インドを舞う

インドを舞う

東インド古典舞踊odissi(オリッシー)を学んでいます。踊りやインドが教えてくれたことを綴ります。

Link to Official Web Site(オフィシャルサイトへは下記をクリックしてください)

PADMA Odissi Dance


Odissi, Indian classical dance group by Akane Hoshino







Akane Hoshino


<<出演情報>> 詳細はこちら

<<オリッシークラス情報>> 詳細はこちら

・ 月曜夜クラス(渋谷)    月3~4回  18:30~20:00 初級クラス / 19:30~21:00 基礎クラス 


・ 水曜昼クラス(原宿、他)    基礎クラス(お問い合わせください)


・ 週末クラス(初台、他)    月1~2回  13:00~ 基礎・初級クラス、全レベル強化練習 

※上記に参加できない場合はプライベートクラスでも承ります





<ご予約・お問い合わせ>





星野 あかね

padma.odissi★gmail.com (★を@に代えてお送りください)

※48時間以内に返信がない場合、メールが届いていないか、こちらからの返信が他のフォルダに振り分けられている可能性がありますので、お手数ですがご確認ください。


Amebaでブログを始めよう!

久しぶりの自主公演です。


オリッシーをじっくり見ていただける公演を、以前からやりたいと思っていました。
実現できて、とてもうれしいです。

 

気がつけば公演企画は2年半ぶりのようです。出演者のみなさんの力強い協力を得て、感覚を取り戻しながら企画を進めています。

 

ありがたいことに、実はもうチケット完売間近です。ご予約をご希望の方はお早めにお知らせください。みなさまのご来場、心よりお待ちしております!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

6/16(土) 東京オリッシー日和 Tokyo Odissi Day

 
開場18:00 開演18:30 (終演予定21:00)
 
<会場>
東長寺 本堂 (東京・四ツ谷)

<料金>
前売券:3,500円 
当日券:4,000円 
◇チャイ(インドミルクティー)とお茶菓子付き

 

 

<出演>
野中ミキ
篠原英子
萩原裕実子
星野あかね
山崎春(SWASTIKA) 
Ayako(PADMA Odissi Dance)
赤石なみ(PADMA Odissi Dance)
澤田ゆうこ(PADMA Odissi Dance)



<ご予約・お問い合わせ>
メール tokyoodissi@gmail.com  
電話 070-1454-1333
 

<イベントページ>

https://www.facebook.com/events/779549072236222/


<協力>
Odissi Dance Studio Kamala Kala Pitha Japan (directed by Miki Nonaka)
SWASTIKA (directed by Eiko Shinohara)
ねぎし珈琲 (produced by Tetsuya Negishi)
VSSP Tokyo (directed by Koichi Takehara)

<主催>
PADMA Odissi Dance (directed by Akane Hoshino)



 

 

 

久しぶりの更新になってしまいました。今年に入ってからやっと、産後の身体が戻る気配を見せつつあります。
あくまでも気配ですが。。(しかも体型のことではなく、内臓や関節とかの話ですが。。)

少しずつですが、ご縁のあるところで復帰していけたらと思っています。

 

久しぶりの1DAYワークショップ!

インド舞踊が初めての方はもちろん、踊りを踊ったことのない人にも楽しんでいただけるような内容で考えています。Odissiの魅力をギュッと凝縮して体験できる、かなりおトクな(笑)内容となっております!

オリッシー、ちょっとどんな感じか体験してみたかったんだよね。

でもクラスに入門するのはちょっと腰が重くなっちゃうよね。

自分に合うかわからないし。

そんな気持ちはよくわかります。こういう体験WSは海外など東京以外でやることが多かったのですが、東京では初めてかも。いろいろな人にOdissiの魅力をシェアできたらうれしいです。

 

ぜひお気軽にご参加くださいね。まずはお問い合わせだけでもどうぞ。お待ちしております!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ワークショップ情報です!

 

桜の季節が終わったと思ったら、もうゴールデンウィークの足音が。素敵なご縁をいただきまして、ベリーダンスのDevadasi Studioにてワークショップをさせていただきます。

 

インド舞踊の経験がなくてももちろん大丈夫です。インド古典舞踊オリッシーをベースに、全ての踊りやボディワークに通じるエッセンスを一緒に学んでみませんか。

 

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

ご予約・お問い合わせ
padma.odissi@gmail.com

 

---------------------

 

4月30日(月) 13:00- 15:00  
TRINITY トリニティ ~インド古典舞踊から学ぶ、体・心・魂を使った踊り方~ 
with Akane Hoshino 星野 あかね (インド古典舞踊オリッシーダンサー)

 

参加費 5000円

 

<Part 1>
・型と個性
・軸を感じる
・意味を持つことの意味
「動く彫刻」ともいわれるオリッシーのポージングを体験してみましょう。

 

<Part 2>
・感情表現
演技とは違う、舞踊における「表現」の方法を、インド舞踊の古典書を読み解きながら体験してみましょう。
感覚を研ぎ澄まし、自分自身に向き合います。

持ってくると良いもの:動きやすい服装、飲み物(スタジオには無料でご利用いただけるウォーターサーバーもございます)

 

ご予約先メールアドレス:padma.odissi@gmail.com

 

<<ワークショップ会場>>

 

デバダシスタジオ 神宮前校 
www.devadasistudio.com
(原宿駅、明治神宮前駅、表参道駅、外苑前から約徒歩10分)

東京都渋谷区神宮前2-16-16 クロス3ビル 3F

*迷われる方が多いので、Googleマップなどで事前に検索のうえお越し頂くことをおすすめします。

 

5月に生まれた娘が、先週末で100日目を迎えました。おかげさまで、母子ともに健康な日々を過ごしています。妊娠中からずっと応援してくださっている方々には心から感謝しています。ありがとうございます。

妊娠、出産、育児を経験したこの1年は、まるで私まで生まれ変わったかのように新しい発見と経験の日々でした。妊娠中は1日がこんなに長いものとは思いませんでしたが、出産後はあっという間に1日が終わってしまいます。

妊娠中の不安や不調、出産の苦しみ、育児の大変さ、どれをとっても自分の想像以上、いや想像できる範囲のものではありませんでした。世の中に存在するどんなこととも比べようのない、壮絶なものでした。ですが、我が子の愛しさ、笑顔の美しさ、彼女からもらう幸せ、これも私の想像を遥かに超越しています。

娘はもう私のお腹の中にいるときから、一人の人間として生きているのだと実感させられました。私がどんなに不調になったり不安になったりしても、彼女は自分の意思で自分の人生を歩み続けています。私はそんな彼女の人生をサポートをし続けている日々です。目の前に次々と現れる課題をとにかく必死でクリアし、悩んだりつまづいたりしながら、今まで体験したことのない種類の作業を学び続ける日々です。彼女が私をお世話係(母)として選んでくれたのだから、その期待に応えられるようにがんばり続ける日々です。

そんな私へのご褒美は、彼女の成長、健康、笑顔。
ありがたいことです。

8月にはクラスへ復帰しました。生徒さんの理解と助けをかりながら、なんとかやっているという感じです。人への感謝も身にしみる日々です。秋には小さなパフォーマンスにも復帰する予定ですが、正直、出産後の心身がこんなにもガタガタになるというのも想像以上で、今年いっぱいはとにかくゆっくり、自分や家族と相談しながら、踊りと向き合っていきたいと思っています。

この数年間はとにかく走り続けていたので、立ち止まったこの時期に踊りについてもゆっくり考え、向き合うことができたのは良い機会でした。価値観が激変した今、踊りを通じて見る世界もどう変わっていくのか楽しみです。

ただ変わらないのは、私はOdissiをいつでも大好きだっていうこと!

世界は広く、美しいものに満ちあふれ、それを娘にもたくさん見せてあげたいと思っています。

これからは今までのペースとは違っていくと思いますが、私にできるやり方で、Odissiの素晴らしさ、美しさを伝え続けていけたらと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


年が明けてから2週間近くも経ってしまいました。そして、前回のブログ更新からだいぶ季節も変わってしまいました。改めまして、本年もよろしくお願いいたします。

最近はすっかりフェイスブックを使っていて…と言ってもあちらもほとんど更新しておらず(笑)今年もマイペースでオリッシーを踊っていきたいと思います。

写真は元旦に地元から見た富士山。
心が静かになる光景。

{988C305E-69BC-439B-B0A3-83223A0F5BB0}


2017年も素晴らしい年となりますように!

星野あかね拝
3月の沖縄公演、とても思い出深いツアーとなりました。

琉球舞踊、バリ舞踊、インド舞踊を生演奏で踊る公演でした。バリチームもインドチームも東京からの出演者が多かったので、数日の間に人も気持ちも結集して、一気に作り上げる舞台となりました。琉球舞踊の太圭流の家元の監修による演出は、とても美しくて感動的でした。国立劇場のスタッフが大勢裏にいたことも、大劇場が満員御礼だったのも、家元のお人柄と実績によるものが大きいとひしひしと感じました。

琉球舞踊は、演奏も素晴らしく、そして踊りはまるで雲の上で舞うようなまばゆい神々しさでした。薄暗い中、ガムランの音とともに舞台の盆が回ってバリの楽器と演奏者が現れた時は、天国の島に泳ぎ着いたかのような感覚になって鳥肌が収まりませんでした。踊りも技術がしっかりしていてバラエティにも富み、素晴らしかったです。

インド舞踊の伴奏は、通常のOdissiオーケストラの楽器とは違うし、正直どうなるのかなと思っていたのですが、もう本当にミュージシャンのみなさま「さすが」の一言でした。最初のリハから、大丈夫!絶対うまくいく!っていう確信がありました。沖縄在住のOdissi舞踊家、憧れの直原牧子さんと一緒に踊らせてもらった2曲、一生の宝物になりました。

本番は、妙な緊張をすることもなく、とにかくこの素敵な瞬間を思い切り楽しんで一秒一秒を大事にしたいという気持ちでいっぱいでした。それがそのままお客様にも伝わるという確信がありました。

ラストには、琉球・バリ・インドの演奏者によるコラボコンサート。リハから何度聴いても涙が・・・一生聴いていられると思いました。カーテンコールが終わって緞帳が閉まるとき、楽しかったという想いとともに、ああ終わってしまうんだというさびしさでいっぱいでした。3種合同打ち上げではみんなクタクタなはずなのに、解散するのがさびしいね、またやりたいね、沖縄以外でもやりたいね、って朝の3時頃まで踊りや音楽の話をしながら続いたのも、出演者みんなが楽しかった証拠だと思いました。

このチームに混ぜていただいて、光栄の極みです。牧子さん、英里ちゃん、エミさんの沖縄チームには本当に感謝しています。沖印協会、太圭子家元、国立劇場の皆さん、共演者のみなさん、そして足を運んでくださった全ての方に、心から感謝申し上げます。




ところで、今回おもしろかったのが、琉球・バリ・インドの間にある音楽や舞踊の共通点もありますが、みんなの衣装に「かすり」が使われていたこと!Odissi発祥のオリッサ州とバリは海をかいして深い関わりがあったと教えてもらったことがありますが、きっと琉球とも繋がっていたはず。3つの舞踊家たちがまとう美しい絣織りの衣装を見て、私たちはいろんな人たちとつながっていて国境なんて地図上にしかないものだと感じました。

沖縄から帰ってすぐ、インド大使館で開催されるさくらフェスティバルに参加させていただきました。っていうか寒いんですけど・・桜咲いてないんですけど!っていうのは神様のいたずらってことで、生徒のなみと一緒に踊らせていただきました。今回は偶然にも絣織りがたっぷりの衣装で!寒い中、見てくださったみなさま、本当にありがとうございました。