昨日は、朝一番でご法事の打ち合わせで施主来寺。

その後、四十九日納骨が一件。

午後、ご法事の打ち合わせ1件。

あとは、彼岸で、お墓参りのついでに年会費を支払いにくる方多数。

合間に葬儀の準備。

で、昨日で、観音講堂での展示が終了。

3/20 147名、3/21 114名の皆さんの来場があったとの事。

写真は、一昨日の坐禅会茶道部によるお茶会の様子。




昨日は、早朝坐禅会。

終わって、ゆる~いお茶会。
利休忌前なので、そんな内容で。
今回私が亭主。

終わって片付け。

その後、坐禅会の皆さんは、本日から観音講堂で始まる絵画とアルミ缶アートの展示を見学。

私は朝食後、車に乗って久喜市のお寺に彼岸会法要のお手伝い。

午後に帰宅。

夕方、葬儀の打ち合わせに喪主来寺。
その後、葬儀の準備。

寺報の原稿作成。

写真は絵画&アルミ缶アート。
本日夕方まで。



昨日は、朝、月一回開催の仏教講座。

又、この日は樹木医さん来寺。
前回いらっしゃった後で、根元の砂利を撤去した百日紅の根の調査。

樹勢が落ちた原因がだいたいわかった。
20年ほど前に傾斜地にある境内を拡げるために盛り土した際に山の粘土質の土を入れて転圧した為に根が張れなくなってしまったようだ。

根元の土壌改良で対応していくことになる。

本日、明日、観音講堂で絵画とアルミ缶アートの展示が行われるので、坐禅会有志の皆さんはその準備。

その後、ご法事。

終わって、食事に同席。酔って本音で話す方。
色々話す事あり。

帰山すると本日開催の坐禅会後のゆる~いお茶会の準備。

49日納骨の打ち合わせで施主来寺。

その後、これからの葬儀の準備。

写真は調査の様子。