェアリングを活用されている先輩からのアドバイスを頂けると有り難いです。


思えば、19歳で免許を取ってから44年間。ずっとクルマと暮らして来ました。

大学時代、就職してから、結婚して、子供ができて、イギリスに赴任して、帰国して、会社を辞めてフリーになって、大学で教えるようになって、息子が結婚して、両親が亡くなって。。。様々な場面で必ずクルマと一緒でしたぁ。。。


今日から私は自家用車を持っていません!


エコですから!

SDGsですから!

歳ですから。。。(笑)


そんな訳で

終活第一弾「自家用車を卒業する。。。」

でした!


大学での拠点接種が。。。

私が勤める江戸川大学で学生や職員を対象とした大学拠点接種が延期になってしまいました。文部科学省から

「製造上の一時的な問題でモデルナ社ワクチンの供給が遅れ、大学拠点接種のスケジュールは希望に添えない。改めて連絡をお待ち願います。」という旨の連絡があったそうで、8月下旬予定が先送りになってしまいました。


私のゼミ生の中にも大学での拠点接種を期待していた学生もいたのですが、地元での接種に切り替えたそうです。


ところで、学生のワクチン接種への考え方に関するこんな記事がありました。

https://dime.jp/genre/1192140/


さらに35歳、日本救急医学会・外傷学会専門医

でいらっしゃる木下喬弘医師がワクチン接種をしたくない、または反対するという方々を分析したこんな記事もありました。

35歳の僕が20代30代の「反対派」に聞いてみた「ワクチン打ちたくない」の真意(鈴掛 真)コロナの感染拡大が止まらない。陽性者数が前月比200%超という日が続いている。8月5日には、東京都が発表した新規陽性者数は5000人を超えた。その中で20代と30代がそれぞれ1000人を超え、半数近くを占めている。もちろん20代・30代でも注意し、努力している人もいるが、それが現実だ。その結果を見て、路上飲みや飲食店でお酒を提供している場所に集っている姿など…リンクgendai.ismedia.jp

63歳、2度目のワクチン接種を済ませた爺さんとしては、接種を希望するみなさんに速やかにワクチン接種ができて、新型コロナウイルスが1日でも早く終息してほしいと願うばかりです。。。