今週は「実践 受け取るキャンペーン週間」とまいりましょう! | 恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス

今週は「実践 受け取るキャンペーン週間」とまいりましょう!

恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス-山田耕治

こんにちは。晴れ カウンセリングサービスの山田耕治(やまだこうじ) です。
毎週水曜日の「キャリアアップ」を、みずがきひろみ カウンセラーとともに担当しています。


これまで「受け取る」ということを、自分と自然との中でのイメージで考え、それを実際にエクササイズとして、自らのエネルギーを充填することにも活用してきました。


また年明けからはその「受け取る」という行為を「真実を受け取る」こととして一歩進め、ネガティブな中にも愛を見る力を養ってまいりました。その力をリーダーシップという点からも考えてきました。


みなさんのハートドキドキはいかがでしょうか、少しは強くなったと思いませんか?

みなさんの心の中もそろそろ「受け取る」準備が整ってきているのではないかと思っています。


新しくパワーアップしたみなさんがそこにいらっしゃるのではないかと思っています。


ということで、今週は「実践、受け取るキャンペーン週間」と題していきたいと考えました。


キャンペーンだなんて、ちょっとおバカっぽいかもしれませんんが、とにかくこの1週間でいいので楽しく前向きにやってみましょうという提案です。

受け取ることのポイントは、「受けとるぞー」っと、「受け取ることを意識する」ことだとお伝えしてきました。


とにかくこの1週間でいいので、みなさん自身の実社会で「受け取ることを意識」してみていただけるととてもうれしいです。


与えることも大事だけど、受け取ることも大事なんだなと思われたみなさんなら大丈夫です。それが受け取る準備が整ったということですから。


学んだことを使って、どのぐらい受け取れるか自分なりのチャレンジをしてみましょう。


自分なりに何かを受け取って「ありがとう」って感謝を伝えることができたり、実際に伝えられなくても「有り難いな」と思うことができれば、それでOKです。簡単なところからやってみてください。

まずは最近の私でいくつか実践でやってみましょう。少しお付き合いください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


実は山田はこの2日ほど、熱と風邪で体調を崩して寝ておりました。ガーン


横になりながらも、今週のキャリアアップブログはどんな内容にしようか、そもそもPCの前に座れるのだろうかとあれこれ考えていたのですが、この状態から何を受け取るということなのだろう、と意識してみるわけです。


「んんんん、、、、。何を受け取ればいいのだろう」と意識をしていくといくつか浮かんできます。


この意識していくところが大切です。


「おまえには休息が必要なんだよ」という神様からの愛


「ブログのテーマは今、自分がしているみたいに、みなさんそれぞれに受け取ることを意識してもらうことにしたらどうだ」という天の声


「そうかもな、受け取るよ!神様、天の声さん、ありがとう」って感じです。音譜


続けます。


熱があるので、すぐに喉がからからになります。蛇口をひねりながら、また受け取ることを意識してみるわけです。


「蛇口をひねりさえすればこんなに安全な水が飲めるのだなあ」と今度は東京都水道局のすばらしさを受け取ります。音譜


熱が下がらないので、病院に行きます。いつもの病院に行きながら、また受け取ることを意識してみるわけです。


風邪をひいた私を待ってくれている病院が開いていてくれること、これって有り難いと思いますよね。××医院さん、どうもありがとう!音譜


もう少し、、、。


いつもは「遊んで、遊んで!」とうるさい息子が今日は私に何も言ってきません。ここでは父を大事に思ってくれている息子なりの愛を受け取ります。音譜


里帰りしている妻や田舎の母からの応援メールや電話がかかってきます。もちろん愛を受け取り、愛されている自分を受け取ることもできました。音譜


それぞれの愛を感じます。それぞれの存在に対してとても感謝できる気持になれます。ニコニコ

そして愛されている自分の存在を受け取ります。


「ありがとう」ラブラブ



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こんな感じです。実際に言葉に出して感謝できなくても、心で思うことができればOKです。


やってみると分かるのですが、受け取ることを意識すると、「誰がどんな風に与えてくれようとしているのかな」とか、「このことからどんなふうに受け取ればいいのだろう?」と改めて周りを見たり、改めて周りを意識したりすることになると思います。


是非いろいろ意識してみてください。先程の山田の例だと、いつもは意識などしていない、「東京都水道局」にさえ、目を向けることになるのです。


「受け取ることを意識すること」は実は「見る力」が養われていくのです。アップ


この「見る力」ってキャリアアップのみならず、もっとも大事な力であるかもしれません。


そう言えば、私は前職の時、企業を見る際に良く意識していたのは「虫の目」と「鳥の目」ということでした。虫のように細かい視点、鳥のように広い視点。この二つの視点で企業を見てきたのだと思います。


そしてここにもう一つ大切なこと視点を加えたいと思います。これが今私たちが学んでいる「真実を受け取ること」ができる目、「真実を見ることのできる目」であり、愛を見ることのできる目」です。


真実とは愛や喜びをもたらせるもので、ネガティブではありませんでしたね。


私たちは事実や情報に振り回されてしまう時があるかと思います。もちろん事実や情報は大切ですが、それ以上にその事実や情報の下にある「真実や愛を見る力」を養うことが大切なんだと今は思います。


私たちは心理学を学びながら、その「見る力」である、「真実を受け取る力」、ネガティブからでも「愛を受け取る力」を学びつつあるわけです。


今回の「実践 受け取るキャンペーン」もその学びの一環です。まずは、簡単なところからでいいですから、みなさんが生活をしている実社会の中から「受け取れるもの」を是非受け取ってみて下さいね。


きっとそれはあなたへの恵であり、ギフトです。それを受け取れば受け取るほど、みなさんのエネルギーは充填され、ハートが強くなっていくはずだと思いますよ。


そしてその「受け取る力」を養っていくことは、みなさんのものを「見る力」も当然に強くなっていくということであり、それはキャリアアップには欠かせない力であると私は思うのです。

私が心理カウンセラーとして目指していることは「ハートドキドキを強くする」カウンセリングです。実社会へしっかり繋いでいくことのできるカウンセリングを提供したいと常日頃から考えています。みなさんの受け取ったものはどんなものですか。良かったらお話してみませんか。ご連絡お待ちしております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


◆山田のカウンセリングを受けるには?  ◆会場案内

山田耕治のプロフィールへ