本日届いたもの。 | ひねもす育児絵日記。

ひねもす育児絵日記。

2008年10月生まれの娘との日常。
まったりと幼児教育やだらだらとハンドメイドもしてます。
最近は懸賞やモニターにもハマってます(;^ω^)


ひねもす育児絵日記。-130609_080446.jpg

「フィオライズ」の化粧水のサンプルセット。

モニプラの応募で外れたんだけど、株式会社コスメッツさんのご厚意で送ってくれたみたいです。

ありがとうございます。

ひねもす育児絵日記。-130609_123716.jpg
久し振りにアルコール当たった―!

アサヒスーパードライプレミアムの「贈る前に試しちゃおう!」キャンペーン。

http://www.asahibeer.co.jp/superdry/drypremium/cp/130403-130610/

6/10まで!


だんなに飲ませて、良かったら今年のお中元はコレにしちゃうぞー

アサヒビールさん、ありがとー!!!



あ、あとTSUTAYAカードのクイズに答えて1000ポイントが当たるキャンペーンに抽選で当たりました!

Tカードの会員番号を入力しなきゃいけないところ、間違えてクレジットカードの番号を入力してしまいましたが、連絡したらちゃんと訂正を受け入れて貰えました……よかった……そしてお手数を掛けて申し訳ない(^_^;)

Tカードプラスの人は気をつけてー!




そしてモニプラさんから届きました。
c-Kirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中 ひねもす育児絵日記。

今話題の「ゴボウ茶」!

最近、また南雲先生がよくテレビに出演してらっしゃいますよね。すごいですよね、あの見た目の若さ。

見習って自分でゴボウ茶作ったらいいんだけど、作るのが面倒くさくて実践したことのない私。だから今回ちょうどよくゴボウ茶のモニターが出来て嬉しいです。
ひねもす育児絵日記。


ひねもす育児絵日記。
ゴボウ茶。

本当にゴボウだ~。袋を開けるとプーンとゴボウの香りが。


1リットルに対して5gのゴボウ茶を入れて、好きな濃さまで煮出して作ります。
ひねもす育児絵日記。

薄い茶色で、見た目は普通のお茶でしたが香りはやっぱりゴボウ。香ばしい香りです。味はどうなんだろう、お茶ってわけでもなくずばりゴボウってわけでもなく、決して飲みにくくはありませんよー。


美味しい!っていうお茶ではないですが、私は結構好きな味かもしれない。とにかくゴボウの香りは濃いです。これで若さが保たれるんなら毎日続けたいですよね。


鍋で煮だすときに、特にゴボウをティーバッグにいれなくてもゴボウが沈むのでお茶と出がらしを分けやすいです。出がらし食べてみたけど、美味しい。

お茶を作った後のゴボウはもちろんゴボウですからお料理にも使えるらしいです。エコ!


そういえばこのゴボウ茶は国産のゴボウで出来ているそうなので、その点安心です!

やっぱり健康に気を遣って、こういうお茶を飲むんだから中●産のゴボウとかはいやだ…

自分でゴボウ茶を作るのが面倒くさい!って人にはオススメwww

ゴボウ茶 ごぼう茶 ごぼう 食物繊維 サポニン 国内産

すぐに効果がはっきり現れたわけではありませんが、これで若さを保てるならゴボウ茶飲んでいきたいですねー!



*子育てブログランキング*

子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子
子育てブログ 子供への読み聞かせ


子育てスタイルに参加中♪