ご希望に合わせて開講できます☆【アロマブレンドベーシック講座】&【アロマブレンドチャクラ講座】 | アロマ資格で心と体を健康に☆サロン開業&セラピストサポート*横浜市青葉区

アロマ資格で心と体を健康に☆サロン開業&セラピストサポート*横浜市青葉区

アロマで心も体も健康でありたい方、健康になりたい方、アロマを仕事にしたい方のための教室です。あなたのこうなりたい!これををやりたい!やり続けるを実現していくためのサポートを行っています。

アロマで心も体も健康になりたい、将来やサロン開業にもつながる資格取得講座やアロマブレンドの底上げ、セラピストさんへのサポートを行っています。横浜市青葉区のアロマスクール「オブラート」の水森美希です。

【アロマブレンドベーシック講座】と【アロマブレンドチャクラ講座】のご案内です。2021年6月より、アロマ受講経験を問わず、女性の方ならどなたでも受講できるようになりました☆

●アロマブレンドベーシック講座・アロマブレンドチャクラ講座の詳細についてはコチラでご確認ください
【http://oblate.yu-yake.com/school_aromablend_chakra.html】


■アロマの世界がぐんと広がる*ブレンドを楽しむ【アロマブレンドベーシック講座】

image


「精油は買ってはみたものの使っていない」「いつも単品使いで終わっている」 「ついラベンダーに頼ってしまう」「同じようなブレンドになってしまう」「ブレンドの幅がない」 「ブレンドがよくわからない」「ブレンドって何?」などなど。

これらは、オブラートで学ばれたアロマ講座の受講生、卒業生はじめ、他で学ばれた方、独学で学ばれた方からよく聞くお悩みです。癒しのサロンとアロマスクールをスタートして、はや10年。数千回ものアロマブレンドを経験しています。

お薬的な単品使いももちろんいいけれど、アロマの醍醐味はアロマブレンドにある!アロマブレンドが大好きです☆ アロマブレンドであなたのアロマの世界が広がり、日常がより楽しく心地よく過ごせますように☆




【アロマブレンドベーシック講座】は、ブレンドの基本・基礎を知り、香り体験をしていくことで、 自然と香りやアロマブレンドが身に付き、楽しめるような内容になっています。 なぜ、そのブレンドがいい香りに感じるのか、よく感じないのかなども、毎回たくさんの香り体験と実践を通して感じていきます。

アロマ講座の受講経験(資格の有無)に関わらず、女性の方なら、どなたでも受講することができるようになりました。 毎回、アロマブレンドオイル、アロマソープ、アロマスプレー、精油ブレンドなど、お持ち帰りもあります♪


<アロマブレンドベーシック講座のカリキュラム>

全4回(1回2時間~2時間半程度)
〇ブレンドに活かすために必要な4つの基本
〇アロマブレンドステップアップのためのヒント(香りの層、香りの幅、香りの奥行き)
〇平面的なブレンドから立体的なブレンドへ
〇香りの幅を広げるイメージ図
〇遊び心のあるブレンドとは
〇香りの質を変えるブレンド、変えないブレンド
〇ブレンドがまとまらないときは~
〇香りのイメージ・印象からのアロマブレンド【実践】
〇テーマからのアロマブレンド【実践】
〇テーマからのアロマブレンド制作【実践】
*全20種類の精油の香りの特徴と香りのイメージを学びます


<アロマブレンドベーシック講座の受講料>
受講料:【通学コース】44,000円 
【オンラインコース】60,000円
(オリジナルテキスト代・資材費・修了証・税込)


*オブラートのアロマコーディネーター卒業生は一律2,000円割引
*アロマブレンドチャクラ講座の卒業生は一律1,000円割引
*お支払い方法は、オンラインレッスンの方は一括お振込のみ、通学コースの方は、お申し込み時に一括お振込か、もしくは2回払い【お申し込み時12,000円(お振込)・レッスン1に32,000円(現金)】

*オンラインコースは、精油と資材分、および配送料が含まれています
*オンラインコースで必要な精油と資材をすべてご自身で準備される場合には、受講料として40,000円のみを頂戴いたします



■深層心理を知り、気づきを得る*自分とつながる【アロマブレンドチャクラ講座】


「好きな香りは、必要な香りである」 癒しのサロンやスクールをスタートして10年。 何千回ものアロマブレンドをさせてもらう中で、その方が欲する香りには意味があり、 アロマブレンドは何かしらのメッセージをくれているのではないか、と思うようになりました。

ベルガモットを選ばれる場合と、レモンを選ばれる場合とでは、その方の深い部分が全く違うし、 環境変化があったときには、どしっとした安定した香りが好まれる。 こんな風に、精油(アロマ)とその方の今の状態というのが、リンクしている。

選ばれなかった精油を見ることで、この方にはこの精油のサポートは必要ないんだな、ということもわかります。毎回のレッスンは、自分を見ていくセッションのように感じられることも多いようです^^

image


【アロマブレンドチャクラ講座】は、アロマブレンドとチャクラの関係性を知ることで、 今のテーマをアロマブレンドを通して、見ることができる。 その逆もしかりで、チャクラバランスからアロマブレンドを選ぶこともできます。

アロマとチャクラのつながりを知ることで、自分(や相手)を深くところで理解して、つながる(感じる)ことができる、ということ。 自分を見る、誰かを見る、一つのツールとしてのアロマブレンドを学ぶことができます☆

毎回、アロマブレンドオイル、アロマソープ、アロマスプレー、精油ブレンドなど、お持ち帰りもあります♪

第1チャクラ:現実を生きる【全3種】
第2チャクラ:喜びとバランス【全3種】
第3チャクラ:自己肯定と自己信頼【全3種】
第4チャクラ:ありのままの愛【全4種】
第5チャクラ:自己表現とコミュニケーション【全3種】
第6チャクラ:自己実現と手放し【全2種】
第7チャクラ:ハイヤーセルフとワンネス【全2種】


<アロマブレンドチャクラ講座のカリキュラム>

全5回(1回2時間~2時間半程度)
〇第一チャクラ~第七チャクラの理解と体感
〇第一チャクラ~第七チャクラに対応する精油のキーワードやメッセージ
〇複数のチャクラに対応する精油
〇チャクラの視点からのアロマブレンドの流れ
〇アロマブレンドの香り体験と考察
〇チャクラの視点からのアロマブレンド提案
〇一つの香りからのアロマブレンド作成と考察
〇チャクラの視点からのアロマブレンド【実践】
〇チャクラの視点からのアロマブレンド制作【実践】
*全20種類の精油において、チャクラと絡めた印象やキーワードを学びます
*アロマ講座の受講経験(資格の有無)に関わらず、女性の方なら、どなたでも受講することができるようになりましたが、 アロマセラピーを学ばれた経験があるほうが、内容がより深まるかと思います*


<アロマブレンドチャクラ講座の受講料>
受講料:【通学コース】60,000円 
【オンラインコース】76,000円
(オリジナルテキスト代・資材費・修了証・税込)


*オブラートのアロマコーディネーター卒業生は一律2,000円割引
*アロマブレンドベーシック講座の卒業生は一律1,000円割引
*お支払い方法は、オンラインレッスンの方は一括振り込みのみ、通学コースの方は、お申し込み時に一括お振込か、もしくは2回払い【お申し込み時20,000円(お振込)・レッスン1に40,000円(現金)】

*オンラインコースは、精油と資材分、および配送料が含まれています
*オンラインコースで必要な精油と資材をすべてご自身で準備される場合には、受講料として56,000円のみを頂戴いたします



■【ベーシック講座・チャクラ講座共通】開講コースのご案内

アロマブレンドベーシック講座、アロマブレンドチャクラ講座ともに、平日・土曜日通学コースか、オンラインレッスンコースでの開講が可能です。

<レッスンについて>
*スケジュールは、2週間ごと(隔週)、3週間ごと、月1回などご相談で決めていきます(最低月1回、最長でもスタートから1年)
*どちらの講座にも、香りのイメージやキーワードをまとめる簡単な宿題があります^^
*【通学コース】では1名~2名さままでの少人数制(感染対策のため)、【オンラインレッスンコース】はマンツーマンとなります
*【オンラインレッスンコース】基本的には、WebオンラインのZoomを使います(事前にURLをお知らせします。インターネットがつながる環境で、 できればパソコンやipadなど画面が広いものがおススメです)
*【オンラインレッスンコース】毎回のテキストはPDFにて、データをお送りいたしますので、印刷(プリントアウト)をしてお使いください


ベーシック講座、チャクラ講座の中では、それぞれの講座の目的に合わせて、次の20種類の精油をさらに深めてブレンドを実践します。お持ちでない精油につきましては、滴数売りでのお渡しが可能です。
イランイラン、オレンジスイート、グレープフルーツ、サイプレス、サンダルウッド、シダーウッド、ジュニパー、ゼラニウム、ティーツリ―、ネロリ、パチュリ、フランキンセンス、ペパーミント、ベルガモット、マージョラムスイート、レモン、ユーカリ、ラベンダー、ローズマリー、ローズウッド



<ご自宅にお届け*オンラインレッスンコースの精油と資材について>

・全20種類の精油(生活の木)基本3mlのドロッパー付、ネロリのみ1ml(スポイト)
3ml:イランイラン、オレンジスイート、グレープフルーツ、サイプレス、サンダルウッド、シダーウッド、ジュニパー、ゼラニウム、ティーツリ―、パチュリ、フランキンセンス、ペパーミント、ベルガモット、マージョラムスイート、レモン、ユーカリ
ラベンダー、ローズマリー、ローズウッド 1ml:ネロリ

・講座の中で作成するアロマクラフトの資材セット
(ムエットや無水エタノール【ウォッカで代用可】など一部、受講生に準備していただくものがございます。メールにてご案内いたします)





■お問い合わせから、レッスンスタートまでの流れ


1、まずはメールでお問い合わせください。
興味を持ってくださっている方がいらしたら、メールでのお問い合わせ、直接サロンにいらっしゃるタイミングでのご相談、 オンラインでの無料相談、【OSHO禅タロット&アロマブレンドセッションの体験】など、お問い合わせ方法をお選びください。

2、受講をご希望される場合には、事前にレッスンスケジュールの調整をさせていただいています
通学コース、オンラインレッスンコース共に、事前にレッスンスケジュールの日程調整が可能でしたら、大変助かります。 事前に全日程わからない場合でも、日程を決めるための状況(月のいつ頃予定がわかるか)などを伺えますとありがたいです。

3、初回の申し込み金、またはご一括のお振込みをお願いいたします
初回のお申込金、または全額ご一括のお振込をもって、正式な受講お申込みとさせていただきます。
*一度お振込をいただいた受講料のご返金はお受けいたしかねます

【オンラインレッスンコース】オンライン専用受講セットの到着をお待ちください
お振込が確認できましたら、専用受講セットの準備に入ります。1週間ほどでセットがご自宅に到着しましたら、中身のご確認をお願いします。
*PDFまたはデータにて、初回レッスンまでにお申込書をメール添付にてお願いいたします

4、初回レッスンのスタート♪
通学の方は、毎回その日に使用する資料や後でご確認いただける資料をお渡しいたします。 オンラインレッスンの場合には、前々日までにZoomのURLと使用するテキストをデータでお送りいたしますので、印刷(プリントアウト)をお願いいたします。
これからのレッスンがとても楽しみでなりません(^_^)♪

*通学コースの方は、初回レッスンの際に受講申込書をお持ちください


■お問い合わせ・ご予約について
◇お申し込み・ご予約はコチラ
【https://ws.formzu.net/dist/S16182146/】

◇講座やスクールのお問い合わせはコチラ
【https://ws.formzu.net/dist/S81589137/】

◇直接メールでのご連絡はコチラ
【oblate_aroma@yahoo.co.jp】
※フルネームのお名前、携帯電話番号、ご用件、などをお知らせください


いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日もありがとうございました。

*講座について、迷っている、悩んでいる方は、まずは【講座に関するさまざまな不安に*不安解消相談室】をのぞいてみてください♪何かのヒントになれば嬉しいです
【http://ameblo.jp/oblate-school/entry-11946472756.html】

アロマスクール・開業&セラピスト支援「オブラート」
横浜市青葉区 田園都市線市が尾駅から徒歩13分
(無料駐車場完備・市が尾駅からの送迎あり)
定休日:日・祝日

アロマスクール「オブラート」について
オブラートへのアクセス
講座メニュー一覧
お申込み・お問い合わせ
手を育てる*現代レイキセミナー
次回のレイキ交流会の日程はコチラ
スクール卒業生&修了生のご感想♪

◎ホームページはコチラ⇒☆★☆
◎サロンのブログはコチラ⇒☆★☆