BTウィークリー | マリーンズと走ろう!

マリーンズと走ろう!

千葉ロッテマリーンズの応援と自分のトレーニング日記です。


先月発売されたBTウィークリー、vol.012


青野君の記事が読みたい~と言いながら、結局見つけられなかったので


取り寄せましたあせる


マリーンズと走ろう!-P1000867.jpg

しかも2部(*^ー^*)


見開きの片面にビッチリ載ってましたカッキーン


写真もいいきら


マリーンズと走ろう!-P1000870.jpg



これ、読んだ方いらっしゃいますかね?




一通り読んで、


ちょっと反省してしまいました。


今までのんきなコメントばかり書いてきたような気がして汗




そして、


「よし、青野君を応援しようじゃないの!」


と思い始めた頃のことも思い出しました。





怪我をしてから約2年、


特にこの春先は本当に辛かったはずのに


今思うと、それを押してプレーして、ファンにも対応してくれて、、、



その中でよくここまで回復してくれたと思います。


そしてよく決断してくれました。



サカタ監督が 「中途半端にやるよりも・・・」 とリハビリの時間を与えてくれたそうです。


「自分で行けると思ったら直接言ってきてくれ」 と。。。



サカタ監督には感謝しないとですね。


治ってくれた青野君の体にも感謝。


もちろん、青野君のご家族にも感謝です。


きっと一番の支えだったでしょうからねきら





また思い切り野球をしている姿を見られるようになって


めちゃめちゃ嬉しいはずなのですが


つい


早く上で観たい!頑張れ!


と、発破をかけてしまう私、、、ダメですね。


それ以前に、


失敗したり悔しそうにしているのに何故か微笑ましく思ってしまったり・・・ってファン失格?




まだ肩の状態は8割とのこと。


早く上で観たい!という気持ちは変えられないけど


これからも応援して行きたいと思います。


時々、親戚のオバチャンみたいな感覚になってますけどねりりり


たぶん・・・鬱陶しいんだろうなー




明日から、フェニックスリーグが始まります。


ということは、


今季の1軍登録は、、、


、、、


なのかな(´_`。)


来季こそオーッ!



ペタしてね




HEROESに応募した写真、4枚全て却下でした。。。

、、、全てとはママヒヨ ナク