悲願の書斎 | おばた先生のブログ

おばた先生のブログ

日々の出来事と思いを綴ります。

先月、次男が我が家を出て、日野市で一人暮らしを始めました。


結果、彼の部屋が空き、そこが今、私の部屋になりました。


かっこよく言えば「書斎」といえる‥かも。


ドア付きの自分だけの部屋を持てたのは、一人暮らしの時を除けば生涯で初めてのこと。


おばた先生のブログ-入口

部屋の半分はクローゼットにしてしまったので、個人的なスペースは狭いのですが、それでも自分だけの部屋というのは悲願だったので嬉しいものです。


おばた先生のブログ-机2

おばた先生のブログ-机1

今まではリビングの隅っこの机周りが私のスペースでした。


家庭の中とは言え、プライバシーはゼロの空間だったのです。


実際のところ、ほとんど寝に帰るだけの家ですが、それだけに、たとえ短い時間でも一人だけのスペースで自分を取り戻す時間を持ちたいと思っていたので、嬉しい限りです。






別件ですが‥‥まる子のおせんべいもらた!


おばた先生のブログ-まるこせんべい