こんにちは、美容室専門ソーシャルメディアマーケッターのまちゃことオーティアットの平松です
珍しく日曜日の朝自宅に居ますが、日曜日の朝と言えばスーパーヒーロータイム
息子も高校生になったので小4の次女だけテレビ鑑賞に付き合ってくれていますがその前に…
テレビをつけてみるとこの新番組「ドライブクルクル」
どうもダンスに関するアニメのようなのですが、現代のアニメだなぁ…と思ったのは主人公がスマホで動画を見ながらダンスレッスンをするシーン
いやー今どきですよね~
でも「なぜこの番組が作られたんだおう?」「誰がターゲットなんだろう?」を思っていたときCMをみて納得しました
それはこの番組のスポンサーはavexだったからです
実はavexは『avex Dance Master』というスクールをやっているようなので子供向けダンスアニメを制作することで
【ドライブクルクルを観る】⇒【ダンスが好きになる】⇒【上手くなりたくなる】⇒【スクール入学者が増える】という流れで見込み客を作るために販促費を使ったのではないかと思いました
ダンスをする人が居ないから出来ない…
ではなく自分たちで新しいダンス好きな子供たちを育成する
という考えではないかと勝手に思っています
ちなみに…熊本のダンススクールはここがオススメです
⇒【熊本県人吉市ダンススタジオReaLiZe(リアライズ)おっ!SUGIさんのダンスブログ】
【ユーザーを増やせばマーケットが出来る】#まちゃ語録
でも僕はドライブクルクルより…次の【仮面ライダードライブ】が気になります…
史上初のバイクに乗らない仮面ライダー…どんな展開になるのか来週日曜日が楽しみです♪
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね
⇒macha0530
ついでにTwitterもフォローしてくださいね
⇒@ootiat