ナースの失敗。その3続き。 | いつも心に太陽を!

ナースの失敗。その3続き。

そんな疑問を抱えつつ、でもナースなんだから、もし、2種類を混ぜてつかう栄養剤ならそれぐらいわかってるはずだよね?!


結局、栄養剤の真ん中をつぶすことなく点滴が始まった。


今回は、前回の失敗もあり、怖くて目を開けて、ジーと点滴が落ちるのを見ていた。


すると1つ目の栄養剤が落ち終わっても、2つ目の栄養剤が落ちてくる様子がない。


そして、ナースがやってきて、「点滴が終わりました」と言った。


「あのー半分栄養剤が残っているみたいなんですが。。。」と私。


「あら!ホント。」と驚くナース。点滴袋の注意書きにやっと気づいた。ひゃ~・・・


「今から2つめの栄養剤だけを落とすことはできますか?」と私。


「わかりません。」とナース。


わかりませんとは何事!!仕事で「わかりません」はないだろうよ!!むっ


「先生に確認してみます」と続けるナース。


ナースがらっきょ先生に確認して帰ってきた。


「もう1度最初から点滴をやり直すか、時間がないようでしたら、お帰りになっても良いそうです。」とナース。


また1から点滴を落とし直すのはイヤだったが、栄養失調気味の私は栄養剤の点滴をしてほしかった。


「もう1回、点滴お願いします」と答えた。


今度は、点滴の袋の真ん中をつぶして、点滴が始まった。


この点滴のやり直しのおかげで、半日で終わるはずの病院が、まる1日つぶれてしまった。


時間を返せ―!!




↓↓ブログを読んだら、ぽちっと押してね。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ