土曜日に銀座の三徳堂(台湾茶房)で買ってきた四物湯を使ったスープを


作ってみました。


この三徳堂でもお茶とデザート付きで食べることが出来るスープです。


私も食べてみたかったんですが、なにせランチをたらふく食べた上、


これでもかというくらい東方美人茶を飲んだので、


もう胃袋に入るスペース1mmもなし・・・ふぅ


今回は薬膳スープは断念しましたザンネン…。



で、買ってきたキット?で早速スープを作ることに!


キットの中身はこんな感じ。これに台湾米酒を加えて作ります。



けにさんの おうち薬膳


中に入っている生薬とその効能はこんな感じです。



当帰(とうき)&地黄(じおう):を補い、月経不順を治します。


芍薬(しゃくやく)&川きゅう(せんきゅう):血液の流れをよくします。


くこの実:滋養強壮とめまいやふらつきをなくす働きがあります。



さて、調理開始!


けにさんの おうち薬膳  


湯通し処理した手羽元と四物湯と米酒を入れて火に掛けます。


台湾の米酒は、飲んでみた感じ、沖縄の泡盛みたいな味です。


ラベルを見てみたら、原材料:米、醸造アルコールとなってました。


アルコール度数25度。


泡盛を薄めたら台湾米酒になりそうです。


沸騰したらお湯を足し、それからとろ火で煮込むこと90分。



けにさんの おうち薬膳


完成です!!


香りは・・・隅から隅まで「漢方です!!」っていうような香り。


それに米酒のツーンとするような残り香が加わって、


なんとも体に良さそうな匂い。


当帰の色でしょうか、深みある茶色いスープが出来ました!


さてさて、お味は??



むむむむむわからない


んんんんんむぅ…


ん”ん”ん”ん”・・・・・・よだれ



なんとも例えようのないお味です。


おいしい?って聞かれたら、首をぶんぶん横に振っちゃうかな・・・ネツ




これも健康のためと思って食べるべし!べし!べしがんばる


・・・げほっ。ごほっ。ううううチーン




書かれてある作り方通りにしたんだけどなあ泣き1


お店にあった写真ともそっくりなんだけど・・・。


う~ん、がんばって食べるか。



怖い物見たさの方、冷え性や生理痛でめっちゃお悩みの方は、


チャレンジされてみるのもいいと思います。


でも、まずはお店で本物をいただきましょう!



本物もこの味だったら・・・うーん


デザートと交互に食べよ汗



最後まで読んで下さってありがとうございます

ランキングに参加しています。

よかったらぽちぽちっと応援していただければ うれしいです。

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ