牛スジ入り味噌焼うどん | ちかぞー☆プレママライフ♪

ちかぞー☆プレママライフ♪

プレママちかぞーが、日々の生活と共に、簡単にできるひらめきアレンジレシピをご紹介☆

ちょっと変わった麺料理


牛スジ入り味噌焼うどん



先日、一日外出の日、夕飯は1品だけのもので簡単に作りたいな~と思い、


冷凍してあった牛スジを使って、牛スジ入りのやきうどんを作ることにきらきら


   普通の豚肉で作るうどんより、牛スジを入れたら夕食にもありかなっと思ったのでらぶ②



とは言え、牛スジ煮込みって、じっくりことこと煮込んだ方がおいしいイメージがあるので、


実際は牛スジ煮込みの仕込みに、夕食の準備以前に1.5H程かけました苦笑

(今回、牛スジの量が少なかったので、圧力鍋ではなく普通の鍋で作ったので、時間がかかりました)



さて、飲み屋さんでもよくある牛スジ煮込み。


ちかぞーはそのトロトロ感とスジ感のMIX食感が好きでたまらないのですが、


実はいつも、ちかぞーには甘いと思いながら食べていました。


なので、今回も当然、甘さを程よく抑えた牛スジ煮込みを作りましたよ!



今回の焼うどん、もちろん旦那様にも大好評~あげ

つまみに先に牛スジを食べちゃうくらいおいしかったようですきらきら



◎牛スジ入り焼うどん◎

ちかぞー☆チカッパのひらめき!キッチンライフ♪
≪材料≫   2~3人前

 ~牛スジ煮込み~

 ・ 牛スジ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g

 ・ 生姜の皮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/3袋分

 ・ 白ネギの青い部分・・・・・・・・・・・・・・・・1本分


 ・ こんにゃく(※)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1P弱     ※板こんは手でちぎり、糸こんはハサミでざく切り

 ・ 白ネギ(小口切り)・・・・・・・・・・・・・・・・1本弱

 [A] ・ 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・大3

    ・ 味噌・・・・・・・・・・・・・・・・大2

    ・ みりん・・・・・・・・・・・・・・・大2

    ・ コチジャン・・・・・・・・・・・・小1

    ・ しょう油・・・・・・・・・・・・・・小1

    ・ 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・小1

    ・ 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300ml   ※かぶるくらい


 ~焼うどん~

 ・ うどん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3玉

 ・ キャベツ(ざく切り)・・・・・・・・・・・・・・・・4枚

 ・ しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2株

 [B] ・ 味噌・・・・・・・・・・・・・・・・・・大2

    ・ みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・大1

    ・ しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・小1

    ・ 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1

    ・ 和風だし・・・・・・・・・・・・・・・小1

    ・ 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100ml

 ・ 油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小2

 ・ 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50ml程

 ・ かつお節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一掴み・適量(盛付)

 ・ 紅ショウガ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量


≪作り方≫

 ~牛スジ煮込み~

 ① <仕込み> たっぷり入れたお湯の中に、牛スジ・しょうがの皮・白ネギの青い部分を入れ、

            フタを少しずらした状態で30分~1Hほど弱~中火で煮込む。


 ② 少し小さめの鍋に変え、①・こんにゃく(事前に数分茹でて置くとベスト)・[A]を加えて、

    落し蓋をし、弱火で30~40分煮込む。


 ③ その後、フタを取って更に10分ほど煮たら、白ネギを加えて完成。 


    ※ 圧力鍋なら、最高圧後8分加熱⇒フタを取り5~10分加熱

 

 ~焼うどん~

 ④ 鉄板/フライパンにを引き、温まったら野菜を加えてフタをし、数分蒸し焼きにする。


 ⑤ その後、うどん・水(うどんにかける)を入れてほぐしながら混ぜたら、牛スジを汁ごと加え、

       ※ 牛スジ煮込みが固まっている場合は、事前に再加熱しておくと良い。

    再びフタをして約5分、うどんに熱が入るまで蒸し焼きにする。  


 ⑥ フタを取ってひと混ぜしたら、[B] を加えて麺にタレがよく絡まるまでかき混ぜながら炒めていき、

    最後にかつお節を一つかみ加えて混ぜ、完成。

       ※ うどんは麺が太いのでしっかり味を付けた方が良いので、[B]の量は調整して下さい。  

    盛付けで、かつお節・紅ショウガを加えましょう。