★1/29~3/31までのおすすめ芝居 更新しました★
★REALTOKYO更新:★「2013 私の10大イベント」参加しました★
★STAGE欄に
水素74%『荒野の家』リコメンド アップされました★
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事に飛びます☆☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
脚本は 男肉 du Soleil 池浦さだ夢団長、
出演に 石田剛太さま、酒井善史工場長、土佐ヒモ成さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
REALTOKYO リコメンド
でも 書きましたが、
オポス感いっぱいの公演、
劇団アグレッシブですけど、何か?!『タネも仕掛けもございません!』
を シアターブラッツへ 観に行ってきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
冒頭、
中島尚樹さまが 人のよさそうな顔
で ご登場、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さっそく
拍手の練習、
手拍子の 練習・・・
男肉!?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ、
男肉でならした 拍手&手拍子力
が 役に立ちました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いま、オポスが一番 力を入れている
地味メン隊長、酒井工場長。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『所さんの目がテン!』で
いきなり 何の説明もなく 工場長服であらわれ、
酒井です と 誰もが知っているていで 出てきて
酒井テーマ曲まで つくってもらい
所さんの隣に座る 酒井工場長。
こっちが 目がテンだ!
と 叫んでしまいましたが (まあ もともと ゴマ目なので 目はテンなんですが)

まさか 工場長を パワー プッシュとは。
「その発想は なかったわ・・・」
と 板尾の嫁なみに 言いたくなる
オポスの売り出し力、
毎度 恐れ入ります。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
酒井工場長、この舞台では
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
世界的スター
サカイーストウッド
という 役・・・!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さま
「どうせ
酒井、っていう 本名やろ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もちろん
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「さかいよしお」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という 限りなく 本名(さかいよしふみ)に近い役名
でした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石田剛太さまは
「オゲレツ~~~ッ!!」
が キメ台詞の
整形が
ビフォー・ビフォー
な オカマ役。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
広島カープのユニフォームで
誰にも わからない
球技ギャグ
を たたみかける 土佐ヒモ成さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さまの
カープの衣裳
お似合いです(伊藤園俳句応募意欲作)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐ヒモ成さま、
毎日毎日 この スナックに
昼間から通っていて・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
スナックのとなりで
スポーツ用品店を 営んでいる
という設定だそうですが
奥さんに切り盛りを任せっぱなしの
ヒモ
の 疑いが ございます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
クローズドマジックがお得意だったけれど
現在は「アル中」で マジックから遠ざかっている
中島尚樹さまも このスナックの常連。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そこへ
世界的マジシャン、サカイーストウッドが 登場、
「ノー ギミックス オア
トリックス!」
「バニッシュ!」と
存在するものを ぱっと 消してしまう
派手なマジックを披露、
そして 中島尚樹さまの娘・動道歩美さまを
お嫁さんにしたい と 言うのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
動道歩美さま、目が つまようじのようで
ブス
という 設定、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし サカイーストウッド
「ひとめぼれです!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いますね
こういう人・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さま
「歩美ちゃんが 仕事が出来るからとか
一所懸命だからとか 人柄
じゃなくて?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
サカイーストウッド
「ひとめぼれです!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 中島尚樹さまに
「ダディ・・・!」と なれなれしく
接し
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
全然 おゆるしを もらえない
サカイーストウッドと
お父さんに素直になれない 歩美ちゃんのために
オカマママの石田さまが 人肌脱ぐ。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「スナックでの 自分のお誕生日パーティーで
みんな何か やってちょうだい」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
スナックは 賃貸で
ここも もう 閉めるということで
みんな パーティーで 一芸披露するのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まずは オカマママの歌から。
♪ボエ~~~~~
という 石田式歌唱法が シアターブラッツに
鳴り響く・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石田さま、
ボブの かつらを かぶると
イヤミ
みたいですね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな オカマママ、
「チンコと マイクは
離さないワヨ!!」 ←わたくし一番の爆笑ゼリフ
シェー!オゲレツ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ブスという設定の 歩美ちゃんも
アイドル服で アイドル歌唱・・・!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アフタートークによると 実際
広島の地下アイドル
という ことでした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして わたくしたちは
ここで
拍手・手拍子。
歩美ちゃんの歌唱で
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パン パパン(フー!)
パン パパン(フー!)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という アイドルお約束の リズム手拍子までも!
もちろん 男肉で慣れている
ので、躊躇 いたしません。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
サカイーストウッドは
紙クズを 薔薇に変えて
歩美ちゃんに「君を笑顔にするマジックだよ」
だの
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
その 薔薇についた 指輪を
歩美ちゃんに はめての
プロポーズが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
I LOVE YOU,
一生 一緒に
いてくれや
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まさかの HIPHOPな
男肉節!
一生 一緒に いてくれや 見てくれや才能も 全部含めて・・・
ハッ たしかに 芝居の内容と 合っている!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ちなみに 中島さまは
アル中ではなく
歩美ちゃんが 家出したときに
オカマの車を借りて 捜索に出かけたら
オカマをほられた際の 後遺症で
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも それを言ったら 歩美ちゃんが 気にしてしまう。
だから マジックでいう「ミスディレクション」をして
アル中のふりをしている・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そのことを ずっと オカマママ石田さまは ご存知で
ありましたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そのことを 知らない土佐さま、
この パーティーで
マジックが うまくできなかった中島さまに
「酒 やめろって
言っただろ!」
と くってかかるところは
渋さ知らズ
の ドキュメント
かと 思いました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
中島さまと 歩美ちゃんは
お互いを思いあって 本当のことが 言えない同士。
手がふるえてること、
中島さまは 事故の後遺症だって言えない。
歩美ちゃんは 事故の後遺症って知ってても、お父さんが余計気にしちゃうから
言えない。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
だけど
お父さんの娘だから
マジシャンの娘だから
サカイーストウッドを 好きになったよ。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな
サカイーストウッドと 歩美ちゃんの
結婚式の映像での
酒井工場長の 顔、
そして 最後
スナックの壁に貼られた
酒井工場長の 写真が
ハンサムすぎたことを お伝えしておきます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
結局 最後
店は閉めない オカマママのスナックの客席で
中島さまは マジックを再開、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
中島さまの ハットから
出てくる 万国旗には
最初のほうで サカイーストウッドが
「バニッシュ!」と 消していた
オカマママの スキャンティがついている
という オチ
で
終了!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アフタートークは
演出:カナイマンさまと 同じ学校(ICU!)
の縁で
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
テレビ朝日『モーニングバード!』でおなじみ
小松靖アナウンサー
が 登場。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アフタートークにいる
カナイマンさま、中島さま、酒井工場長、歩美ちゃん
の
誰よりも 華がある!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
英語ぺらぺら ハンサム 筋肉むきむき、
好きな作品は『RENT』、ニューヨークの演劇学校にも行っていた、
夢は、本場ブロードウェイミュージカルスター、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 朝のニュースショーでの 切れ味のよさ、
さわやかな ナイスガイ、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 非のうちどころのない
小松さまが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あの 酒井工場長の
「ノー ギミックス オア
トリックス!」
「バニッシュ!」
「ダディ~」の 発音、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石田剛太さまの 歌唱、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 夢はブロードウェイスターという 小松さま、
この舞台 全般
について どう 思った
のかというと
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「熱烈に 手拍子 していた」
「泣いてしまった」
というから
「小松さま、いい人
だな」
と
高感度 上がらざるを えません。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 小松さまに
お誕生日会のシーンで おそれおおくも
「私の 元カレよ!」
と 抱きついていた 石田さまは
アフタートークに 参加していらっしゃいませんでした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして ここにいない もうひとり、
それは 土佐ヒモ成さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さまは とても厳しい人で
あるものの
ずっと 芝居で 泣けなかった 歩美ちゃんに
アドバイス(ディレクション)をして
この回で 初めて 本当に涙を流せた
そうです。
土佐さまは 「ようやった」的に たまに ちょっと褒めてくれる
ツンデレだそうで。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし 土佐さまは厳しい
と聞いて
いままで
ヒモ成さま
と 書いてしまったこと、
ヨーロッパ企画『建てましにつぐ建てましポルカ』
も
従者=誰かにくっついている=ヒモ感
が 生きていましたネ
なんて 間違っても 言えませんね!
このブログも 見つかりません
ように!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
☆「2013 私の10大イベント」参加しました☆
☆ART欄に
●赤瀬川原平さま、篠原有司男さま(ギュウちゃん)、
田中信太郎さま、吉野辰海さまの 『ネオ.ダダ 新作展2013-2014』 NEW!!!
☆STAGE欄に
水素74%『荒野の家』 NEW!!!
●中島丈博さま系 昼ドラ女優 一人芝居 2バージョン
野田秀樹作一人芝居『障子の国のティンカーベル』
●ブス会*『男たらし』
☆ブス会*・ペヤンヌマキさま演出作リコメンド REALTOKYO過去ログ:
第1回 ブス会*『女の罪』
第2回 ブス会*『淑女』
第3回 ブス会*『女のみち2012』
劇団宝船 番外泥船公演『撫で撫で』
●劇団アグレッシブですけど、何か?! 『タネも仕掛けもございません!』
●射手座の行動 第1回公演『行動・1』
☆ふじきみつ彦先生作リコメンド REALTOKYO過去ログ:
●昨日の祝賀会『ロッカーの濡れてる床、イスがない』
●muro式.6『グラフ』~その式を、グラフで表しなさい、~
●友達の友達『旅立ちの旅立ち』
●昨日の祝賀会『冬の短篇』
リコメンド 掲載中です。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
★REALTOKYO更新:★「2013 私の10大イベント」参加しました★
★STAGE欄に
水素74%『荒野の家』リコメンド アップされました★
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事に飛びます☆☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
脚本は 男肉 du Soleil 池浦さだ夢団長、
出演に 石田剛太さま、酒井善史工場長、土佐ヒモ成さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
REALTOKYO リコメンド
でも 書きましたが、
オポス感いっぱいの公演、
劇団アグレッシブですけど、何か?!『タネも仕掛けもございません!』
を シアターブラッツへ 観に行ってきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
冒頭、
中島尚樹さまが 人のよさそうな顔
で ご登場、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さっそく
拍手の練習、
手拍子の 練習・・・
男肉!?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ、
男肉でならした 拍手&手拍子力
が 役に立ちました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いま、オポスが一番 力を入れている
地味メン隊長、酒井工場長。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『所さんの目がテン!』で
いきなり 何の説明もなく 工場長服であらわれ、
酒井です と 誰もが知っているていで 出てきて
酒井テーマ曲まで つくってもらい
所さんの隣に座る 酒井工場長。
こっちが 目がテンだ!
と 叫んでしまいましたが (まあ もともと ゴマ目なので 目はテンなんですが)

まさか 工場長を パワー プッシュとは。
「その発想は なかったわ・・・」
と 板尾の嫁なみに 言いたくなる
オポスの売り出し力、
毎度 恐れ入ります。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
酒井工場長、この舞台では
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
世界的スター
サカイーストウッド
という 役・・・!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さま
「どうせ
酒井、っていう 本名やろ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もちろん
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「さかいよしお」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という 限りなく 本名(さかいよしふみ)に近い役名
でした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石田剛太さまは
「オゲレツ~~~ッ!!」
が キメ台詞の
整形が
ビフォー・ビフォー
な オカマ役。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
広島カープのユニフォームで
誰にも わからない
球技ギャグ
を たたみかける 土佐ヒモ成さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さまの
カープの衣裳
お似合いです(伊藤園俳句応募意欲作)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐ヒモ成さま、
毎日毎日 この スナックに
昼間から通っていて・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
スナックのとなりで
スポーツ用品店を 営んでいる
という設定だそうですが
奥さんに切り盛りを任せっぱなしの
ヒモ
の 疑いが ございます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
クローズドマジックがお得意だったけれど
現在は「アル中」で マジックから遠ざかっている
中島尚樹さまも このスナックの常連。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そこへ
世界的マジシャン、サカイーストウッドが 登場、
「ノー ギミックス オア
トリックス!」
「バニッシュ!」と
存在するものを ぱっと 消してしまう
派手なマジックを披露、
そして 中島尚樹さまの娘・動道歩美さまを
お嫁さんにしたい と 言うのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
動道歩美さま、目が つまようじのようで
ブス
という 設定、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし サカイーストウッド
「ひとめぼれです!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いますね
こういう人・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さま
「歩美ちゃんが 仕事が出来るからとか
一所懸命だからとか 人柄
じゃなくて?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
サカイーストウッド
「ひとめぼれです!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 中島尚樹さまに
「ダディ・・・!」と なれなれしく
接し
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
全然 おゆるしを もらえない
サカイーストウッドと
お父さんに素直になれない 歩美ちゃんのために
オカマママの石田さまが 人肌脱ぐ。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「スナックでの 自分のお誕生日パーティーで
みんな何か やってちょうだい」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
スナックは 賃貸で
ここも もう 閉めるということで
みんな パーティーで 一芸披露するのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まずは オカマママの歌から。
♪ボエ~~~~~
という 石田式歌唱法が シアターブラッツに
鳴り響く・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石田さま、
ボブの かつらを かぶると
イヤミ
みたいですね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな オカマママ、
「チンコと マイクは
離さないワヨ!!」 ←わたくし一番の爆笑ゼリフ
シェー!オゲレツ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ブスという設定の 歩美ちゃんも
アイドル服で アイドル歌唱・・・!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アフタートークによると 実際
広島の地下アイドル
という ことでした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして わたくしたちは
ここで
拍手・手拍子。
歩美ちゃんの歌唱で
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パン パパン(フー!)
パン パパン(フー!)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という アイドルお約束の リズム手拍子までも!
もちろん 男肉で慣れている
ので、躊躇 いたしません。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
サカイーストウッドは
紙クズを 薔薇に変えて
歩美ちゃんに「君を笑顔にするマジックだよ」
だの
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
その 薔薇についた 指輪を
歩美ちゃんに はめての
プロポーズが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
I LOVE YOU,
一生 一緒に
いてくれや
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まさかの HIPHOPな
男肉節!
一生 一緒に いてくれや 見てくれや才能も 全部含めて・・・
ハッ たしかに 芝居の内容と 合っている!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ちなみに 中島さまは
アル中ではなく
歩美ちゃんが 家出したときに
オカマの車を借りて 捜索に出かけたら
オカマをほられた際の 後遺症で
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも それを言ったら 歩美ちゃんが 気にしてしまう。
だから マジックでいう「ミスディレクション」をして
アル中のふりをしている・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そのことを ずっと オカマママ石田さまは ご存知で
ありましたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そのことを 知らない土佐さま、
この パーティーで
マジックが うまくできなかった中島さまに
「酒 やめろって
言っただろ!」
と くってかかるところは
渋さ知らズ
の ドキュメント
かと 思いました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
中島さまと 歩美ちゃんは
お互いを思いあって 本当のことが 言えない同士。
手がふるえてること、
中島さまは 事故の後遺症だって言えない。
歩美ちゃんは 事故の後遺症って知ってても、お父さんが余計気にしちゃうから
言えない。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
だけど
お父さんの娘だから
マジシャンの娘だから
サカイーストウッドを 好きになったよ。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな
サカイーストウッドと 歩美ちゃんの
結婚式の映像での
酒井工場長の 顔、
そして 最後
スナックの壁に貼られた
酒井工場長の 写真が
ハンサムすぎたことを お伝えしておきます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
結局 最後
店は閉めない オカマママのスナックの客席で
中島さまは マジックを再開、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
中島さまの ハットから
出てくる 万国旗には
最初のほうで サカイーストウッドが
「バニッシュ!」と 消していた
オカマママの スキャンティがついている
という オチ
で
終了!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アフタートークは
演出:カナイマンさまと 同じ学校(ICU!)
の縁で
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
テレビ朝日『モーニングバード!』でおなじみ
小松靖アナウンサー
が 登場。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アフタートークにいる
カナイマンさま、中島さま、酒井工場長、歩美ちゃん
の
誰よりも 華がある!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
英語ぺらぺら ハンサム 筋肉むきむき、
好きな作品は『RENT』、ニューヨークの演劇学校にも行っていた、
夢は、本場ブロードウェイミュージカルスター、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 朝のニュースショーでの 切れ味のよさ、
さわやかな ナイスガイ、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 非のうちどころのない
小松さまが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あの 酒井工場長の
「ノー ギミックス オア
トリックス!」
「バニッシュ!」
「ダディ~」の 発音、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石田剛太さまの 歌唱、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 夢はブロードウェイスターという 小松さま、
この舞台 全般
について どう 思った
のかというと
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「熱烈に 手拍子 していた」
「泣いてしまった」
というから
「小松さま、いい人
だな」
と
高感度 上がらざるを えません。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 小松さまに
お誕生日会のシーンで おそれおおくも
「私の 元カレよ!」
と 抱きついていた 石田さまは
アフタートークに 参加していらっしゃいませんでした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして ここにいない もうひとり、
それは 土佐ヒモ成さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土佐さまは とても厳しい人で
あるものの
ずっと 芝居で 泣けなかった 歩美ちゃんに
アドバイス(ディレクション)をして
この回で 初めて 本当に涙を流せた
そうです。
土佐さまは 「ようやった」的に たまに ちょっと褒めてくれる
ツンデレだそうで。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし 土佐さまは厳しい
と聞いて
いままで
ヒモ成さま
と 書いてしまったこと、
ヨーロッパ企画『建てましにつぐ建てましポルカ』
も
従者=誰かにくっついている=ヒモ感
が 生きていましたネ
なんて 間違っても 言えませんね!
このブログも 見つかりません
ように!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
☆「2013 私の10大イベント」参加しました☆
☆ART欄に
●赤瀬川原平さま、篠原有司男さま(ギュウちゃん)、
田中信太郎さま、吉野辰海さまの 『ネオ.ダダ 新作展2013-2014』 NEW!!!
☆STAGE欄に
水素74%『荒野の家』 NEW!!!
●中島丈博さま系 昼ドラ女優 一人芝居 2バージョン
野田秀樹作一人芝居『障子の国のティンカーベル』
●ブス会*『男たらし』
☆ブス会*・ペヤンヌマキさま演出作リコメンド REALTOKYO過去ログ:
第1回 ブス会*『女の罪』
第2回 ブス会*『淑女』
第3回 ブス会*『女のみち2012』
劇団宝船 番外泥船公演『撫で撫で』
●劇団アグレッシブですけど、何か?! 『タネも仕掛けもございません!』
●射手座の行動 第1回公演『行動・1』
☆ふじきみつ彦先生作リコメンド REALTOKYO過去ログ:
●昨日の祝賀会『ロッカーの濡れてる床、イスがない』
●muro式.6『グラフ』~その式を、グラフで表しなさい、~
●友達の友達『旅立ちの旅立ち』
●昨日の祝賀会『冬の短篇』
リコメンド 掲載中です。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。