こんにちは(-^□^-)


昨日は雨、風強く本当に寒い1日でした雨


今日は良く晴れましたが、やはり寒いカゼ


春が待ち遠しい毎日です・・・




最近、薬膳に興味を持ち、空いた時間にちょっとお勉強メモ




薬膳とは東洋医学の考え方を取り入れた健康料理ですが


「未病の人の健康を守る」という考え方が基本だそうです


未病とは病気でもないけど、健康でもない、体の不調を感じている


状態だそうです。


朝おきるのがだるいとか、疲れやすいとか、声が小さいとか


心配事で胃が痛いとか、失恋をして食欲不振になったりだとかも



東洋医学の基本の「気・血・水」の体の基本物質の


バランスが乱れて、不調になるのだとか。


薬膳料理とは、東洋医学の基本の「気・血・水」のバランスを整え


未病を健康に持っていく料理だそうです。



次回は体質別の症状、効果的な食材をご紹介しまーす音譜


fujimura宝石赤