閉店間際のASMへS2000でGo!
作業のため、我がS2000を預けてきました。
今回の作業メニューは、、、それはまあ、また今度のお楽しみで。

ピットでは、1号車にカーボンダッシュボード取り付けを行っていました。
実際にカーボンダッシュボードを持たせてもらったのですが、
軽い軽い。軽々と持ち上げられました。
ドライカーボンにつや消し塗装をしていて、かなりカッコいい。。。
遠くから見ると普通の黒いダッシュボードですが、
近くで見ると、カーボン地がしっかりと見えるのです。
うーん、すごいなあ。
そんな様子を見つつ、僕のS2をさっとお預けして、そのまま総店長と晩ご飯へ。
向かった先はいつもの千葉屋です。
ビジネスの話とか、神頼みの話とか、大人の会話を楽しませてもらいました。

今回はお気に入りのアジフライ定食を満喫。
うーん、おいしかった。いつもは週末に行くんですけど、
平日の仕事のあとに行くと、なぜか美味しさが倍増されているように思えました。
お腹が空いていたということでしょうね。

千葉屋名物にゃんこ
そのまま足のない僕を、赤いMINI号で自宅まで送ってもらっちゃいました。
バネや減衰を調整した赤いMINI号は、かなり快適仕様になっていましたよ。
快適ドライブを楽しませてもらいました。
さて、S2000の引き取りは週末の土曜。
まだまだ楽しみは続きます。
つづく!
次は何をやるのか楽しみなあなたは、ぜひ応援のクリックをよろしくお願いします。

ちなみに、今日の写真はすべてケータイのF-09Aです。ついでに、こちらにも応援クリックよろしくお願いします。
