ズボラ女の大根と豚バラ薄切りの煮物

ズボラなので

ざばー!ドボドボー!
って作れる煮物です(笑)

※おかずとして作ったので結構濃いめです!
副菜として食べるなら少し薄めに作ったほうがいいです。
 

 材料
◯4人前くらい
・大根(大きめ) ── 1/2本
・豚バラ薄切り肉 ── 250g
・☆調味液☆
・醤油 ── 150cc
・酒 ── 150cc
・顆粒だし ── 5g
・水 ── 150cc
・みりん ── 50cc
・砂糖 ── 大さじ3
 

 詳しい作り方
 
01


今回使うのはー
これでーす。

ご飯に合う煮物が食べたい!って思い立って作ったので濃いめです。
汁でご飯食べれるくらいです。
高血圧注意です。
02


大根は皮をむいて食べやすい大きさにカット
(あんま厚く切らなければ早めに煮えるし味も良く染み込みます)

豚バラ薄切りは先に炒めておきます。
色が変わるくらいまで炒めたら

大根も入れてごま油(分量外)を少しまわしかけながら炒めます。

ここはザッとでもこの後煮るので全体に油が回っていれば大丈夫です。

うちは鍋が小さいのでフライパンで炒めてから合わせましたがこれでも大丈夫です。
03
炒められたら鍋に全部を入れて

アルミホイルなどで落し蓋をして

20分くらい煮てから
火を止めて冷ましておくとぐっと味が入ります!

ご飯ちょー進みますよー(っ´ω`c)♡