「曇天に笑う」昨日ビジュアル公開致しました*!*











ちなみに


撮影の時
今までに言われた事のないオーダーや、意外なオーダーがあった。






例えば





小顔にならないようにしてほしいとか。。笑




もっと長男らしく男らしく、原作よりも眉毛やメイクを濃くしたり。



撮られる時の表情も
笑顔よりも男らしくドンっとした感じで等、色々。









しっかり天火になるようにはしてはいるんだけど、このオーダーを受けない方が天火に近いけどなと思ったりした。






だから
気になって聞いてみた。






そしたら


返ってきた答えは…





作品の内容もそうだし、フィクションなんだけどこの時代を生きた人間だから、舞台でやるからには男らしく描いていきたい。


出来る限りリアルでいきたいと。








その言葉を受けて、気持ちが上がったよね。






原作をリスペクトするのは当たり前。

リスペクトしながら、ベースにしながら
生身の人間が演じるからこその、舞台「曇天に笑う」をしっかりつくり出そうとしてる。

舞台のオリジナルキャラクターもいますしね。。*





そのオリジナリティーを撮影の時に既に出すってゆうのは素敵だった。




「曇天に笑う」を好きじゃないと出来ない事。
「曇天に笑う」をリスペクトしてないと出来ない事。












原作を大事にして、且つ自分達らしさを出していきたいと思います。






自分にしか出来ない天兄を創り上げる。





本稽古が今から楽しみです。。☆






あっ






ちなみ








今日の沖縄人は








全身筋肉痛で、動きがナマケモノ並みのスピードです。。笑







っとゆう事で*





皆様、


寒波きてますので、体調には気を付けて下さいね。。☆




それでわ、素敵な日々を***☆***







            たまき