DJI NAZA 日本語マニュアルの誤記:マルチコプター | ウイングのヤってるかい! (*´Д`)ハァハァしようぜ!

ウイングのヤってるかい! (*´Д`)ハァハァしようぜ!

日常のとりとめもないことを書き綴っています。

ブログタイトルを見ても、私のブログ読者の方は
一体何のこっちゃわかりませんよね
きゃぁ~

ヘリコプター(本物)では撮影困難な空撮用に試験購入した
マルチコプターなるラジコンの設定に掛かるマニュアルの誤記

こんなコです






私のコントローラーは安価な NAZA-M Lite ですが、

GPS 取り付け位置の設定で・・・





英文の原本では 青線のように

Make sure to follow the diagram in our assistant software:
red is positive, green is negative; unit of measure
is CM, NOT INCH.


と、書かれています。





赤がプラス緑がマイナス と読めるのですが、

日本代理店 セキド の和文マニュアルには
緑がプラス赤がマイナス と記載されています。


この件について セキドに問い合わせたところ、
和文マニュアルのほうが誤記であるとの回答を頂きました。

※英文マニュアルが正しい。

マニュアルと言っても印刷、製本されているものではなく、
プリントアウトしてステプラーで止めてあるだけなので、
今後は恐らく誤記訂正したものが付属してくるかと思います。



でも今までの人たちはどうしてたんでしょうね
そんないい加減で良いものなの



ちなみに今回製品を買ってみて、DJIは航空機を知らない
模型メーカー
であることが良くわかりました


X は 赤がマイナス、緑がプラス

Yは 赤がプラス、緑がマイナス

Zは 赤がマイナス、緑がプラス



これが航空機の常識です



また右前方のモーターが No.1 で反時計回りに No.2、No.3・・・

となっていますが、


航空機の常識だと 左端が No.1 以下右に向かって No2、No.3・・・



まぁ四隅に発動機を備える実用航空機はないと思いますが、
ナンバーの振り方が明らかに変



余りにも変すぎて、頭っから疑って読んでいたところ
この誤記を発見した次第です