こんなご質問をいただきました。




アツシさんは日頃から風水を生活の中に取り入れていらっしゃったり、

引越しの際には風水師さんに見てもらうようにされてるようですが、

信頼されてる風水師さんがいらっしゃるのでしょうか?


私も今風水師さんを探しているのですが、信頼できる風水師さんに

どうしたら出会えるのでしょうか?差し支えなければ、

アツシさんはどのように今の風水師さんに出会えたのか教えて頂ければと…。




風水って、なんとなく知っていても、

実際はなかなかわからなかったりしますよね。




風水の先生には、1年半ほど、

毎月鑑定していただいていました。




とても信頼しているお友達からの紹介だったのと、

その風水の先生に、人には言っていないことを

初対面で、いろいろと言い当てられて。




それで、一気に信頼感が高まりました。




でも、今は鑑定していただくのを、お休みしているところ。




ただ、風水や気学っていうのは(吉方位とかは、気学の考えです)

凄く信じていて、日々自分で勉強しているところです。




九星気学で検索すると、ネットにもたくさん情報があるし、

本もたくさん出ていますよ。




気学には、流派や考え方がいろいろとたくさんあって、

大体の考え方は同じでも、細部が微妙に異なっていたり。




何が正解で、何が正しいのか、、、、それはわかりません。




だからこそ。




自ら勉強しながら、いろいろな情報を比べてみたり、

実際に実践してみて、経験からも学んでいるところです。




九星気学っていうのは、

その人の生まれた年で、一白水星から九紫火星まで、

九つの星に、それぞれわかれるんだけど。




不思議と仲のいい人とは、相性のいい星同士で、

ちょっと苦手だなってい人うは、相性のあまり良くない星同士だったり。




その年によって、その星の流れっていうのがあるので、

いい流れも、そうじゃない流れも、参考にするようにしています。




いい流れの時はさらに頑張れるし、

そうじゃない流れの時は、次のステップへの準備というか、

良くなるための努力ができるしね。




また、漢方でも学んだ、陰陽五行説。

古代中国の自然哲学であり、宇宙観なんだけど。




東洋の伝統的な医薬養生学の基本概念になっていて、

気学も陰陽五行説ととても深いつながりがあります。





この地球上に生まれ、生きているわけですが、

一般的な常識だったり、普通では考えられない、

目には見えない何か。。。。




そういったものは、絶対にあるんじゃないかなぁって。




言葉ではうまく説明できないんだけど、

人間の常識だけでは語れないパワーみたいなもの。




そういったことにとても興味があるので、

重複しちゃいますが、今は自分で勉強しています。




自分で勉強することで、より見解も理解も深まるしね。




ここ数年は、吉方位にも出かけていますが、

その効果も、経験から自分なりに実証したいなって。




そうそう。

気学ってね。




自ら行動することによって、開運していくことなんです。

他力本願や運まかせではなく、己が道を開いていくこと。




自らの行動ならば、その責任はすべて自分だから、

人のせいにすることもなく、自分自身とも

深く、深く、向き合うことができますよ。




https://ao-inc.stores.jp


facebook_logoAO facebook

InstagramAO instagram


InstagramAtsushi's Instagram





Ax